• ベストアンサー

初めてのパソコン☆

この春から大学に進学するものです。 これを機会にパソコンを買おうと思っています。 私は全くの初心者で大学が斡旋ノートパソコンのパンフレットを送ってきたのですが写真とスペック(?)が書かれているだけで何がなんだかさっぱり分かりません(>_<) CPU     Intel Celeron Mプロセッサ350 1.3GHz メモリ    256MB ディスプレイ 15型XGA TFTカラー ClearSuperView液晶 ハードディスク60GB ドライブ   DVDスーパーマルチドライブ(2層書き込み) PCカードスロット TYPEII×1スロット インタフェース  ・USB2.0×3・IEEE1394×1 サイズ      A4サイズ 重量       2.6kg アプリケーション Office2003Professional OS WindowsXP HOME Edition Service Pack2セキュリティ強化機能搭載 Excel・Word・PowerPoint・駅すぱーとなど使えるソフトウェアを充実 そこで、みなさんに質問です。 (1)このパソコンでテレビは見れるのか?? (2)このパソコンでDVDは見れるのか?焼けるのか?? (3)インターネットについて   エアエッジor固定電話をひかずADSLのみ申し込む  ではどちらの方が通信速度が早いか?どちらの方が安いか? ちなみに私は文系の学部で学校の授業でパソコンが必要ではないみたいです。 パソコンは主にレポート作成、インターネット閲覧、DVD・テレビ観賞、Ipodとつなげて音楽鑑賞をしたいと思っています。欲張りすぎですかね??笑 価格は4年間の保障付きで17万です。 故障や盗難にあっても3万で同等機を販売や予算の範囲内なので価格に満足はしていますが この機種で17万は高すぎる!!という方は教えてくださいm(__)m かなり長くなってしまいましたがどうかいいアドバイスをヨロシクお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111369
noname#111369
回答No.9

わたしはFTTH(光ファイバー)でノートPCで インターネットを楽しんでおります。 あなたの、PCのスペックによりますと、 TVチューナが書かれていないので、PC単体では、 TVは、見れませんので、USB2.0で接続できる、 TVチューナビデオキャプチャを用意する事になります。 DVDスーパマルチ(2層対応)なので、DVDを読み書き出来ます。 ただ、DVDは種類が多いので書き込み(SAVE)の際は 1度のみの物や、何回も消して書き込めるタイプがあり注意 して下さいね。 エアエッジが 64Kbpsで、ADSLが 1Mbpsの比較でしたら、 16倍ADSLの方が速いです。 (1024Kbps=1Mbpsです) ハードディスクですが、映像や音楽を貯めるには、 60GBでは足りません。 250GB(2万円強)をUSB2.0で接続されてはどうでしょう。 内蔵HDDはシステム用に空けておけば何かと便利です。 ハードディスクのデータによって、内外のドライブの保存しては どうでしょうか。 参考URLにアイ・オーデータ社のURLを貼っておきました。

参考URL:
http://www.iodata.jp/index.htm
laguna-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! USB2.0で接続できる、TVチューナビデオキャプチャっていくら位するものなんですか?? 60GHでは足りないんですね。。 もし映像や音楽を貯めたら他のシステムに影響って出たりするんですか?? 250GBのハードディスクを買わずに 音楽はIpod、映像はDVDに焼くっていう方法は面倒だったり無理があったりしますか??

その他の回答 (13)

  • qbpwt513
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.14

質問1についての解答  このスペックを見る限りはテレビチューナー内蔵とは書いてないので、テレビを見るには市販されているテレビチューナーを購入する必要があります。 質問2についての回答  ドライブがスーパーマルチドライブ(2層書き込み) なのでオリジナルDVDは作ることができます。 質問3についての解答  エアエッジは通信速度も遅いし料金も少し高めです。するのであればADSLにされるが光ファイバーインターネットをお勧めします。なおどちらも対象エリアかどうかを事前に確かめておく必要があります。 参考URLとしてお勧めプロバイダーのYahoo! BBの入会のサイトを入れておくのでアクセスしてみてください。    

参考URL:
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (897/2362)
回答No.13

おはようございます、内容からするに「TX/2513CDCW」ですかね? ビジネスモデルというより、家庭向けのモデルですね。ダイナブックは分かっている人に向けたビジネスモデルと、ソフトなどが入っていて家庭に向けたモデルとがあります。まぁまぁじゃないですか? ノーパソとして持ち歩くとなるとちょっと重いかもしれませんね、また、バッテリーの駆動時間も少し短めですが。家庭向けのモデルとしては標準でしょう。 HDDの容量もノーパソとしては標準的だと思いますよ。個人的にはメモリーがちょっと少なめかな?と思いますが、HDD・メモリー・テレビチューナーなども後から付け加えることができますから。使っている中で増設するかどうか考えれば良いと思います。 一番良いのは保証かもしれません。盗難まで入っているのはあまり聞かない気がします。私の使っているThinkPadX40は珍しく盗難の保証サービスがあるので使っていますが3万円お金を払いました。(どの様な保証なのか詳細を見ないと何とも言えませんが) あと、通信の回線ですが、学生さんだと何とも言えませんね。ADSLが一般的なのではないでしょうか?どうしても、どこでも使いたい・・と言う方はやはりAirH”を使っている情報系の学生さんもいらっしゃいます。 アパートなどですと、光ファイバーにした場合、壁に少しですが穴を空けますので、大家さんが理解していただけるかどうか?(私もアパートなのですが)交渉次第ですね。 あなたがPCに詳しいのであれば、自力で選んだ方が納得出来て良いかもしれません。まぁそれなりにと言うのであれば、悪くない選択だと思いますが。

noname#111369
noname#111369
回答No.12

#9のvoussortezです。 あなたの言われてるPCは参考URLじゃないかな。 参考URLの箱の中をクリックしたら見れるよ。 #9の参考URLの箱の中をクリックしたらアイ・オーデータの 周辺機器のメーカのサイトを見れるわけだ。 TVチューナビデオキャプチャは定価で1万円台から有るから。 ところで、このdynabookには、 InterVideoWinDVD Creator2が有るので、 映像を編集してDVDに焼く(SAVE)事が出来ますよ。 このとき、色々と制限があって、例えるとビデオテープの時間と 標準、3倍速、5倍速の様な関係がDVDにもあるのですよ。 映像音声データの形式が有って、だからHDDの登場です。 DVD-RAMの9.4GB(両面) DVD+R DLは8.5GBで 1層タイプのDVDは4.7GB、記憶容量がある。 だけど、まるまるビデオテープのように映像音声データが、 DVDには、入らない、DVDの番地とか他のデータが入るからだ。 250GBのHDD薦めたのは、GBあたりの値段が安いからなんだ。 80GBでも120GBでも良いわけだ。 iPodにはHDDが使われいるんだね。 簡単に録音(SAVE)が出来ると思うよ。 DVDに映像音声を焼く(SAVE)のは時間がかかる。 それから、FTTHの事だけど、 gooのカテゴリで[FTTH]で検索してくださいね。 アパートだとアパート全体で1本の光ファイバーを分けることに なると思うよ。 電力系や電話系などが有るからエリアに入っていれば 大家さんに 相談になるね、私の使っているFTTHはキャンペーン中だから 工事費[¥0-]と書いて有りますますよ。 参考になりましたらさいわいです。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040510tx/index_j.htm
noname#38757
noname#38757
回答No.11

一応、下にもちこっと書きましたがTXならばテレビチューナーを内蔵してる機種があるのでそれを選べば、大丈夫ですよ。 どうやら、TX/3513CDST(w)となってるとチューナー内蔵です。 ちなみに搭載CPUによって数字の部分は変わってると思います。 DVDの記憶容量って大体片面で4.7ギガバイトあります。 んで、普通の映画とか2時間ありますよね。 それらから単純に計算すると60ギガで24時間分は取りだめすることができます。 まあ、実際にはWIN/XPが使ってる領域とかがある上にPCに取り込むときの方式が違うために当てはまらないけれど。 それでも、12時間以上は録画できるかと。 普通のビデオに比べたら連続して記録できる時間がかなりながいのがわかるかと。 だから、こまめにDVDにバックアップするようにしていればいいのではなかろうか それと、ituneですが何も考えずに取り込んでるとAACで取り込まれています。 この記録方式のメリットは容量が小さくてすむということです。 IPODミニの場合だと1500曲入ります。PCの方にこれと同じだけの容量を入れるとしたら6ギガ必要となります。 これも、たしかに容量がいることはいるが1500曲取り込もうと思うとかなり気張らなくてはいけませんよw だから、最初のうちは買った状態のままで使い続けていて容量が不足してくれば外付けのディスクを買った方がいいのはないでしょうか ちなみに私の場合、純粋なハードディスクプレイヤーを使ってるのですが、困ったことはありません。 まあ、500ギガある化け物ドライブを搭載しているコクーンを使ってるせいもあるけど。 DVDさえついてないからバックアップできんw

noname#38757
noname#38757
回答No.10

一応、そのスペックで検索してみたら東芝のTXシリーズの2004年モデルだろうと思いますが。 2005年モデルならば、テレビチューナーが等されております。 けど、そのラインナップには、60ギガバイトモデルないのよね。 よって、2004年モデルと推測したのですが どちらにしても値段は妥当だと思います。 2)DVDを焼くことが可能です 3)自転車でちまちまと走るのとF1でかっ飛ばしてるのと比べる人はいないぐらいスピードが違います。 ちなみに、ADSLのほうが早いです。 エッジの方が、若干高いかな。 まあ、モバイルで使えるカードって限られているので、それでも成り立つのですが

laguna-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 機種は書かれてなかったんですがメーカーはTOSHIBAで写真のパソコンのdynabookTXって書いてありました。。。 余計な手間を取らせてすみませんm(__)m すごいですね!alwynさん!! 分かりやすい例えをしてくれてありがとうございます!!

noname#10172
noname#10172
回答No.8

固定電話をひかず とありますが、アパートならばCATVインターネットや光ファイバーは来てませんか?値段が安いならこちらのほうが安定していてお勧めなので。(ADSLは局との距離が遠くなるほど通信速度が低下するため) メーカーと型番を教えてもらえませんか?

laguna-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 アパートなんですけどCATVは来てません(>_<) 光ファイバーも来てないと思います。 光ファイバーって工事をすれば出来るって聞いたんですけど実際はどうなんですか?? もし出来るんだったら工事費とかも教えてくださいm(__)m パソコンのメーカーはTOSHIBAで型番は書かれてなかったんですが、写真のパソコンのdynabookTXと写っていました。。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (897/2362)
回答No.7

こんばんわ、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、まぁまぁじゃないですか?ノーパソとしては、悪くないとは思いますね。保証も悪くないです。 メーカーと型番が分かればもう少し具体的なお答えができると思いますが。 1,テレビはだめですね。専用のテレビの方が使い勝手が良いですよ。(笑) 2,OKですね 3,ADSLとAirH"とは方向がちょっと異なりますね。(私は両方使っていますが)ADSLはつなぎ放題でしかも速度が速いです。一方AirH”だとつなぎ放題ですと速度が遅いです。しかし、外出先どこでもつなげます。

laguna-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! メーカーはTOSHIBAで型番は書いてないので分かりませんが写真のパソコンのディスプレイに dynabookTXと書いてあります。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

1: 記載されてるスペックでは、判断出来ません。 2: DVDは見れます。焼けます。 3: 収容局からの距離等に影響しますが、普通はADSLの方が高速&定額です >4年間の保障付きで17万です。 微妙だねぇ・・・・ 似たような仕様だと、PAPX410DLで、現状11万前後だから、これにオフィスがアカデミック版だとして4万+ まぁ、HDDとかDVDドライブとかの仕様が異なるから、その分考えてまぁ、標準的な価格ってところかなぁ・・・ http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050228px/spec.htm とりあえず、そのスペックを基本に、他社のPC等と比較してみましょう。

laguna-
質問者

お礼

テレビは判断できないんですかぁ。。。 見れないという意見が多いのできっと見れないんでね(>_<) 見れるんだったらテレビ付きって書いてあるでしょうし。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

1.解りません。 2.可能です。 「DVDスーパーマルチドライブ(2層書き込み)」となっているので、DVDの作成も可能です。 3.ADSLの方が遥かに早いです。 価格は、CPUスペック(Celeron M 1.3GHz)が同じなら、12万円台からあります。 まあ、「故障や盗難にあっても3万で同等機」なら保険と思えばまあまあかも知れませんね。

参考URL:
http://shopping.itmedia.co.jp/idx/01012010.html
laguna-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 12万円台からあるんですか!?驚きです。 初心者なので下手に安いのを買うより 多少高くても保険やサポートがしっかりしている方がいいですよね。 電気屋さんなどで買った場合は「故障や盗難にあっても3万で同等機」っていう保険は普通はないですよね??

  • ht_ikki
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.4

(1)メーカーか型番がないとちょっとわかりません。 (2)DVDにはR,RW,RAM,+R,+RW,+R2層,-R2層などたくさんの種類がありますがDVDスーパーマルチドライブ(2層書き込み)というのは-R以外のすべてのDVDに書き込みができるし再生もできます。これだけあれば十分です。 (3)おそらくADSLが一番ですが僕はあまり詳しくないんで、もっと詳しい人が現れるのをまっていてください。

laguna-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 機種は書かれてなかったんですが、写真のパソコンのディスプレイに dynabookTX と書かれています。ちなみにTOSHIBAです。 ドライブはこれで十分なんですねo(^-^)o よかったです。

関連するQ&A

  • ディスプレイの種類??

    ディスプレイにもTFT、XGA、TFT・XGA、WXGA、SXGA、液晶などなど色々な種類がありますが、何がどう違っているのかわけ分かりません。(-_-;) また、誰もが見て、きれいで鮮明で(テレビやDVDを見るのに適した)、また目にもやさしいという、理想的なディスプレイは何でしょうか?ランク付けしていただければ、分かりやすいです。宜しくお願いします。

  • ノートパソコン内蔵コンボドライブに関して

    不可能なら良いんですけど、ノートパソコンの内蔵DVD-ROMドライブをコンボドライブ(又はCD-Rドライブ)に乗せ換え出来るもの何でしょうか?。スペックや機種にも寄るとは思うんですけど・・・・。 ちなみにスペックは以下の通りです。 TOSHIBA Dynabook SS N1/160CD8T ◇ CPU Celeron 600Mhz ◇ HDD 20GB ◇ メモリー 192MB ◇ 11.3TFT XGA表示  ◇ DVDドライブ DVDも見れる位なので、もし交換出来るなら作動するとは思いますが、実際換えられるでしょうか? 友達のパソコンのことなので、回答に緊急は要しませんが、知っている方がいらっしゃるなら教えて下さい。

  • 無線LANカード

    パソコンの子機に無線LANカードAtermWL54AGを使ってインターネットをしていたのですが、カードが壊れて使えなくなってしまったので、代わりに AtermWL54SCを買ったのですが、カードスロットに挿してもデバイスを認識しません。説明書にはカードスロットTYPEIIに準拠しているスロット対応、と書いてあるのですが、パソコンのカードスロットはTYPEIIで cardbusにも対応している様です。故障しているのでしょうか? パソコンの機種はLaVie LL350//8で二年ほど前に買った物です。

  • ノートパソコン購入について教えて下さい

    ノートパソコンの購入したいのですが、どれを購入したらよいかわかりません。(今画面が揺れていて、早く購入したいです) 1.そこでお奨めのノートパソコンを教えて下さい。(東芝製でなくても構いません) <希望>  (1)東芝製でWindows7へアップグレード出来る  (2)DVDの読み書きが出来る  (3)ワード、エクセルが出来る <主な使用方法>  (1)インターネット(動画閲覧等)  (2)メール  (3)エクセル  (4)デジカメ写真の保存  (5)MET'T筆自慢 等 <現在使用のパソコン>  東芝製 dynabook AX/3527CMS   Windows XP Home Edition   Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz   HD 40GB  256MB  画面15.0(TFT/XGA)   DVD-ROM&CD-R/RWドライブ(DVD-ROM、CD-R/RW)   Microsoft Office Personal 2003/Microsoft Office OneNote 2003 2.今までお店でパソコンを購入していましたが、直販店(インターネット)で買う場合では何が異なるか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パソコンで再生したDVDをテレビに映すには?

    パソコンで再生したDVDをテレビに映すには? パソコンは東芝Qosmio V65です。 テレビは東芝レグザ37z9500です。 パソコンのスロットにDVDを入れて元から入っている BD DVD PLAYERでDVDを再生し、テレビとパソコンをHDMIで接続しテレビに移したいのですが、 ”アプリケーションの実行に必要なモジュールが動作していません”と表示されテレビ画面に映りません。 ちなみに HDMI接続をしないでパソコンで同様にDVDを見ることは可能です。 HDMIで接続してパソコンの画面やインターネットを見ることも可能です。 DVDをテレビに映してみる方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • パソコンのスペックについて。

    近々パソコンを購入しようと考えているのですが格安のパソコンを見つけました。しかし、スペックがどのぐらいなのかがよく分かりません。使用目的はHD動画の観賞と圧縮ファイルの展開が早く出来るものがいいです。持ち運び出来るほうがいいのでデスクトップPCの購入は考えていません。 スペックです ↓ FUJITSU LIFEBOOK FMV-C8240 CPU:Core2DuoT7200(2.0GHz) メモリ:2GB HDD:250GB ドライブ:DVDスーパーマルチ FDD:内蔵 モニタ:15"TFT(1400*1050) LAN:1000BASE 外部端子:USB(2.0) OS:WindowsXP pro

  • 新しいパソコンの性能

    今度ノートパソコンを買い換えようと思ってるんですけど、ゲーム(GTAなど)、マイクロソフトオフィス、インターネット、DVD観賞、音楽などを聞くなどを目的にパソコンを使おうと思っています。 Intel Centrino Core 2 Duo T5500 Screen Size ;15.4" RAM (Preloaded / Maximum) ;2GB (Exp. To 4GB) Hard Drive 200GB S-ATA (4200 RPM) Optical Drives; DVD Super-Multi Drive +/- DL Graphics ;NVIDIA GeForce Go 7600 Operating System; Windows Vista Home Premium この性能のパソコンは、上記をするのに十分でしょうか?特にHDDの回転数。

  • パソコンをDVDレコーダーに録画したい

    ダウンスキャンコンバータ(I-O DATA TVC-XGA2 UXGA) を使えばテレビ画面でパソコンを見れるらしいですがDVDレコーダーに録画は可能なのでしょうか? パソコンをいじっているのをDVDレコーダーに録画してたいのです お願いします

  • パソコンでテレビを見られるようにしたいのですが…

    もうテレビはアニメくらいしか見ないので、テレビとDVDレコーダーをハードオフなどで売ってしまおうと思います。 パソコンでテレビやDVDを見られるようにしたいのですが、パソコンにはDVDドライブがありません。 何かオススメのDVDドライブやパソコン用チューナーはあるでしょうか? ちなみにパソコンは東芝のdynabookです。

  • パソコン購入

     今年の冬にパソコンを購入しようかと思うのですが、どこのメーカーも似たような機能がそろっているので迷ってるのです。 ほしい機能は、DVDがみれて、またテレビがパソコンから予約できDVDに録画ができて、ディスプレイがTFTで、最初からWINDOWSがついて、デスクトップパソコンで、また今後家でLAN接続ができたらなと思うのですが、それはどんなパソコンかってもできるのですか?お勧めのパソコンがあったら教えていただきたいです。