• ベストアンサー

仙台旅行

oosakiの回答

  • ベストアンサー
  • oosaki
  • ベストアンサー率48% (88/183)
回答No.8

超個人的な偏見で情報提供です。 市内観光で今が旬となると、野球観戦です。 【楽天イーグルス】http://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/ 宿泊場所なら、市内の安宿に泊まって、国分町で食事もいいでしょうが、温泉なら#3の方がおっしゃるとおりです。 強いてオススメするのは、(高値ですが)秋保温泉なら「佐勘」で、作並温泉なら「一の坊」です。 【佐 勘】http://www.sakan-net.co.jp/ 【一の坊】http://www.ichinobo.com/sakunami/top.html もし市内泊まりだったら、飲んだ後の酔い覚ましに夜景もいかがでしょうか。 【住友生命ビル(SS30)】http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=ss30 市内観光の移動なら「ecoキップ」。仙台郊外まで足をのばし観光遊覧船で松島巡りや秋保・作並の日帰り温泉、山形の山寺あたりまでなら「仙台まるごとパス」を使用されるとお得かもしれません。他に仙台市内の観光スポットを巡る「るーぷる仙台」という循環バスもあります。 【ecoキップ】http://www.kotsu.city.sendai.jp/ 【まるごとパス】http://www.sendaimarugoto.com/index_01.html 【るーぷる仙台】http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/loople/loople.html 寿司情報。お寿司なら塩釜(尾島町25-16)の「松喜鮨」。塩釜に有名な寿司屋は多いですが、私だったらここです。ちなみに仙台市内だと青葉区立町2-8の「寿司一」です。親方お任せで期待は裏切らないと思います。 私が牛タン屋さんをすすめるなら、「利休」若しくは「伊達の牛タンの芯たん定食」です。 有名な太助さんは美味しい!確かに美味しいですが…(小声で)私としては、ちょっと店員の横柄な態度が嫌で、1度しか行ったことがない。 【利 休】http://www.rikyu-gyutan.co.jp/ 【伊達牛】http://www.nekonet.ne.jp/dategyu/index2.html  ※芯たんは人気メニュー。20回以上足を運んで、食べられたのは過去に1回だけなのでご注意。 さて、牛タンもいいですが、話の種に「ラーメン国技場」に足を運んでみてはいかがでしょうか。 【ラーメン国技場】http://www.shsk.co.jp/r_koku/ 最後。GWからずれてしまいますが「仙台青葉祭り」を見て欲しかった。残念。(踊っているかもしれません^^;) 【青葉祭り】http://www.aoba-matsuri.com/index.html

shuubi
質問者

お礼

たくさんありがとうございます!!^^ いろいろ見てみます。 たしかに有名なお店は横柄な態度の人が多いですよねぇ。 お寿司はオススメされるとこに行くのが一番だと思いますので、是非いってみたいです^^

関連するQ&A

  • 仙台旅行

    仙台に行くのですが、オススメの牛タン屋とか観光地など教えてください。

  • 日帰りで仙台旅行を考えています。

    日帰りで仙台旅行を考えています。 牛タンを食べて、その足で市内観光をして、帰ってくる、というようなプランなのですが、日帰りでもいけるようなおすすめの観光スポットをおしえていただけないでしょうか? 9時に仙台について、20時ぐらいに仙台を出る予定です。 時間の許す限り、いろんなところを回りたいと思っていますので、いろいろとご提案いただけると助かります。仙台は初めてですので、なにとぞよろしくお願いします。

  • ☆仙台旅行について☆

    こんばんは☆ 5月9日~5月11日に用事と観光を兼ねて仙台に行こうと思っています。それで、1日目は松島と時間に余裕があれば仙台観光をしようと思っています。2日目は長くみて14時ぐらいまで用事があります。それから秋保温泉方面に行きたいのですが、いくつか質問があります。 ①仙台まるごとパスを買う予定なのですが、秋保温泉までの特急バスに乗っても追加料金なしで行けますか?? ②秋保大滝などの観光名所にも行きたいのですが、15時以降に着くとなると時間的に厳しいですか?? あと、仙台名物の牛タンでオススメのお店などありましたら教えて下さい! 仙台は行ったことがないので未知の世界です(笑)オススメの散策プランなどもありましたら、よろしくお願いします!! 参考までに、5月9日11時05分仙台着、5月11日16時25分仙台発の飛行機です♪

  • 仙台市内観光

    近いうちに仙台へ旅行に行こうと計画中です。 そこで以下三点についてオススメスポットがありましたら是非アドバイスお願いします。 1.厄除けで有名な神社  最近あまり良くないことが続いているので、ついでといっては何ですが、厄払いをお願いしたいと考えています。 厄除けで有名な神社というとどこになりますか? 2.美味い牛タン  仙台と言えば牛タンですが、オススメのお店はありますか? 美味しさ、特徴あるメニュー、値段どんな点でも結構です。 3.観光名所  初めて仙台を訪れるのですが、「ココは行っとけ!」という場所はありますか? 質問尽くめに鳴ってしまいますがよろしくお願いします。

  • 仙台・松島旅行

    今週末(11月22~23日)、一泊二日で仙台・松島旅行を予定してます。 千葉から車で行くのですが、目的地までの道路は雪の心配はありますか? 我が家の車は、ノーマルタイヤで雪道用のタイヤなど 全く準備しておりません・・・ 大丈夫でしょうか? 仙台と言えば、「牛タン」ですよね。 牛タン寿司やとろ牛タンが食べられるお店があると 聞きました。 どこか、オススメのお店はありますか? よろしくお願いします。

  • 仙台へ旅行します。

    20日頃、上野からスーパーひたちで仙台まで遊びにいきます。(新幹線使わないところがいいでしょ) 仙台といえば、牛タン、伊達政宗・・・が思い浮かびます。 わずか1日なのでたいした観光もできませんが、仙台行ったらここを見ておかないと、ここに行っておかないと仙台行った意味がないよぉ~というようなお勧めの場所はありますでしょうか?オヤジの一人旅ですのでご推薦いただくとありがたいです。ご経験者の方、もしくは在住の方、ご意見を頂戴いただければとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 仙台旅行のオススメ

    8月後半で1泊2日で仙台旅行を計画しています。 ・お昼前に仙台着、そこから松島へ観光に行こうかと思っています ・宿は仙台駅付近のホテルの予定 ・夜は仙台駅付近で魚介類のおいしい店に行きたい ・2日目の予定なし、、、 (1)この季節、松島で「岩牡蠣」が食べられると聞いたのですが、時期的にどうでしょうか? (2)食べられるのであればあまり高価ではなく、浜茶屋とか市場のようなところで2.3個食べられればいいのですが、そんな所ありますか? (3)牛タンは必須でしょうか?! (4)「萩の月」は必須です。他にオススメお菓子ありますか?和洋問わず。 (5)夕食にオススメの店を教えてください。和食で地魚の美味しい所! (6)2日目にオススメの観光地はありますか?夕方まで予定なしです。。。 色々と聞いてしまって申し訳ありません! 東京から行くのですが、私は関西出身で『初東北旅行』なのです。 楽しめればいいなぁと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

  • 仙台オススメの牛タン店、知ってますか?

    はじめまして(^O^)/ 今週末に家族三人、車で仙台にドライブに行きます。前に仙台に行った時、牛タンのお店が沢山あって何処のお店に行ったら良いか…迷ってしまいました。。。美味しい牛タン食べたいです!! オススメの牛タン店があったら教えてくださいm(__)m

  • 仙台駅周辺で

    GW明けに友達が仙台に引っ越したので、遊びに行きます、全く初めての土地なので何も知りません。昼くらいに到着するのですが、どこかお勧めのスポットはありませんか?あと、やはり牛タンでしょうか、お勧めのお店を教えてください。お願いします☆因みに友達が妊婦で2歳くらいの子連れです。

  • 仙台1人旅行

    仙台1人旅行 24日に仙台に日帰り旅行に行きます。 バスで行って24日の朝の5時に着きます。 5時~14時の間で仙台でいろいろ観光をしたいなぁ と思っているのですが、 朝の5時だとお店はあいてないと思うので、 その時間どうしようか悩んでます。 夜は牛タンを食べたいと思っています。 いろいろ調べたら「利休」というお店がいいらしいのですが、 どんな感じですか?お勧めのメニューとかありますか? あと、仙台と言えば! というお土産はなんでしょうか! 仙台といったらこれは欠かせない! というお土産を教えてください。 よろしくお願いします!