• ベストアンサー

船舶免許改正後について

小型船舶4級を取得して10年になります。 私はジェットスキーとプレジャーボートに乗っていますが、 今までは免許取得者じゃなくても同乗者に免許取得者がいればジェットでも運転できましたよね? 先日『これからは免許取得者のみしか運転できない』と聞いたのですが本当ですか? もし本当ならそれはいつからでしょうか。 また免許取得者が運転しているのであれば今までどおり子供も同乗していいのでしょうか? まだ2回目の更新がきてないので事前に知っておきたいと思いました。 宜しくお願いします。

  • rensyo
  • お礼率88% (315/356)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

平成15年6月1日より、新しい免許制度が施行されました。 現在の免許は一級、二級、二級(湖川小出力)、特殊(ジェット専用)の4種類になり、5トン限定は撤廃されました。 ジェットに関しては免許取得者しか運転が出来ません。 プレジャーボートに関しては特定の水域を除いては免許が無くても免許取得者が同乗していれば運転出来ます。 他にも以前と変わっている事がありますので参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.jmra.or.jp/index.html
rensyo
質問者

お礼

もう2年近く前に施行されてたのですね(汗) しばらく乗ってなかったので全然知りませんでした~。 ボートは今までどおりと聞いて安心です♪ URL参考にさせていただきました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.1

港湾法の適用海域だけ有資格者だけだったと思います。 最近1級とったのに、自信なしです。 子供の同乗は何ら問題ありません。

rensyo
質問者

お礼

子供の同乗は運転させなければ大丈夫なんですね! それを聞いて安心しました♪ 私も更新の時に1級取得しておこうかな!主人にも取らせなくては(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 船舶免許の改正後

    最近改正になった船舶免許の諸法についてなんですが、わからないことが2つあります。 1、免許を持つ者(船長)が同乗している船舶において、免許を持たない第三者の操船は不可? 2、飲酒運転はダメになった? どっちも以前は取締りの対象外だったような。。。

  • 船舶の免許制度が変わりましたが小型船舶4級は現在では。。。

    現在小型船舶4級を持っております。 最近になって船舶の免許制度が変わったことを聞かされたのですが、小型船舶4級は現在の免許制度に直すとどういうような資格になるのでしょうか?? それともう一つマリンジェット等の事故がオオイイので免許が船舶とマリンジェットと分かれましたが、前の小型船舶4級のように一つの免許で一緒にジェットと船舶を運転できる免許は存在するのでしょうか!? 少し質問の内容が変な所があるかもしれませんがお答えの程ヨロシクお願いします。

  • 特殊小型船舶免許の独学での取得について

    ジェットスキーがしたくて特殊小型船舶の免許を取ろうと思っています。 できるなら独学でとりたいのですが、独学でとるのは難しいでしょうか? 学科は大丈夫だと思うのですが、実技が心配です。 独学で勉強する場合、どのようにするべきでしょうか? 船舶の免許にくわしい方、ジェットスキーに詳しい方、 教えていただけるとうれしいです。

  • ジェットスキーの免許

    ジェットスキー(水上バイク)の免許を取得したいのですが、 先日無免許運転で捕まってしまいました。 そのことで質問ですが、 ・欠格期間中にジェットスキーの免許を取得できるのか ・陸上と海上のルールの違いがあるのか ・小型船舶なども同じなのですか 調べ方が悪いのか、その答えが検索できなかったです! わかる方のご解答お待ちしております! お願いします。

  • 小型船舶操縦士の1級免許について。

    小型船舶操縦士の1級免許について。 僕は今、小型船舶操縦士の1級免許を取りたいと思っています。 しかし、学歴が中卒で、あまり勉強もしていません。 勿論、算数や数学は、ちんぷんかんぷんです。 足し算や引き算ぐらいは出来ます。 どうしても小型船舶操縦士の1級免許を取って海を走ったり、マリンレジャーなどを楽しみたいです。 皆さんの中で、この小型船舶操縦士の1級免許について詳しい方がおられましたら是非アドバイスと詳細的な内容を教えて下さい。 あと、小型船舶操縦士の1級免許について、講義の内容、難易度、合格率、こんな僕でも合格できるかどうかなどアドバイスなど頂けたら有り難いです。 そして、僕は昭和62年に普通自動車運転免許証を取得しています。 この普通自動車運転免許試験と小型船舶操縦士の1級免許試験と、どちらが難しいかどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 小型船舶免許

    小型船舶の2級湖川小出力限定免許を取得したいと思ってるのですが、できるだけ安くで取れる方法はないでしょうか? ちなみに滋賀県在住なのですが、近くのボート屋では4万5000円で取れるみたいなのですが、もう少しだけでも安く取りたいです。

  • 小型船舶操縦士1級免許取得について

    小型船舶操縦士1級免許取得について この度、小型船舶操縦士の1級免許を取得するために色々情報を寄せたり、資料やパンフレットの請求をしています。 しかし、僕は、この小型船舶操縦士と言う物は全く初心者です。 実際に小型船舶操縦士と言う事事態あまり意味を理解していない部分もあります。 そして、小型船舶その物を実際に見た事も無いので全くの初心者です。 でも、全く初心者ですが小型船舶操縦士の1級免許の取得にチャレンジしたいです。 そこで皆さんに、この小型船舶操縦士に詳しい方、実際に小型船舶を操縦されておられる方にアドバイスなどご協力をお願いしたいと思いますので宜しくお願いします。 全くの初心者でイキナリ小型船舶操縦士1級免許の取得は難しいですか?。 合格率はどの程度ですか?。 僕は、普通自動車運転免許証を取得していますが、車の免許と小型船舶操縦士の1級の免許と比較して難しさはどの程度ですか?。 ご回答を宜しくお願いします。

  • ボート免許について教えて下さい

    ボート免許って 確か・・・以前は「4級小型船舶免許」というのがあって これを取得すれば モーターボートの他に水上バイクも運転できていた。というのを聞いたことがあります。 しかし 今では「1級」・「2級」・「特殊小型」に分類されているようです。 もしモーターボートと水上バイクの両方を運転するには 「2級」と「特殊小型」の両方の免許が必要なのでしょうか? それとも「2級」だけで両方の運転ができるのでしょうか?

  • 船舶免許!

    小型船舶免許2級の取得を考えていますが、簡単に取れるものでしょうか? 取得にかかる費用や日数等教えてください。 おすすめの取得方法などもお願いいたします。

  • 船舶免許の更新について

    この8月で2級船舶免許の更新日がきます。 最初はジェットスキーに乗るために免許を取得しましたが、 この10年以上、操船したこともなく、今のところ、この先操船する予定もありません。 使わないのに更新するのももったいないので、更新講習を受けないで失効し、 必要になればネットで見つけた海事法務事務所の失効講習を受けて 復活させようかと思ってます。 そうすることで、何か不利益があることがあるのでしょうか? (失効講習を受けるにしても有効期限があるとか、試験があるとか。) (更新より失効講習のほうが若干料金が高くなるのは理解しています) よろしくお願いいたします。