• ベストアンサー

地上デジタル放送はブースターをつければ見れますか?

地上デジタル対応TVを買いましたが、家のマンションはUHFのアンテナがないようで映りません。 そこで、日本アンテナの家庭用UHFアンテナを購入しましたが、受信出力がどこも平均で25~30、固定するのではなくて、手で東京タワー方向を向けると40くらいですが、固定できないと意味ないですね。 そこで、ブースターを買えば見れるようになるのでは?と思いました。私の環境で、ブースターをつければみれますか? 大家さんは少し無理そうなので、大家さんに頼むという方法以外で、私の環境でデジタル放送を見る方法はほかにはありませんか?東京タワーが年度末に出力をあげるそうですが、それまで待てません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

どの辺りに住まわれているか、具体的な区や市が書かれていないので、一般的回答になります。 ここに書かれている事だけで判断すると、 もし、ベランダにUHFのアンテナを自分で立てて、デジタル放送を見られるのなら、 ブースターは不要!! ブースターを入れるが逆に入力される信号が強くなりすぎて、かえって映りが悪くなると思います。 ここで『ブースターを使用したら』と回答する人が非常に多いのですが、何も知らない人にブースターを勧めるのは無茶で、それを“鵜呑みにする”のはもっと危険です。 電波を受信するのに一番重要なのは、如何に目的の電波を効率よく受信するか、受信できるかです。 つまり、アンテナが一番重要なのです。 そして、それを如何に効率よく受信機まで届けるか。つまり同軸ケーブル。同軸ケーブルが二番目に重要になってきます。 そして、最終手段がブースターですが、ブースターは受信した電波を強くしますが、同時に“一緒に拾った雑音”までも強くしてしまう“両刃の剣”での機械です。 市販されている安価なブースターは雑音をも増幅しやすです。 何が何でもブースターと言うのは、大きな間違いです。

その他の回答 (3)

noname#40123
noname#40123
回答No.4

素子数が多い(全体に長いもの)のは、弱電波地区用のアンテナで、 大きいのできちんとした場所に設置しないと、落下したりして迷惑なります。 斜めの横棒が多いのは、ゴースト対策をしているアンテナで、2重にモノが映るのを防止する役割があります。 周囲に建物があって2重に映るのであれば、ゴースト対策のしているアンテナを買った方がよいでしょう。 No3の方の説明しているように、アンテナ線も平行フィーダ線より、同軸ケーブルが良いでしょう。 それで、壁に穴をあけることが出来ない時に隙間に通すアンテナ線もあります。 出来る限りは、電気店に相談した方がよいでしょう。

noname#40123
noname#40123
回答No.2

No1の方の書き込みにあるように、ブースターは電波が弱い場所で使うものです。 強電波地域では、他のテレビに対して、電波障害を与えると言うことになりますので止めてください。 その場合は、やはり大家と掛け合うしかないでしょう。 あと数年で、地上波アナログ放送が終了することになっていますので、その前までには交換が必要になると思います。 そうでなければ、個人で設置固定するしかないでしょう。

familypapamama
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人でUHFアンテナを設置しようと思っています。 素子数が多いものが良いのか? 動作利得というのが多いものが良いのか? などご教授頂ければ幸いです。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

UHFアンテナがなければブースターをつけても無意味です。 ブースターは、微弱な電波を強くする機械であり 元々電波が来ていなければ増幅できません。 さてベランダにUHFアンテナを設置されては、いかがでしょうか? BSアンテナ用の設置機材で対応できます。 受信テストに使用されたUHFアンテナは、14素子以上のものでしょうか? 小さなアンテナで25~30出るのであれば、それなりのアンテナで対応できます。

familypapamama
質問者

お礼

動作利得が高くて14素子以上なら良いのでしょうか? 近場で八木アンテナ14素子相当というものを発見しました。ブースター稼動で20~30の動作利得です。どうでしょうか。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう