• ベストアンサー

新生児:いろいろ質問あります、新米ママに良きアドバイスを!

こんにちわ、3月に出産してもうすぐ一ヶ月になる娘がいます。タイトルどおり、いろいろ質問があります。よろしくお願いします。 1:すごく呼吸が荒く、苦しそうにしています。 最初はブタみたいに「ぶーぶー」いう感じだったのですが、最近は喘息みたいに「ゼーゼー、ヒーヒー」もいうようになりました。 特にミルクを飲んだあと、ずっとこんな感じが続きます。ゲップは必ずさせていますが、呼吸は荒いままです。最近では寝ている時はずっと苦しそうで眠りも浅くしょっちゅうおきてしまいます。 よく育児書などでは新生児が苦しそうにうなるのはよくあることで心配ない…と書いてありますが、大丈夫でしょうか? 気がついた点では、私の腕枕で添い寝をしているとゼーゼーがなくなることが多いので、枕をしたり頭を高くした方がいいのか?また、布団をはがすと楽そうにすることもあり、暑いのが原因か?布団からでる埃などに反応するのか?と頭を悩ませています… 2:母乳とミルクを混合で与えています。最近、母乳を飲ませていると「アエアエ」言って暴れたり泣いたりします。(特に夕方に多い)完母を目指しているのですが、いいアドバイスがあれば教えてください! 混合から完母になった方のお話など聞きたいです。 3:だっこ紐にするかスリングにするか迷っています。オススメのものなどありましたら教えてください! 4:ベビーカーの購入も迷っています。3月生まれでしばらくは外出もそんなにしないので、首・腰がすわる頃まではだっこ紐で済ませてA型やAB兼用を買うのをやめてB型にしようかと思っていますが、どうでしょうか?それともA型やAB兼用は必要でしょうか? 特に1の呼吸の荒いのが心配です。 先輩ママたちのアドバイスやご意見お待ちしています。 なにとぞ、宜しくお願いします<(_ _)>

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

育児お疲れ様です。(^^) 初めてだと心配も多いですよね。 みーんな、最初は同じです。 ひとりじゃないので、がんばりましょう。 1. 一番気にされていることのようですが、わかりません。 うちの子たちは、そういうことがなかったので…。 もうすぐ一ヶ月健診だと思うので、 そのときに相談してみるといいと思います。 待てないようならば、小児科で相談しましょう。 赤ちゃんは、鼻呼吸が基本ですから、 季節の変わり目のせいで鼻水がでてたり、 鼻が詰まってたりということはないでしょうか? ちょっと覗いてみたらわかると思います。 2. 母乳とミルク混合から、母乳のみになりました。 まだおっぱいの量が安定してないのだと思います。 なので、夕方の出が悪いときって、夕食前じゃないですか? ごはんをちゃんと食べてると、おっぱいが出やすいです。 おなかが空いていると、出が悪いようです。 ミルクは軽く吸っただけで、いくらでも出ますが、 おっぱいを吸うのは、それなりに体力もいるので、 吸っている割には出ないよ~と訴えているのが 「アエアエ」なのかも。 芋類とか、小さなおにぎりやサンドイッチなどで おやつを食べてみたらどうでしょう? 母乳育児が順調に行けば、少々食べても太りません。 太るのが心配だったら、断乳・卒乳後にクセになって 食べないようにすればOKです。 普段は、あまりたくさん食べなかったし、 赤ちゃんの世話の合間にたくさん食べるのも面倒で、 油抜き野菜多めのものを、少なく食事していたときは おっぱいの出が悪かったです。 それに気付いてから、ちょっと油っぽいものでも 好きなものをたくさん食べるようになってからの方が おっぱいの出がよかったです。 油や砂糖は多くとりすぎると乳腺がつまるらしいので、 あまりオススメできませんが。(^^;; 3. 私は、2人目で使った リングなしスリングがオススメです。 最初のうちは、苦戦しましたが、 難しかったところをメールで問い合わせると 親切にこたえてもらえて使いこなせるようになりました。 ハーモネイチャー http://www.harmonature.com/ もうすぐ3歳になりますが、 おんぶするときの補助にもなるので まだ持ち歩いています。 コンパクトさが一番の魅力です。 4. 普段の移動手段や行動範囲にもよると思います。 近所のスーパーや銀行には歩いていくし、 スーパーの店内はベビーカーが通れるくらい 幅があるならば、A型ベビーカーも便利です。 私は子どもが2ヶ月になる頃から半年レンタルして、 返却するくらいにB型ベビーカーを購入しました。 レンタルだと、よほどの人気商品でない限り 電話したら数日中に持ってきてくれると思うので、 とりあえずは、抱っこ紐などで様子を見てもいいかもしれません。

mimi_ko
質問者

お礼

大変参考になりました、ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

1.ですが、うちの娘も同じ事がありました。 お医者さんに聞いたところ、赤ちゃんの鼻腔はとっても小さくて狭いので、音が鳴ってしまうのはよくある事とおっしゃっていました。実際その後も何も問題なく育っていますよ。 ですが、やはり検診の時にでもお医者さんに診てもらうが一番だと思います。

mimi_ko
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

こんにちわ。 初めての育児、がんばっていますね。 さて、1.が一番の心配事のようですが、私ではちょっとわかりかねるので、1ヶ月検診のときに病院で聞いてみるのが一番かと思います。 鼻づまりなどで呼吸が苦しいときは、たしかに頭をわずかに高くしてあげるとラクになるようですが。 母乳についてですが、今がどれくらいの割合の混合なのかわからないのでなんとも言えませんが、完母を目指しているなら、できるだけ早い時期にミルクをやめてしまったほうがいいですよ。 生後1ヶ月なら、まだミルクを足さなくても十分やっていける時期ですし、この時期にとにかく頻繁に吸ってもらうことが母乳の製造を軌道に乗せます。 ミルクを与えることで吸ってもらう機会が減りますし、乳頭混乱と言って、お母さんのおっぱいの吸い方がわからなくなってしまう赤ちゃんも多いです。 おっぱいと哺乳瓶では、飲むときの口の動きが全く違うためです。 夕方は多少母乳の出が悪くなることが多いので、赤ちゃんが暴れて泣くのはそのせいかも知れません。 大変でしょうが、お昼を手抜きせずにしっかり食べること、できればおやつも(甘いものでなくても)多少お腹に入れることで、夕方のおっぱいの出はずいぶん改善されますよ。 私自身、6割ミルクの混合から9割母乳まで戻し、双子を育てた経験者ですので、混合からの切り替えについてはいろいろアドバイスできることも多いかなと思います。 もう少し具体的な質問をしていただいたほうが、アドバイスはしやすいのですが。 抱っこ紐、スリングは、両方持っています。 ニンナナンナの2wayとリングなし・リングありのスリングを持っています。 ちょい抱きに関してはスリングの圧勝なので、ニンナナンナはおんぶ専用になりました。 2way、3wayとパターンが増えれば増えるほど、パーツの組み換えが説明書と首っ引きでないとできなくて大変です。 横抱きの時期はわずかなので、縦抱き用のできるだけシンプルなものがいいかと思います。 スリングは、私はリングなしのほうが使いやすいです。リングやテールがないので持ち歩きのコンパクトさはダントツですし、洗濯も気軽にでき、使いこなせるようになるまでのハードルも低いです。 リングありタイプは、ポーチの深さなどをテールの引き締め具合で調節しないといけない分、納得のいく密着感を得られるようになるまで時間がかかります。 ご主人との共用ができるのは魅力ですが。 素材は、個人的な好みですが、しじら綿がお勧めです。男性が使っても違和感のない落ち着いた風合いと、洗うほどに肌になじんでいく感じが好きです。 夏もさらっとしていて気持ちよく抱っこできます。 ベビーカーですが、B型が使えるようになるのは首ではなく腰が据わった7ヶ月以降が目安です。 そこまで抱っこ紐だけで頑張れるかどうかは、赤ちゃんの育ち具合と、お出かけの頻度、お散歩メインか買い物メインかによって変わってきます。 我が家の場合は双子で、荷物がたくさんになるので、カゴが大容量のベビーカーは必需品です。 おっぱいについては、私が参考にしていたサイトをリンク張っておきます。 私の体験談も載せていただいていますので、よろしければご覧下さい。 参考URLには1つしかリンクを張れないので、もう1つはこちらに張っておきます。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2000 何か参考になることがあればさいわいです。*^^*

参考URL:
http://www.dada3pp.net/OppaiLife/index.htm
mimi_ko
質問者

お礼

大変参考になりました、ありがとうございました

  • pumia
  • ベストアンサー率42% (63/149)
回答No.1

もうすぐ1歳の父親です。 1ですが、腕枕はよくないかと思います。 うちはいまでも枕はしてません。 それがぜーぜーの原因かどうかはわからないんですが。

mimi_ko
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 生後半月の新米ママです★

    生後半月の息子がいます。母乳があり得ないぐらい出ているので完母です。 1回でも子供が吸えば止まる事なく水鉄砲のように母乳が出続けます。 そこでご相談なんですが、数回吸うと鼻がフガフガしてしまい、苦しそうになって、口に含まれてる母乳が溢れそうになリ、吸うのも休憩します。たまに咳き込む時もあります。それを繰り返しますが納得するまで飲んではくれます。 ママ友達に相談したら『赤ちゃんゎ鼻呼吸が下手だから』とか『吸う量より母乳が出てるから苦しそうになる』と聞いたんですが、鼻が悪いのかな?とか呼吸器に問題あるのかな?とか心配になってしまいます。 母に預けてる時、ミルクを哺乳瓶で飲んだ時には苦しそうにしなかったみたいです。 今月中頃には1ヶ月検診なので先生にも相談するつもりですが、心配なので同じような経験があるママさんがいれば教えてもらいたいです。 長文、乱文ですいません。

  • 新米ママ1ヶ月、分からないことだらけです・・。(長文すみません)

    妊娠中からお世話になってます。 1ヶ月の男の子のママです。昨日里帰りから帰ってきました。 現在混合(7割ほどミルク)で育てています。出産直後からぼちぼち母乳は出ていましたが、だんだんと張ることも少なくなり、母乳だけでは30分~1時間ほどで欲しがります。やっぱり出が悪いってことですよね?混合は時間も掛かり大変なのでどちらか1本で!と思うんですが、少なくとも多少なり母乳は出ているのに完ミにするには可哀そうかな、投げ出すようで後ろめたいし。と思い、かといって完母だとなかなかお腹いっぱいにならず息子が可哀そう、なによりちゃんと出るようになるのか不安。今、この狭間で悩んでいます。母乳が一番いいのは分かっています。出るように必ず吸わせてからミルクにはしていますが、自信がありません。貧血持ちやら体力のなさやら母乳の出に関係するのでしょうか? もう1つは自分が食事を取っていたり用事をすませていたりって時、赤ちゃんが泣き出したら皆さんはどうされますか?自分の事を済ませてから、お世話をしますか?自分のことは後回しにしますか?多少泣かせてもいいのでしょか(危険因子以外で)?それともぐずりだしたらすぐお世話した方がいいのでしょうか? 最後は哺乳瓶ですが、母乳実感(乳首s)を使っています。最近吸っていると乳首がペッちゃんこになっててでにくそうです。サイズを上げた方がいいのでしょうか? どうか、新米に助言のほどお願いします。

  • 生後3週間の新米ママです

    今、母乳とミルクの混合なのですが、母乳が足りないみたいで母乳の後泣いたらミルクを飲ませると言う感じで子育てしています。そこで質問なのですが ①ミルクの後のゲップがなかなか出ません。 出ないまま寝てしまう事があるのですがミルクを吐かないのなら別に支障は無いのでしょうか? ②この位の赤ちゃんは平均ミルクは一日どれ位の量を何回位飲むのでしょうか? ③ミルクを飲ませて3時間もたたない位に泣く事があり作って飲ませるとやっと寝てくれる事があるのですがこれは大丈夫なのでしょうか? ④ミルクを飲んだ後苦しそうにする時があります。それは量が多すぎるのでしょうか? 新米ママの為、心配事ばかりです。お返事お願いします。

  • 1ヶ月きたばかりの男の子を持つ新米ママです。

    1ヶ月きたばかりの男の子を持つ新米ママです。 ミルクのあげ方について質問です。 今混合でやっているのですが母乳が入院中から10~20CCくらいしか出ず(4、5時間あいてもお乳もあまり張りません)ほとんどミルクをあげていました。大体母乳を片方5分ずつあげてからミルクを80cc。しかし、この前の3週間検診で体重の増えがあまり良くなく私の母乳の出が足りないので今のあげ方ではダメなので母乳は片方3分ずつでミルクをガンガン足して欲しがる時に欲しがるだけ与えてと先生に言われその日から母乳は先生に言われた様にし、ミルクは120ccあげる様にしました。 しかし1回のミルク120あげても足りない様子で泣いたり手や服、ガーゼハンカチをあむあむするし、すぐお腹が空くのか授乳間隔が3時間ももたず早くて1時間半もしない間に起きて泣きだします。 最近は毎回昼と夜120cc飲ませ寝る前だけ160cc飲ませて無理矢理寝かしつけてます。 でもお腹空かせて泣く息子を我慢させてなるべく胃に負担かからない様3時間開けるのも、1回のミルクの量が少ないから欲しがるのも何だか可哀相で困っています。 昼も130~160の量を欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか? でも1ヶ月の子に与え過ぎですよね!? どうしたらいいでしょうか? 皆さんはどうでしたか? ちなみに息子は1ヶ月の割によく動き(動き過ぎて何回か布団から落ちてます)、オシッコやウンチの量も多く、私の母親はこれだけ出したり動いたらすぐお腹減るから120なんかじゃ物足りんで当たり前やわ。と言います。 ミルク飲んだ後も何回か多少ミルクを吐きますがすぐ欲しがります。

  • 乳首を嫌がります。

    こんにちは、もうすぐ二ヶ月になる息子がいます。母乳だけでは足りずミルクと混合でした。そのうち完母になればいいやと思っていたのですが最近母乳を嫌がり、泣きすぎるのでミルクを与えています。お腹がすきすぎているのかな?と、思い泣いたらすぐに母乳を与えようとしても受け付けてくれません。母乳の出は悪くはないと思います。このままミルクのみになってしまうのか心配です。ミルクをさきに少し与えてから母乳にしても飲まないし、私の乳首が小さいからだと思い乳頭保護器を使っても飲みません。哺乳瓶は母乳相談室を使っています。アドバイスお願いします。

  • 混合から完母にされた方に質問です

    混合から完母にされた方に質問です 生後2ヶ月で混合で育てています。 おっぱい(5~15分)の後にミルクを足しています。 生後1ヶ月くらいまではミルクを80~120飲んでましたが、最近は20~80しか飲まずに残します。(たまーに100飲むこともありますが) 母乳で足りてきたのかな?と思いましたが、たまにおっぱい中に暴れて長く吸い付いてくれない時があるので、足りてるのが信じられません(便秘のせいかも知れませんが。暴れてオナラやうんちをする時もありますので)。 おっぱいに吸い付いてくれた時も、寝せた途端に泣いたりするので足りてない気がします。 添い乳だと吸ってるうちに眠ってくれますが、この場合は満腹になってるんでしょうか?単に眠くなって寝ちゃってるような… 体重計もないし、いくつ飲んでるのか不安なんです。 混合から完母になった方はどんな風でしたか?どうやって母乳で足りていると実感しましたか? よろしければご意見をお聞かせください

  • 完ミ、混合のママさん教えてください

    2ヵ月半の男の子のママです。 現在完母ですが、母乳の出が良すぎて毎日パンパンで辛い思いをしています。乳腺炎手前まできている状態で毎週助産院通いです。これが結構な出費でして・・・ そこで現在完ミで育てているママさんにお聞きしたいことがあります。 1.完ミ、混合にした理由 2.ミルクをあげる量の目安 3.便秘しやすいですか? 4.初乳は与えましたか? 5.いつから完ミにしましたか? 6.1日何回、何時間おきに与えていますか? 7.混合のママさん、混合にして時間がたったおっぱ   いは張って痛くなりませんか? よろしくお願いします。

  • 混合なのに突如ミルク拒否

    生後数ヵ月という質問はいくつかありましたが 新生児も同じなのかな?と思い質問します。 新生児で生後まだ二週間目なのですが 急にミルクを飲まなくなりました。 病院では混合でやっていたので、退院後も同じようにやってました。 現在旦那の実家で一ヶ月検診までいるのですが お義母さんは完母で育てていたので、完母でなるべくやりなさいと言われます。 でもお義父さんは完母だったためにミルクは全く飲まくて お義母さんがいない時は困ったといっていたので それを聞いて私は混合でやろうときめていました。 先日、二時間おきに泣いて欲しがっていて流石に母乳の出が悪くなり ミルクをあげようとしたらお義母さんに母乳で今日はやったら?と言われ 昨日の夕方までは一回のみ混合であとは全て母乳であげていました。 が、昨日夜に母乳をあげすぎて張らなくなり ほとんど出なかったので、母乳をあげても欲しがったので、ミルクをあげたら全く飲みませんでした。 気のせいかと思い、今授乳の時間ですがおっぱいが全く張っておらず 期待は薄いと思い、最初からミルクをあげたら全く飲まなかったのです。 でも明らかにお腹空いて泣いているので泣く泣く あまりでない母乳を一時間かけてあげました。 一日ペースを崩してミルクをあげなかったのが原因でしょうか? これからも飲まないと思うと心配です。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 新生児 寝てくれない

    生後1ヶ月になる子どもが寝てくれません・・・。 ねたと思っても、1時間以内に起きて泣きます。 ミルクと母乳混合なので足りないってことはないと思うし、 オムツを替えても布団を変えてもだめで、抱っこしていると寝ます。 もう限界でどうにかなりませんか。。。?

  • 母乳とミルク混合のママさん、ミルクのタイミング教えて下さい

    3人目になりますが、初めてまじめに母乳をあげてます。 生後12日です。 体重計がないので、飲んでる量を知るため1日1回ミルクのみ与えてみてますが、80ml飲みます。 おっぱい+ミルクだと、ミルクは20~40mlです。 ミルクは加減してるわけではなく、自分で拒否します。 っが、2時間程度でまた欲しがります。 完ミの場合は3時間おき、完母の場合は泣けば与える 混合の場合は、どーしたらいいのでしょうか? どのタイミングでミルクを足せばいいのか…? 皆さんがどーしてるか教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう