• ベストアンサー

これはアル中?

noname#11655の回答

noname#11655
noname#11655
回答No.1

アル中=アルコール依存症ということと捉えて回答させていただきます。 私はアルコール依存症(や薬物依存症)の方の治療に関わっていましたが、まさにお父様と同じようなエピソードをお持ちの方ばかりでした。 お酒好きでも、問題となる行動をとらない(飲酒問題を起こさない)方は依存症とは言いません。 逆に言うと、お父様はエピソードが日常茶飯事だった(最近のご様子はわからないにしても)ことから考えて、依存症の素因はあるかと思います。 多くの方は、未治療のまま人生を終えられるようですが、飲酒問題のせいで周りに誰も居なくなくなり、行き倒れのような状態になった方(底つき体験といいます)が治療を受ける場合があります。 (治療を受けだしてから家族関係が戻るケースもあります) そこに行き着くまでのご家族の苦労を考えると心が痛みます。 何の答えにもなっていないような回答ですみません。

nozomi20041114
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 依存症なのかな? なにが原因でなるんでしょうか? ストレスですか? それとも遺伝ですか? 父の父が<じいさんですね>これまた酒癖が悪いみたいです。

関連するQ&A

  • 私はアル中???

    一体どのような状態をアル中と言うのでしょうか。 私はアルコールが大好きです。特にビール、カクテル、チューハイが大好きです。外食すると生ビールを飲みますし、家でも毎晩ビール350mlを1本、チューハイかカクテルを350mlを一本飲んでいます。 30近い女ですが今は学生で職業での収入はありませんが、その他の収入(と言ってよいのか?)があるので、そこから捻出しています。 最近母が心配しています。私がアル中になっていくのではないかと。離婚しており、男っけがないから、アルコールに走るのでは?欲求不満なのでは?と本気で思っているようです。 私も確かに寂しさや苦しさを紛らわせている感もありますが、お酒を飲んでいるときは楽しいし、幸せな気分になります。 美味しい物を目の前にしたらビールが飲みたいとは思いますが、朝からとか昼からとかお酒が無いと!!!って感じではありません。でも夜になると必ず毎晩飲みたいって思うんです。夜はお酒をのむ習慣がついてしまった感じで・・・。 これってアル中の気があるんでしょうか?我慢できないわけでもないんですが。 本気で禁酒したほうがいいのかって悩んでいます。でも、お酒はバツイチの私にとって唯一のストレス解消、最高の趣味なんですよね。 このまま毎晩晩酌を続けてもよいのでしょうか。 かなり悩んでいます・・・。

  • ペットの出産、アル中の父

    今マルチーズのメスを飼っているのですが、その犬が妊娠してしまって。。予定日が3月15日といわれました。虚勢手術を4月当たりにしようと思っていたのですが、その前に妊娠が分かり。。嬉しいや。。ちょっと困惑しております。 その理由の一つとして、昼間家に居ません。その時に出産になったらどうしようか?4月までは仕事が忙しく休むわけには行かないので。。。 どうしたらいいのでしょうか?知人に頼める人もいません。どうしたらいいのでしょうか? それと76歳の父が居るのですが、7年前にアル中で入院し、退院してからはお酒をやめていました。その父が今年になりまたお酒を飲み始めています。私としては年なので好きなお酒を少し飲むくらいなら。。と最初は目をつぶっておりましたが、しかし だんだん量が増えていき、昔アル中のときに暴れた事を思いだし、とても恐怖です。今度病院に行く予定になっているのですが、このままお酒の量が増えまた暴れるようになったときどうしたらいいのか。。病院ですぐに入院させてくれれば良いけれど、入院させてもらえなかった。。。どうしたらいいのか??犬のお産の事もあるし。。いま頭の中かぐちゃぐちゃで。。。どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • アル中の父の今後

    アル中の父の今後 アル中の父の今後についてのご相談です。 父は、昔からお酒が大好きなです。 お酒が入ったら、暴言や暴力などはありませんでしたが、ただただお酒が大好きな父です。 色々事情があり、18歳の時に私が家を出て、その後母と離婚し、それからますますお酒に溺れている生活を今も送っています。 まだ50代前半なのに、杖がないときちんと歩けなくなってしまったそうで、 働けず、今は生活保護を受けているそうです。 その父が先日、お酒の飲みすぎが祟ってかガンになってしまい大手術をしました。 もうかれこれ7年近く父とは会っておらず、入院をキッカケに度々お見舞いにいくようになったのですが、本当に別人のようになっていてショックでした。 言葉の呂律が回らない、杖がないと歩けない、トイレ(大)もよく漏らす・・などです。 私が家を出て行ってしまったから、こうなったのか・・・と何度も何度も自分を責めました。 手術は無事成功し、今は退院したのですが、父と暮らしている兄といざこざがあり、 兄も精神的に限界になってしまい、近々家をでるそうです。 兄は父の脱糞の処理から、具合悪そうであれば、病院に付き添い、緊急であれば救急車を呼び、 金銭の管理や買い物などで本当に父の為に色々してきたそうですが、父の暴言などがあまりにもひどく、兄の仕事にも影響するくらい精神的に参ってるみたいなのでもう家を出る、との事です。 買い物も一人で出来ない人間を残し、家を出る=孤独死するしかないっていう状況で、こうなってしまうのも時間の問題のような気がします。 私的には、兄は父に見切りをつけたのかなぁ・・と気持ちを察しています。 事情があり、父と一緒に住むわけにはいきませんが、週に2、3日家に行く事は出来るので、兄に家を出たあとは私がそうするよ、と言いましたが、 「あの人間にそんな事しなくていい。そんな事したらキリがないし、お前の生活壊されるよ」と毎回言われ、何もできずにいます。 (現在父の住んでいる家の住所を教えてくれません) 父を大っきらいで憎んだ時期もありますが、やっぱりどんな姿になろうとも私の父親です。 父がいなきゃ、今の私はこの世にいなかったかもしれません。 兄は、父の事でひたすら周りに頭を下げ、肩身のせまい思いを沢山してきて、その上父の暴言をも受け止めて、 本当に辛かったと思うし、父の事を好きか嫌いかと言えば嫌いだと思います。 ただ、どうしても孤独死だけはさけたいと思っていますが、現時点ではどうする事もできません。 来週には兄は家を出るような事をいっており、一刻も早くどうにかしたいなぁと思っています。 皆様のお知恵を貸して下さい。 宜しくお願いします。 PS まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 私の父はアル中なんですが、どう対処したらいいかわからなくなりました

    私の父はアル中なんですが、どう対処したらいいかわからなくなりました。 私が学生だった頃は、父のアル中で、夫婦喧嘩はすさまじく、さんざん嫌な思いをしました。 私が大きくなり、母は離婚し父と住まなくてもよくなると、父の性格も丸くなり、たびたび母と私が暮らす家に訪れるようになっています。 普段の父はいい人なので、仲良くしたいのですが、たまに飲んでいることがあり、嫌になります。 あれだけ、家族に嫌な思いをさせたくせに、よく飲めるな。 それも、わざわざうちに来てどうして飲むんだろうと思い悲しく、侮られている気持ちになります。 父を咎めても、そこに空き缶があるのに、飲んでないと言い張ります。 そして、怒って帰ってほしいというと、寝たふりをしてトイレから出てこなかったり、頼んでないのに料理をしだしたりします。 料理は趣味で、馬鹿みたいな量を作り(マカロニサラダ10人分とか)酔ってキッチンを無茶苦茶に散らかして、後片付けはせず、自己満足の一方的なやさしさを押し付けられます。 私が飲酒を怒っても、私が忘れるだろうと思っていて、追い出した次の日も平気で来ることがあり本当に悲しいです。 父は不器用に優しい人で仲良くしたいのですが、お酒のことをうやむやにされるのが嫌なのです。 今までに、このまま許したら何でも誤魔化されてしまうと思い2ヶ月連絡をとらず、真剣に謝るまで許さないと言ったこともありました。 が、しらふの時にどれだけ追い出されても、お酒のことについては誤魔化して真面目な話が聞けませんでした。 今も、追い返したところなんですが、父がかわいそうに思え、自分だってつらく当たりたくないです。 でももうこれ以上、うやむやにされて飲酒されるのは止めにしたいです。 何かよいアドバイスをいただきたいです。 (家族が一緒に住まなくなってからは生活保護を受け、以前は断酒会にも、何回か出席し、アルコール依存症で診察も受けました。今では先生にもらった薬も飲まずうやむやにしているようです。)

  • 母がアル中なんです。

    誰か助けてください。 私の母親は父が私が幼い時に亡くなって以来アル中です。 母は自覚しています。 最近妹が就活に失敗して、しかも妹の彼氏が気に入らないことなどいろいろありました。 母と私が一緒に暮らしていて、妹は県外の大学に通っています。 母はお酒を朝から飲むこともありますし、夜は缶ビールを何本か空け、ウィスキーを半瓶空けます。止めても、もはや言うことを聞きませんし、逆上してきます。 しかも、毎日ではないですが、月に3回は私に暴力を振るいます。首を締める、ビンタ、蹴るなど、寝ている間にも襲い掛かってきます。 妹の就活がうまくいかなかったのは私のせいだと怒鳴り、彼氏と別れさせろ、妹を監視しろなどいろいろと言ってきます。もう疲れました。 今日も昼からお酒を飲み、私に暴力を奮ったので家を出てきました。 しかも、言ったことを覚えてないと言ったり、言動もころころ変わり、私自身もうヘトヘトです。私は社会人一年目で仕事は順調ですが、逆に私が鬱にならないか不安です。母が暴れた翌日は私は疲れ切っていて、仕事に差し支えないか不安なまま出勤します。 母は病院に行けと言ってもいきません。酒を減らせと言っても減らしません。 私が母にできることはあませんか? 一度お酒を全部捨ててやろうとも思いましたが、お酒をどうせまた買いに行くので無意味なのでやめました。 殴られ頭が痛いけど我慢しています。

  • アル中で死にかけた父(52歳)がまた酒飲んでいるようです(長文)

    私は学生で実家で暮らしていなかったのですが、父が40代後半からアル中のような症状になったみたいです。禁酒を誓っても、2ヶ月が最高。過去3回入院・・・母曰く、入院すれば辞めれるという自信みたいなものがあるので、だらだら飲酒を続けていたみたいです。 それで、体がしんどいから入院したいと言ったけど、そういう尻拭いをするとよくないということから入院させませんでした。しかし、肝臓が弱くなっており、内臓の血管が破裂し、生死をさまようような状態で、1ヶ月程入院し反省したみたいです。それ以来絶対酒は止めると誓い、飲まずに頑張っていました。 父に酒は勧めないしおまけに回りの人が止めるくらいです。うちは特に田舎なので、付き合いが多く酒の席が増える・・・仕事から酒の付き合いがすごく多い人です。この前も、みんな送ってきたと言って、飲んでいる人を今では送っていく立場です。 しかし、やっぱりこそこそ飲んでいるみたいです。前の様に酔っ払ってて見た目で分かる程ではありませんが、父の机の下から酒のビンが見つかりました。母は「お父さんがお酒止めてからもうすぐ1年・・・」なんってのんきなことを言っています。妹も同じことを言ってました・・・私は、一応そうよねと言い返したのですが、そのビンも父が飲んだとは限らないし・・・しかし、先日新たな1本を見つけました・・・飲んでいることは確実です。以前、父の部屋に言った時酒臭い匂いがしたのも頭によぎりました。 説明が長くなってしまいましたが、私はどうするべきでしょう・・・父を注意するべきでしょうか・・・母や妹に告げるべきでしょうか・・・もうここまで来て、まだ酒ならほっておくしかないのかなぁなんって思います。 アドバイスいただけるうれしいです。

  • 父のアル中…

    60歳になる父が、アル中なんです。 3年前に脳梗塞でたおれて以来、思考も少し以前ほどまともに考えられていないように感じます。少し右手足が不自由なんですが、懲りません。 金銭的にも余裕がなく、母の負担が大きくなっています。 何かよい方法をご存知でしたら、教えて下さい。

  • アル中の人に関する質問(アル中で何が問題なのか?)

    (二重投稿です。すいません、間違って「ライフ」のカテゴリーの下記の質問を投稿してしまいました。) 周りに一人自称アル中の女性(40)がいます。そんなに親しくないのですが、4年前にわたしの親友が、この人に大迷惑をかけられて以来、わたしは避けている人物です。といっても完全にさけられる立場にいるわけじゃありません、なのでアル中についてちょっと知っておきたいことがあります。ちなみに、迷惑の発端は、このアル中の女性の嘘に起因します。 このアル中の女性、自分でいわく18歳のときから同じくアル中の父親の影響で自分もアル中になったと言っていました。AA(アル中カウンセリング)に何度も行っては挫折。嘘つきなだけじゃなくて性癖も悪く、「それ系」の男にはもてます。 本人は去年、酒好きの男性(でドラッグもかなりやる。ちなみにここは日本ではありません)と結婚し、二人とも現在40歳。彼女は彼と結婚してから人前でも飲むようになり、近所のパブで毎日飲んでいます。本人は「飲む量をコントロールしているから大丈夫」というようなことを言っているそうですが、アル中が飲む量をコントロールできるのならアル中とはいわないのではないでしょうか? それともアル中でも酒を飲む量をコントロールできるのでしょうか? ウェブサイトで調べると、アル中やアルコール依存症の方々のブログがあり、彼らが口をそろえて言うのが、「断酒しか方法がない」ということです。「節酒はできないから」と。 それと、よく、家族の中にアル中の人がいる人同士情報交換をして助け合うというサイトもみます。アル中の夫が、父が、飲むと暴力的になる、というのはそれは深刻な問題だと思うのですが、飲んでもこのアル中の女性は暴力的になるという話は聞いたことがありません。ただ、元夫が全然酒もドラッグも何もやらない人だったとは聞きます。その時、彼女は隠れて飲んでいたそうです。今の夫はものすごい酒飲みなので、隠さず、二人でいつも飲んでいるという状態です。(ドラッグもコカインですがかなりやってはパーティー三昧) 事情を話すと長くなるのですが、要するに、二人を結びつけたのも酒やドラッグなのかな、と想像します。 ちなみにアル中の人が家族にいると、具体的にどのような迷惑が生じるのでしょうか(暴力以外に)?別な知り合いは、アル中の夫と離婚しました。子供を預けて仕事にいき、帰ってきたら、赤ちゃんを放ったらかして本人は酒の飲みすぎで泡をふいて倒れていたそうです。たしかに、そういうのは問題です。 このアル中の女性は子供が二人おり(二人とも父親違いで二人とも元夫の実子ではない)、でも二人とも大学生と高校生なので、母親が酒飲んで育児を放棄するっていう問題もないでしょうに・・、と思いますが。 (でも本人は子供を欲しがっていますが、今のところ妊娠したというNewsは聞いていません) 彼女がアル中のカウンセリングに通っては挫折して・・・、っていう繰り返しをしているのがよくわかりません。というのも辞めたかったらどうして酒好きの男と再婚するんですか?酒好きの夫と結婚してからはカウンセリングには行ってないそうですが、毎日酔って二人で楽しんでいれば、何も問題はないんではないの?と思うのですが、当方は下戸のため、酒自体を飲まず、そこのところいまひとつわかりません。 ところで、このアル中夫婦、問題がないわけではありません。冒頭で申しましたとおり、親友の二人が彼女のつく嘘でそれぞれ別件で迷惑をこうむっております。彼女の結婚した今の夫に喧嘩をすっかけられて迷惑した友達も何人かいます。でも皆、「仲間」としてこの夫婦とも遊んでいます。これは、この二人の性格上の問題だと思っていたのですが(そして周りもそう割り切っていますが)、もしかして、こういう嘘をついたり、人に喧嘩をすっかけたりするあたりがもう、アルコールがらみの問題なんでしょうか? ちなみに、この夫婦、新婚ホヤホヤで超イチャイチャしまくっていますが、アル中の夫婦って(ちなみに彼女の旦那は依存症であり身体的中毒はないと思います)長続きするもんなんでしょうか? なんも知らずに・・・、教えていただける方がいたらありがたいです。 長くなりました。 ***当方、アル中というのはアルコール中毒で、身体的中毒(件、精神的依存症)のことをさし、アルコール依存症というのは精神的依存のみのことだと理解しています(が、違かったらすいません)

  • アル中の親が毎日暴れるほどになり、辛いです。

    愚痴を聞いて下さい。 私は30代女性で家族と離れて暮らしているのですが、 実家に祖父、母、父、兄の4人が一緒に暮らしております。 私達家族はずっと何十年も私の父のアルコール中毒に悩まされてきました。 アル中になった理由はわかりません。 父が酔っている時にこっちからやめてと文句を言うと、 自分の親、私たち子供、祖父、祖母に対して恨み事を言います。 「あのときは入院費、学費をいくら出してやった」 「義母からお前呼ばわりされた」とか「自分は子供のころ親から色々命令された」 などなど・・・聞いていると、自分に自信がなく気が弱く、精神年齢がすごく低いなっていう 感じです。 父と母はお見合い結婚で、父はお婿さんですが、 婿に来てすぐに、酔っ払って玄関におもらししたことからアル中だとわかったようですが、 わかったらすぐに離婚すればよかったのに、世間体を気にしたのか何なのか、出来ずに 今まできました。(途中別居はしましたが) 何回も車の事故を起こし、免許取り直し3回くらい、車も5台位ダメにしています。 もちろん会社も何度も首になっていますし、近所でもいい笑い物です。 久しぶりに実家に電話したら、父がますますアル中の症状がひどくなって 飲酒運転で自損事故を起こして免許は取り消されたとのこと。 そこまでは想定範囲内で、むしろ人様を傷つける前にこうなって良かったと思いました。 退院して帰ってきてから父の態度がますます酷く、家の中で暴れるだけじゃものたりず 夜も徘徊して騒ぎ、連日警察のお世話になるはめに。 わざと、迷惑かけているようにしかみえません。 市の人や、警察や、先生の前では借りてきた猫のようになるからです。 私たち家族にだけすごい態度なんで。 家でもベッドでおもらしするわで家じゅう臭いし、母もうつ病になりました。 市に相談して、父をアル中専門の病院に3か月入院させたのですが、 戻ってきてもやっぱり同じ状態です。 また病院に入れる羽目になりました。 入院代やらで月に20万位かかるそうだし、事故の罰金やら 何やらでお金も底をついてしまって何より、精神的にもちません。 このまま父が死ぬまで我慢するしかないのでしょうか? 市に相談したら、離婚は得策ではないといいます。 (離婚しても変な死に方されたりしても私たちも罪悪感が残るとか恨まれて家に火をつけるとか 復讐されたりとかという事だと思います。) これまで我慢してきて、今更離婚というのも・・という気もします。・・・ はたからみても父をかわいそうと思うものなのかもしれません。 実際友人に相談しても親の悪口言うなんてって非難されたこともあり 以来誰にも相談できないです。 父も病気なのでかわいそうだけど、私たち家族の 方がもっとかわいそうだと思ってしまいます。 小さい時の遊んだ記憶が残っているので 親をこんな風に思うのも嫌ですが・・・、本音を言えば 離婚して欲しいし、もう絶縁したいです。 やっと子供を授かってからますますそう思うようになりました。 私の考えは間違っているでしょうか? また、出来ましたらアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 会社が倒産してアル中になってしまいました。

    一年半ほど前に10年ほど経営していた 会社を自己破産しました。 酒におぼれる日々を送っている内に アル中になってしまいました。 夜中や朝起きるとお酒が飲みたくなったり 休みの日は朝から一日中飲んでいます。 一日に3時間ほど営業に出ますが 早く内に帰って飲みたくて営業がおぼつきません。 このアル中じみたお酒癖を直す方法を お教え下さい。

専門家に質問してみよう