• ベストアンサー

迷惑メールフィルタの良い使い方は?

mr_rengelの回答

  • ベストアンサー
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.3

プロバイダによって迷惑処理件数等が違いますができる限りプロバイダの自動フィルタで処理させてます。 フィルタリングにかからず受信してしまうものについては、個別にドメイン単位で受信拒否。 hotmailアカウントやYahoo!のアカウントについてはドメインで拒否するのは日常的に不便なので、NotronInternetSecurity2005の迷惑メール処理で対応しています。

nazuna727
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 プロバイダとセキュリティソフトの併用ですね。 > できる限りプロバイダの自動フィルタで処理 とのことですが、その方がよい理由がありましたら教えて頂けますか?

関連するQ&A

  • 迷惑メールフィルタとは?

    『メールソフトの迷惑メールフィルタの設定により, 迷惑メールとして認識されてしまう場合があります。 受信可能なEメールとして登録してください』 というのはどうやったら良いのでしょうか? 迷惑メールフィルタっていうのはどこにあるのでしょうか? メールはOutlook Expressです。ソースネクストのセキュリティを利用しています。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールが足りません。

    迷惑メイルが一日に、4千通くらい届くようになったので、対策ソフトをつくりました。 (プロフィールを参照願います) その結果、効果があり過ぎたのか、もう殆ど届かなくなってしまいました。 作成したプログラムはアルゴリズム的に、沢山の迷惑メイルが来れば来るほど、CPUと通信速度が、加速されるように出来ています。(量子力学を応用) プロバイダーに、 「メールサーバーでフィルタリングされた、スパムメールを転送してほしい。」 と、依頼したのですが、そういったサービスは行なっていないとのこでした。 「技術的にも簡単だし、誰にも迷惑を掛けないから良いのでは?」 と聞きましたが、特別なサービスを提供していなとこことでした。 自分でも、出会い系サイトにいくつか登録しましたが、効率が悪いので、質問させていただくことにしました。 どうすれば、「広域、長距離、大量」の迷惑メール(データ)を、効率良く、受信することができますか? 毎日、大量の迷惑メイルが、無駄に削除されていて、もったいないです。 プロバイダーさえ、OKしてくれたら、ここでメールアドレスを、公開できるのですが… 迷惑メールでお困りの、会社とかプロバイダーとか、スパムを譲って頂きたいものです。

  • 迷惑メールの認定

    プロバイダーはSO-NETで、迷惑メールの設定をしています。これまで Eudoraをメールソフトに使っており、そこでspamの判断をさせていました。そこではアドレス帳にあるアドレスは迷惑ではないと判断させています。今度Thuderbirdをあらたなメールソフトとして導入し、現在ダブルで使っています。この状態で、迷惑撃退が進んでいますが、アドレス帳にある宛名からのメールが[meiwaku]に入ってきます。[spam default]となることもあります。どうすればアドレス帳にある宛名が[meiwaku]扱いにならないか教えてください。プロバイダー判定が優先で、次がメールソフトやウイルスソフトの判定なのでしょうか。

  • 迷惑メールトレイ

    迷惑メールは、プロバイダで届かないようにしてあります。 問題は、設定しても 迷惑メールトレイ が勝手に作成されてしまいます 以前はこのようなことはなかったのですが・・・ XPでOE使用です。

  • 迷惑メールの対策教えてください。

    迷惑メールが多くて困っています。メールはプロバイダーがCATV(jcom) メーラーはOUTLOOK2000を使用しています。メールアカウントは5つありこれに30通程毎日きます。迷惑メールの設定などもしましたが相変わらずきます。何かよい方法がありませんでしょうか。

  • 迷惑メールの振り分け

    今までウィルスセキュリティZEROで 登録していないアドレスからのメールは振り分けるように 設定していたのですが 最近、登録していないアドレスからのメールが 受信トレイに入るようになりました 使っているメーラーはOE6です どのように対処したらいいのか教えて頂けると助かります

  • 迷惑メールについて

    他人のアドレス宛てのメールが 自分のアドレスにが届きます いわゆる迷惑メールですが この迷惑メールのあて先を見ると ユーザ名は全く違うのですがドメイン名が同じなんです このようなメールの拒否設定は可能でしょうか? Win XP メーラーはアウトルックエクスプレス プロバイダはOCNです よろしくお願いします

  • 外国からの迷惑メールに困っています。

    宜しくお願いします。 私はプロバイダのメールを見る時はOutlookExpressを使っています。 MicrosoftOutlookも持っているのですが、ずっとOEを使っているので使い慣れている方を使っています。 他のメールソフトならば、迷惑メールの対策等も優れているのは分るのですが、私はOEを使い続けたいのです。 ですが、さすがに一日に50通以上来る迷惑メールにウンザリしています。 プロバイダはBIGLOBEなのですが、BIGLOBEに問い合わせた所、迷惑メールの疑いがあるメールのタイトルに「spam」と表示させるサービスしかないらしく、現在はそのspumと書かれたタイトルのメールを新しく作った迷惑メールファルダに集まるようにする事だけしか出来ません。 「メッセージ」→「送信者を禁止にする」と毎回やっているのですが、それでも毎回送られてきます。 送られてくるのは99%が外国からのメールで、タイトルも文も全て英語のバイアグラ販売や、URLのみ表示メールや、ネットカジノのメールです。 本当にウザイのです。出来る事でしたら損害賠償も起こしてやりたい位に頭に来ています。 こんなメールをOEで何とかする方法はありませんでしょうか? メールは仕事で使っている物なので、アドレスを変える事も出来ません・・・ 宜しくお願い致します。

  • 迷惑メールのフィルタをかけられる便利なソフトを探しています。

    今月情報システム部に移動になり、迷惑メールの対応に追われています。 現状OutLookExpressでフィルタリングをかけていますが、 フィルタリング機能が使いづらくまいっています。 フィルタ機能がかけやすい便利なソフト(或いはホスティングサービスでもかまいません)があったら、教えてください。

  • 迷惑メールについて

    迷惑メール対策についてご教授願います。 現在OEを使っていますが最近、迷惑メールが大量に届くようになり困っています。 初めは振り分け機能で対処していましたが新しいメール(アドレス、件名)ばかり届くので振り分け機能も役に立たなくなっています。メルアド変更が一番ですがメインなのでちょっと無理でして。 そこでペイズ理論という学習機能を備えたサンダーバード2というメーラーかPOPFileというソフトの導入を考えています。 学習による振り分け精度は非常に高いそうですが学習後は新しい迷惑メールでもちゃんと振り分けしてくれるんでしょうか。 そして導入するならどちらのソフトがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。