• ベストアンサー

フォントタグを消すには

ビルダーで、フォントの色を設定したあと、属性の変更で設定されているカラーコードを削除すると、ページ編集領域は標準色にもどりますが、ソースにタグが 残ってしまいます。 タグを手動で削除する以外になにかよい方法は ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zikaku
  • ベストアンサー率78% (69/88)
回答No.2

<P>タグと言うのは、段落を指定するタグです。 フォントの色を設定する前に 文字を書き込んだ時点で<P>タグに囲まれます。 ビルダーの白紙の状態のHTMLソースだと <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Co~【中略】 <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY></BODY> </HTML> ですが 文字(例:あいうえお)を書き込んだ時点で ~【前略】 <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY> <P>あいうえお</P> </BODY> </HTML> になります。(これは1つの段落に【あいうえお】と言う文字がありますよと言う意味です。) ビルダーのページ編集の段落同士を繋げる方法は 【1】 下の段落の最初にカーソルを合わせてBackspaceキーを 押します。 つまり、段落(<P>タグ)を消せます。 あいうえお かきくけこ ページ編集で書き込むと ソースは <BODY> <P>あいうえお</P> <P>かきくけこ</P> </BODY> ページ編集の【か】の前にカーソルを合わせてBackspaceキーを押してEnterを押すと あいうえお かきくけこ と、なり ソースは <BODY> <P>あいうえお<BR> かきくけこ</P> </BODY> と、なります(<BR>は改行タグです。) 【2】 もう一つの方法は(これは簡単です) ページ編集でその場所に合わせてマウスの右クリック を押して【タグを削除】します。 (1度がダメなら2度、・・・回数を増やす) ********************* 長くなりましたが<P>は、段落タグなのでフォントタグには関係有りません。 PS,文字を入力すると段落ごとに、いろいろ指定出来るので便利です。 もし、上下の空白(マージンが気になるのでしたら) 空白の出来ない <DIV>タグもあります。 <BODY> <DIV>あいうえお</DIV> <DIV>かきくけこ</DIV> </BODY>

magtown
質問者

お礼

お礼がおくれてすみません。 教えていただいた通りにしてみたとら、できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • iiitttooo
  • ベストアンサー率26% (83/308)
回答No.1

おはようございます。 フォントタグの削除したい個所をフォーカス枠にして、書式→書式属性の解除 または、書式→フォント属性の解除 では如何ですか。

magtown
質問者

補足

ありがとうございます。 私の方が説明不足でした。すみません。 フォント属性の解除ではフォントのソースは削除 されますが、<P>タグが残ってしまいます。 これはどうにもならないのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう