• ベストアンサー

HP作成で画像添付方法

hanabun28の回答

  • hanabun28
  • ベストアンサー率17% (32/185)
回答No.1

質問の答えからすると ダメです(^^; jpgは全て半角英数字にしましょう! 理由は、アップしても表示されないからです。

ssshino
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 まさしく今さら聞けないこんな質問という感じでしたね。頑張ってHPつくりに励みます。

関連するQ&A

  • HP作成中なのですが、画像にリンクを張りたいので。

    HPを作りたいと思います。いま、HPビルダー12というので作ってるのですが、画像のリンク先をビルダーで作るとハードディスクの中のC:なんとかって設定されてしまい、 サーバーにアップするとバッテンがついて表示されません。 アップ先のURLをいちいち入力しないといけないのでしょうか? 出来ればpublicではなくて、画像のフォルダーをつくりそこに 入れてしまいたいのですが。 その場合は、アップするサーバーを変えた場合またはじめから全部 画像1つ1つをURL変えないとだめなのですか?

  • 添付の画像が「種類の特定ができません」ってどうすれば・・・?

    こんにちわ。 私はwin95ユーザーでメールソフトは電信八号を使っています。 送ってもらったメールに複数のjpg画像を添付してもらったんですが、 すべてが「種類の特定ができません」といわれてまったく見られないんです。 元々の画像はデジカメで撮ったといいますし、試しに拡張子をgifにしたり bmpにしたり、メモ帳で開いて拡張子のヒントを得たりもしましたが、 結局どれもだめ。 ファイル名が漢字で書かれていたので試しに半角英字に書き換えてもだめ・・・・・ これってファイル自体が壊れているのか、なんなんでしょう? 閲覧できる方法なにかないでしょうか

  • HPにUPした画像が表示されません!

    初歩的な質問ですいません! 「ホームページビルダー8」で作成したHPに画像(デジカメ写真)を 挿入してサーバーに転送したのですが、画像のみが表示されません。 サーバーは「itscom」の個人ホームページなのですが、他のレンタルサーバーでは、今までその様なことはありませんでした。 画像(写真)のファイル形式は「jpg」です。ファイル形式の問題なのでしょうか? 宜しくご教授お願いします。

  • HPで画像がつぎつぎに変わるようにするには

    HPビルダーを使ってHPを作成しています。(初心者です) いちおう、画像を貼ることはできますが、よそのHPを見ると、 画像がひとりでに変わったりするのがあるのですが、HAビルダーで そのような芸当ができますか?

  • HP作成に於いての画像処理方法について

     こんにちは、僕はPC初心者ですがHPを作成しています。 次の事が出来ないので何方か教えて下さい。  1:小さい画像をクリックすると大きな画像になり、    隣の小さい画像をクリックするとそれが大きな画像になる。  以前どこかのHPでこの方法で見たことあります。ぜひ、自分の HPで実現したいと思っています。このやり方、又は無料ソフトのURL を教えて下さい。尚、使っているソフトはHPビルダーV9です。       宜しくお願いします。

  • 画像が出ない(-_-;)

    ホームページビルダーV10の体験版でHPを作り、転送も無事完了したのですが、wedで確認したら画像が×になっていて、まったく出ていない始末! ビルダーで作ったロゴなどもまったく、見れないのですが、どうしてでしょうか?画像の名前なども確認しましたが、「logo5.gif」「pe06_12.gif」「photo2.jpg」などの名前にしています。 初心者で、わからないながら作ったので、なんとか完成させたいので何卒宜しくお願いします。

  • ホームページビルダーでHP画像UPについて

    ホームページビルダーでHPを作成しています。 HPを作って保存し、データをUPしましたが画像がUPできません。 状況は↓の様な感じです。 ・トップページ(転送先)にindex.htmを送信、画像もxxxx.jpg(英文小文字.jpg)でUP済み。 ・Webページの画像(表示できていないところ)を右クリックでプロパティを開くと「利用不可」になっています。 ・ビルダーの作成画面で画像の属性変更のファイルを手動で「http://XXXXcom(自分のHPアドレス)/xxxx.jpg」にしてUPするとHPに画像がUPされ、画像も見えます。変更前は「file:///C:/Documents and Settings/デスクトップ/xxxx.jpg」でした。 ・画像の保存場所は仮でPCのデスクトップになっていますが、ビルダーのフォルダーにコピーされていない様です。 ・HPビルダー10を使っています。 ビルダーを使うと画像UPする時に手動でjpgの前にアドレスなどを入れないで変換してくれると使っている人に聞いてたのですが手動で変更する必要があるのでしょうか?毎回画像を入れるごとに入力しなくても出来たような気がしたので、解る方居ましたら教えてください。文章の説明がわかり難くてすみません。

  • HPに画像を載せたい!

    最近HPを作成して、初心者ながら奮闘してます。 そこで画像に関する質問なんですが、 ほんとに初歩的な質問なんですが… よく小さい写真をクリックすると大きく表示される とかありますよね?あのしくみがよくわからないんです。 あと、文字をクリックして写真を表示させるとか。 jpgのファイルはリンクできないんでしょうか?? 質問の意味、分かりづらかったらごめんなさい。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HP制作での画像の表示について…困っています。。

    HP制作の初心者です。。。 現在FrontPage Expressを使って作業しています 2つほど不都合があったので教えていただきたく思います。 1 背景画像を挿入する時にまったく同じjpg形式の画像ですが、出来るものとできないもの(FrontPage Express上でも)があります、何故なのかわからないので大変困っています。。 2 FrontPage Express上では表示できる画像が、HP上で確認してみると赤の×ボタンがでで、表示できません。。ちなみにこちらはGIF形式のファイルです。 大変初歩的な質問なんだとは思いますが、どなたかお返事お願いします。。

  • HP作成 JPGファイルを上から並べて簡単に作成する方法

    WINDOWSでHP作成したいのですが。 とあるフォルダ内の全てのJPGファイル(ファイル名はデジカメで生成した英数字の羅列)があります。 そのフォルダを指定して 若番のJPGファイルから順にをHPの上から並べて簡単に作成する方法 または ソフトをおしえてください。 文字などは入れません。 写真だけ上から並べるHPを作成したいのです。 HPビルダーなどはファイルを1個1個していしないといけません ファイルが50ファイル近くあるのでとても面倒です。 YAHOOフォトみたいなのがいいのですが HPでやってみたく思います。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • CSS