• ベストアンサー

披露宴に出席する時のお祝い。

同級生の友達の披露宴に出席しますが 友達みんなとお祝いの金額は統一するべきですか? また10万円する場合は1万円を9枚と 5千円を2枚入れると聞いたのですが本当ですか?

noname#10338
noname#10338

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.1

お幾つなのかで違うかとは思いますが、プレゼントは友達合同でしますが、ご祝儀は一人一人包むのが礼儀かと。 お席や引き出物もまとめてではなく、お一人お一人に用意されているのでしょうし。 友人だったら、2万か3万が相場ではないでしょうか? 地域性もありますので一概には言えませんけどね

noname#10338
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の文章の書き方が悪かったですね・・・。 お祝いは一人一人包むのですが金額はみんな同じ金額にする方がいいのかと思いまして・・・。

その他の回答 (6)

noname#21097
noname#21097
回答No.7

#1です。すみません私のほうこそ勘違いしまして(^_^;) しかし、10万ってすごいですね!地域性なのかしら? 私の感覚からすると、10万円は新郎新婦の兄弟(しかも既婚)か、新郎新婦のご両親の兄弟(新郎新婦からしたら叔父伯母)の出す相場だと思います。 周りが未婚の方が多いということでしたら、はじめにそんなに出しちゃったら息切れしませんか? 相手だって気を使いますしね。 今度その方が呼ばれたときも10万包むことになるわけですし。。 私だったらご祝儀3万にそろえて、後は友達同士でお金を出し合ってプレゼントを買います。 でも、私が想定しているのは普通のOL,サラリーマンの20代30代ぐらいのことなので、セレブな方々の相場は10万とかなのかもしれませんね。 同じような生活環境の方で、他にお友達はいらっしゃいませんか? その方たちに聞いてみてはどうでしょう? その方がはっきりするかもしれませんよ。

noname#10338
質問者

お礼

御丁寧にありがとうございます。 せっかくのお祝いの気持ちが逆に相手に気を使わせてしまうのもかわいそうですよね。 私はごく一般的な生活環境ですし特に周りがセレブだとかということはありません・・・。 なぜ10万円になったのかが不思議です。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.6

関東の者で、20代後半です。 友人の披露宴に何度か出席しています。 >友達みんなとお祝いの金額は統一するべきですか? 人それぞれだと思います。 私の場合、ご祝儀統一の打ち合わせはしませんでした。 旦那側は友人は全員3万。私側は2~3万という感じでした。 これくらいが友人だと相場かと思います。 また、新郎新婦との関係によっても金額は前後してくるので、あえて打ち合わせしませんでした。 私自身、10万とか包まれたら困ってしまいます。 親戚とかならわかるのですが、友達だと恐縮してしまうし、相手の結婚式の時も、10万包まなければいけない気がして・・・ それに、何かお返ししないと!という感じでけっこう面倒なんですよ。 気持ちは嬉しいのですが、負担にならない程度の気持ちが一番嬉しいです。 なので、相場が一番助かります。 少しプラスしたいなら、ご祝儀&プレゼントとか。 プレゼントなら、金額によってはお返ししなくてもいいので、そんなに負担になりません。 私の場合、自分のその時の立場で金額が異なります。 学生時代…2万(+プレゼント) 社会人…3万(相場) 主婦…2万(結婚式に呼ばれていない人の披露宴に参加する時。それ以外は3万) 夫婦…5万 ぐらいでみています。 ちなみに年配の親戚は10万で統一していました。独身だと7万。 あとは、相手が結婚式で包んでくれた額を包んだりもしますよ。 家柄や環境、地域性もあると思うので、ご両親などにも相談してみるといいですよ。 お札の枚数は他の方が答えていたので、省略しますね。

noname#10338
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆の立場になって考えたら・・・困りますよねぇ。 友人自身も逆の立場になった時に困るだろうし 私自身も他の友人にも10万円となると・・・キツイです。 友人ですから相場でいいんですよね。

noname#18044
noname#18044
回答No.5

お礼をありがとうございます、再度失礼いたします。 なるほど、周囲の友人が高額のご祝儀を包むという話になっていて、困惑しているのですね。。。 まわりより額が少ない、となると気まずく思うかもしれませんが、無理をして高額のご祝儀を用意する必要はないと思います。 もちろん、千円とかじゃあまりに少なすぎる(料理代にもならないですね(笑))けれど、周りが出しているから、と言う理由で10万も用意する必要はないんじゃないでしょうか。 しかし、すごいな。お金持ちのご家庭が多いような学校の方々なのでしょうか。。。 私が考える友人に対してのご祝儀の相場は、2万~5万くらいだと思います。 私は、披露宴などに出席する場合は2万だと割り切れてしまうのがいやだし、でもお金はあまりない(貧乏なのですよ(笑))ので、いつも3万円を用意しています。 本当に親友と呼べるような友人の式でも、申し訳ないと思いつつ3万でした。。。ほんと、気持ちをお金に変えるって、むずかしいですよね。 でも、そんなことで友人関係が変わるものじゃないですよね。変わるとしたら「友人」と呼べないような気もします。 だから、質問者様がものすごいお金持ちで、10万くらいぽんっと出せて、それで友人の結婚を祝いたいというなら10万用意してもかまいませんが、そうでなければ無理に高額である必要は。。。ないと思いますよ。 いきなりあまりに高額なご祝儀では、受け取るほうも嬉しい半面恐縮してしまいそうですし。 文章の感じから推察して、多分まだお若い方ですよね? 自分の稼ぎで払える、相応な金額でお渡しするのが、妥当だと思います(^-^) 大切なのはお祝いする気持ちですから!

noname#10338
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 私的には多くても5万円と思っていたんです。 ところが10万円するなんて話になってるからビックリ!! 受け取る方も気を使いますよね・・・。 友達の殆どが未婚なので今回結婚する友人もお祝いする立場なった時に困るのでは・・・と思うのですが。

  • todocchi
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

ho-ho-manuさん、こんにちは。 私の同級生は、全員結婚し、そのすべての披露宴に出席しましたので、経験をお話しさせて頂きますね。私の場合は、大学時代の友人の披露宴に出席するときに、お祝いの金額をだいたい打ち合わせていきました。ただ、特に仲の良かった友人(家族ぐるみの付き合いがあった、時々家にお邪魔したなど)や既に自分が既婚でその友人に他の友人より多額なお祝いを頂いたなどの特別な事情があるときは、事前打ち合わせの時に理由を話し(同級生に角が立たないため)、多少多めの金額でお祝いしました。 >10万円する場合は1万円を9枚と5千円を2枚入れると聞いたのですが 結婚式の場合、2で割れるのは、縁起が悪い(離婚を思わせるなどの理由で)ということからだと思いますが、最近は、そのおつきあいの程度で2万円(1万円札2枚)のご祝儀も特に問題ないと言われています。ご結婚される友人やそのご友人のご家族、ho-ho-manuさんご自身が気になられるようでしたら5千円2枚にされる方がよいかと思います。

noname#10338
質問者

お礼

ありがとうございます。 打ち合わせをしようとしても 「そんなこと聞くのはおかしいよ」 みたいな事を言われたり・・・。 金額で今後のお付き合いが変わるわけではないのですが・・・難しいです。

noname#18044
noname#18044
回答No.3

はじめまして、25歳既婚女性です。 >友達みんなとお祝いの金額は統一するべきですか? 別に、「べき」とか、義務みたいなことはないですよ。 例えば友達同士で「揃えよう」というような話がでていて、質問者様がイヤじゃないのなら揃えたっていいですし、でも、まぁ、お祝いの「気持ち」ということですから自分の思う金額でいいと思いますが。 >また10万円する場合は1万円を9枚と >5千円を2枚入れると聞いたのですが本当ですか? これは、偶数枚のお札だと二人で分けてしまうことができるのが(結婚早々「別れる」のは縁起がよくないということで)いけないとされるので、それを避けるためにお札を奇数枚にする、という風習のことですね。 例えば6万円や8万円でも、1万円分を5000円札で用意する、ということです。 でも、最近は気にしないかたも多いようですが。 まぁ、これも気持ちの問題ですからやって損はないと思います。 (ところで友人の式で10万も出すなんてお金持ちだな~と感心したのは私だけでしょうか?(笑)) もしくは2万、4万などの偶数を避けるために3万や5万など奇数の金額で用意するのがいいかと思います。 お友達の、ご結婚、おめでたいですね^-^ いい結婚式になるようお祈りしています(*^-^)ノ

noname#10338
質問者

お礼

ありがとうございます。 お祝いする気持ちをお金に変えるのって難しいですよね。 私自身も10万は・・・と思うのですが周りの友人が10万円するというもので、どうしたものかと思いまして・・・。

  • FWDF
  • ベストアンサー率34% (91/265)
回答No.2

友達が、みんな同級生ならば、統一した方が無難でしょうね。 質問に10万円とありますが、まさかそんなに出す訳じゃないでしょうね。もし本当なら、私と住む次元が違いますね。 紙幣の入れ方ですが、マナーとして、お祝い金の紙幣枚数は2で割り切れない数字とするのが一般的ですね。割り切れる=離婚 を連想させますから。 もしお祝いを10万円とするなら、質問者さんの記述通り、紙幣枚数が奇数となるように、1万円9枚と5千円2枚の計11枚とするのが、これまた常識です。 まぁ、最近は余りこだわらないようですけどね。

noname#10338
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんなで相談しても 統一した方がいいと言うものもいれば バラバラでもいいと言うものおり・・・。 10万円・・・やっぱり高いですよね。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 披露宴に行けなくなった場合のお祝いは?

    大学の友人の披露宴に招待され、出席しますと返事を出したのですが、上司の夏休みとかぶってしまい、行けなくなってしまいました。こういう場合、お祝いはどのくらいの金額を包むものでしょうか?もしくは、何かお祝い品を贈るものでしょうか? 教えて下さい。

  • 挙式・披露宴に出席する場合のプレゼント代

    私の高校時代の友人が挙式・披露宴を行うこととなり、出席することになりました。私のほかに高校時代の同級生が3人、計4人が出席します。 先日、出席する同級生の1人から連絡があり、4人でお金を出し合って、プレゼントを贈ることになりました。挙式・披露宴に出席するので、もちろんご祝儀は渡します。おそらく、みんな3万円くらい包むのではないかと思います。ちなみに全員20代です。 そこで結婚式のマナー等に詳しい方、結婚式・披露宴に何度も参加した事のある方にお聞きしたいと思います。 1.上記のような場合、ご祝儀とは別に贈るプレゼント代の相場はいくら位なのでしょうか?出席する4人のうち一人は既婚者です。その友人が結婚したときは、身内のみで挙式を行い、私たちは一切参加しませんでした。その際は、今回と同じ仲間で一人9千円から1万円出して、プレゼントを贈りました。その額も考慮すべきなのでしょうか? 2.参考までにお聞きしたいです。私は結婚式・披露宴に出席する場合、ご祝儀を渡すので、身内でなければプレゼントを贈る必要はないと今まで思っていました。(挙式・披露宴以外に2次会でお金を集めてプレゼントしたり、少人数でお祝いパーティーを開いたことはあります。) 一般的に、ご祝儀とは別にプレゼントも贈るものなのでしょうか? 結婚式や披露宴に出席した経験が少ないので、皆さんのアドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 披露宴+二次会への出席

    主人が部下の結婚披露宴に招待され、あさって出席します。(主人はこの春、転勤で異動になったので、今の勤務地ではなく、前の勤務地での部下になります) 県外のため、交通費も自費なんですが 結婚披露宴でのご祝儀はやはり、3万円包む方が良いでしょうか?2万円では少ないでしょうか? 二次会は当然、会費制なので7000円くらいはすると 思います。 でも正直、交通費+ご祝儀+二次会(3次会もあるかも) はかなりつらい出費です。 披露宴では食事代とお祝いの意味があるので、やはり 3万円が妥当かなと思いつつも 何かの雑誌だったか?、二次会にも出る人は、どちらもが お祝いなので、両方合わせた金額(披露宴+二次会)が ご祝儀と考えてよいと書かれてあり、迷っています。

  • 披露宴に出席できない場合のお祝いについて

    今週の金曜日に、高校の友人が結婚式を挙げます。大人になった今でもかなり親しくつきあいがあり、今回、披露宴の司会を頼まれ、一度は引き受けたものの、仕事の都合上どうしても当日出席することができなくなりました。こんなときに、お祝いはどのような形で渡したらよいでしょうか。お互いの休みの関係から、もし今日相手が都合がよければお祝いを持っていこうと考えています(今日は赤口で、日はあまりよくないですがやむを得ず)。「物」もあまり思い浮かばないので、「ご祝儀1万円」と考えていますが、おかしいでしょうか。この場合、通常の披露宴と同じような形で、ご祝儀袋で持っていけばよいのでしょうか。

  • 結婚祝いのお返しについて(披露宴なし)

    先月入籍しました。挙式は2月に身内だけでやる予定で、披露宴はやりません。ですが、仕事関係の方たちから、結婚祝いを多数いただいてしまいました。この場合お返しはいくらぐらいのものを用意すればいいのでしょうか?金額は3,000円から3万円まで様々なのですが、特に困っているのが3万円包んでくださった方へのお返しです。この金額だと、披露宴に出席してくださる方並みですよね?披露宴だとお食事でのおもてなしや引き出物等で、かなりの金額のお返しになると思うのですが、上述したように披露宴はしませんし、かといって引き出物のようなカタログギフトをお返しするのもな・・・と困っています。友人ではなく、仕事の立場で言えば、上司ではありませんが上司のような立場の方です。次に多い金額は1万円なのですが、こちらもいくら相当のお返しをするべきでしょうか?何割返しとか、あるのでしょうか? 正直披露宴もせず、地味にいくつもりだったので、こんなにたくさんの方からお祝いをいただいてしまい、嬉しい反面、予想しなかったお祝いに戸惑っています。 ぜひよい知恵をお貸しいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚祝いについて(結婚式に出席しない場合)

    お世話になります。 6年前に自分の結婚式に出席してくれた友達が 今回結婚することになりました。 そのときいただいたお祝いは3万円です。 今回友達は結婚式、披露宴を国内では行わず、 海外で2人だけの結婚式を挙げるそうです。 ですので披露宴には出席しないのですが この場合のお祝い金はどれくらいすればいいのでしょうか? 自分の結婚式には3万円いただいているのですが 今回友達の場合は披露宴に出席しないので 1万円でいいのでしょうか? 2万円にしたほうがいいのでしょうか? みなさんはどう思われますか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 披露宴に出席してもらう人からのお祝い

    入籍時に披露宴日時をすべての人に伝えきっていなかった為、 出席してもらう予定の友人:1万程度  親戚:3万程度、 事前にお祝いの品を頂いてしまいました。 この場合、事前にご祝儀を頂いたと認識するのか、 それとも半返しするのかすごく迷っています。 披露宴まで半年以上あるので、何もしないのも失礼ではないか、 半返ししてしまうと、当日のご祝儀の負担を大きくしてしまうのではないか という気持ちとで、判断がつきません。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 披露宴をせず、入籍のみの結婚をしました。

    披露宴をせず、入籍のみの結婚をしました。 以前、披露宴に出席して、2万円のお祝儀を包んだ友達から、1万円のお祝いをいただきました。 その場合、私は半返しでお返しをしたほうがよいのでしょうか?

  • 披露宴をしない時の内祝

    披露宴をしないのですが、親戚よりお祝い10万円とお酒代5万円を頂きました こときの内祝いはどれくらいすればいいでしょうか(尚 親戚へは以前長男のお祝いとして、総額15万円贈っています 私共2人は披露宴に出席いたしました)よろしくお願いします

  • 披露宴に出席しない場合のご祝儀について

    披露宴に出席しない場合のご祝儀について教えてください。 当方29歳男です。 来年、友人が結婚します。 友人は高校の同級生で地元で仕事をしています。 私は東京で就職して、私の帰省時に都合が合えばその友人含め同級生と会っています。 高校生の頃は仲良かったですが、最近ではお互いの都合もあり2,3年に1度会うかなというくらいの間柄です。 先日、来年結婚する旨の連絡があり、私含め同級生を招待したいということでした。 しかし、仕事の都合でどうも出席できそうにありません。 まだ正式な招待状もつくってないと思うので、早めに出席できない旨伝えようと思います。 そこで質問なのですが、こういう場合はご祝儀ってどうすればよいのでしょうか? 友人なので相場の3万円を送ればよいのでしょうか? 慶事なのでお祝いしたいのですが、正直なところ日々の生活も苦しく、恥ずかしながらこの年にして3万円でも結構キツイです。 また、私も結婚を考えているのですが、披露宴は行わない予定なので、特に友人を呼ぶ予定はありません。 私の友情ってそんなもんかと言われると厳しいのですが、このような場合はどうするのが最も失礼ないのでしょうか。 どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう