• 締切済み

Visual Basic から Access table を読む方法を教えてください。

現在ACCESSを使用し、TABLE(USERNAME,PASSWORD,ETC..) を作成し、そしてVBでユーザーがログイン画面でユーザーネームとパスワードをタイプできるフォームを作りたいと思ってます。一応、VB のフォームでデータリンクを使い繋げた事は繋げたんですけど、その後のコーディングがさっぱりわかりません。だれかもしよかったら、助けてください。

みんなの回答

回答No.1

RECORDsetオブジェクトは 作成してるんでしょうか? 出来てるのであればRECORDSETオブジェクトのSOURCEプロパティとactiveconnectionプロパティを 設定してください あとは オープンするだけで 内容の読み書きができるようになります 例) USERDBがMDB USERTBLがテーブル username・passwordが項目 dim cn as adodb.connection dim rs as adodb.recordset set cn = new adodb.connection cn.connectionstring="provider=<使用するプロバイダ>;data source=<MDBのフルパス/userdb.mdb> cn.open set rs = new recordset rs.sorce="usertbl" rs.activeconnection=cn rs.open 後は rs!usernameで usernameのデータが rs!passwordで passwordのデータが 取り出せます 取り急ぎ書きましたので 上記sampleが実際に動作するかどうか確認してません スペルも確認してませんので(^^)笑

cantona
質問者

補足

早々のご返事有り難うございます。 今、一生懸命いわれた事をやってますので 分かり次第結果報告します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう