• ベストアンサー

ショートカットキー等が使えなくなりました(その以外も)

自分ではどうしたらいいかわからないので、質問させて下さい。 今までは「B's Recorder GOLD5」や「MSN Explorer」などはショートカットキーから使用する事が出来ました。 しかし、突然ショートカットキーをクリックすると「ファイルから開くプログラムの選択」と表示されて今までのように使用できなくなってしまいました。 また、「コントロールパネル」から「」ユーザーアカウント」や「プログラムの追加と削除」をクリックすると 「C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe アプリケーションが見つかりません」と出てしまいます。 何故こうなってしまったのかが全然わからず困っています。 どうすれば以前と同じように使用できるか分かる方がおられれば教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.6

No.5の回答のお礼の中の検出ウイルスのうち、IEの一時ファイルのキャッシュに入っているものは、感染ファイルでもパソコンで発病しているわけではありません。 →IEの「インターネットオプション」の「全般」のところのインターネット一時ファイルで「ファイルの削除」をしてやれば駆除・削除が完了します。 また、メールソフトの受信トレイからごみ箱に捨てたメールに感染メールが含まれている場合があります。これもゴミ箱を空にするだけで駆除・削除が完了します。 ウイルス中頭に「VBS」と付いているのはIE等で、JavaScript/ActiveX/Java Appletなどを有効にしたまま不審(感染ドキュメントを仕掛けている)サイトにアクセルして感染するタイプのウイルスです。一時ファイルにダウンロードされているだけなら、上記のファイルの削除だけで、ウイルスの駆除・削除ができます。 チェックソフトに感染ファイルが検出された場所(ファイルの置かれているパス)を確認して見てください。 ◆「trash」という言葉がパスに含まれていれば、メールソフトのゴミ箱ですね。 ◆以下のようであればIEの一時ファイルの中ですね。 C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\W1Q3GHE7\you[1].js C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\W1Q3GHE7\you[1].js これらを削除・駆除してから(3)のウイルスチェックサイトでチェックして残ったウイルスが現在PCで悪さをしていることになります。 駆除しても、また感染しますのでNo.4のセキュリティ対策を忘れないこと。ウイルスバスター2005はオンラインダウンロードしたもの(最新版)を(現在のシリアル番号を目盛っておいて)インストールしなおすこと。 安全に復旧できた場合は、リカバリディスクまたはバックアップディスクを作っておくようにしてください。 また復元ポイントも設定しておいてください。

noname#21150
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OSを再インストールして、新しくセキュリティーソフトを入れました。現在は問題なく動作しております。 何度も大変わかりやすく丁寧に説明して下さって本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.5

>トロイの木馬を初め様々なウイルスに感染していました。 3種類以上ですか?それとも10種類以上ですか? ウイルスの種類によって最新のセキュリティ更新されたウイルスバスター2005で駆除できると思いますが、現在インストールされているウイルスバスター2005は感染ウイルスにより細工されている可能性があります。今回No.3のチェックソフトで検出されたウイルスやトロイの木馬のすべてが、最新アップデート後のウイルスバスター2005で検出され、駆除または検疫できるなら、ウイルスバスター2005は細工されていないと考えられます。 すべてチェックにひかかったトロイの木馬名、感染ファイル名、感染したファイルのある場所(パス)を記録しておいてください。 最新アップデート後のウイルスバスターでウイルススキャンして駆除できるものは駆除してください。 1)駆除できなかったもの、 2)(3)のチェックで検出され、ウイルスバスターで検出されなかったもの のウイルス名(トロイの木馬)名をお知らせください。 >どのようにして感染したウイルスを処理したらいいでしょうか?  リカバリディスクがあれば、それを使うのが最も早いです。  リカバリディスクがなければ、PC購入メーカーから取り寄せるか、作ってもらうのが良いですね。 あるいはバックアップディスクが作ってあれば、それを再インストールすればすべてのウイルスが削除されます。 ウイルス感染している場合は No.1の対策は意味がありません。 リカバリディスク(購入時cD-ROMで付いてくるもの)やバックアップディスク(パソコン購入後に必要なソフトをインストールした直後に、C:ドライブだけ(、またはDドライブも)含めて自分で作るものです。)を使う場合はそれらの作成後に、作られたドキュメント(メールのアドレス帳や送受信トレイのメール、IEのお気に入りのブックマークなを含む)やインストールしたプログラム、ダウンロードしたプログラムなどはすべて消えてしまいますので予め、消さないドライブや取り外し可能な記憶媒体(MO,CD-R/RW,DVD-r/RW/RAM)などに書き出し保存しておく必要があります。 もし、リカバリディスクやバックアップディスクが使えない場合、ウイルス(トロイの木馬)を1つづ駆除していく必要があります。 ウイルス名が分かれば、TrendMicroやSymantecのサイトに駆除ツールや駆除方法は掲載されていますので、根気よく退治して行く事になります。 バックアップディスクやリカバリディスクで修復できる場合は修復してください。修復後、ウイルスバスタ2005を再インストールしますのでアプウデート/ユーザ登録のところをクリックして手順1のところにあるシリアル番号を前もって記録しておいてください。ウイルスバスターの有効期間内であれば、最新のウイルルスバスターがトレンドマイクロのダウンロードサイトから何度でもダウンロードできます。 リカバリディスクも無く、バックアップディスクも作成してなければ、個別にウイルスごとに対策していくしかありません。 トレンドマイクロのウイルスバスター2005ダウンロードサイト(シリアル番号を入力すれば元の有効期間が設定されます。) http://www.trendmicro.com/jp/home/personal.htm トレンドマイクロのオンラインスキャンサイト http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp シマテックのサイト No.3で掲載すみ。 チェックでウイルス検出されると対処方法が書かれていますのでそれぞれに対応して駆除してください。 個々のウイルスが自分で駆除できない場合はここでの質問の範囲を超えますので、この質問を一旦終了させて、改めてウイルス名を挙げて駆除方法の質問してください。

noname#21150
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えて下さったチェックをしてみたところ感染していたのは、 ・Trojan Horse ・VBS.Freelink.B ・VBS.Network.E ・VBS.LoveLetter.Var ・Unix.Penguin ・VBS.LoveLetter.Var ・Macro.src ・VBS.LoveLetter.A が感染していたウイルスです。 >最新アップデート後のウイルスバスターでウイルススキャンして駆除できるものは駆除してください。 昨日、最新版にアップデートしたウイルスバスター2005で検索してみたんですが上記のウイルスを発見できませんでした。多分、今のウイルスバスターでは駆除、検疫はできそうにありません。 個々のウイルスを自分で駆除するのは無理そうなので、リカバリーしようと思っています。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

>ウイルスバスター2005が入っている 以下の運用がなされていればまず問題がないでしょう。 (最新の攻撃にはどのセキュリティソフトでも万全ではありません。基本対策:Windowsのもつサービスで使わない機能は止めておくとか、無効にしておく。自分で招き入れる攻撃については無防備です。ネットのセキュリティ情報を普段から収集し、危険なネット利用は極力避けて、攻撃を未然に防止する。) ●ウイルス監視状況 1回/週 位 自動実施 (送受信メールやWebメールの自動ウイルスチェック含む) ●アップデート セキュリティパッチ発行自動検出、更●スパイウェア検索 随時(インターネットゲームや不審サイトアクセス、安全と確認できない「ネットからのファイルのダウンロードと実行、新しいソフトをインストールした」後など危ないアクセスを行った直後には実施、定期実施/月一度位)、 ●パーソナルファイアウォールのログチェック 攻撃の多いサイトは遮断設定しておく などを目安にウィルスバスタの設定を再度チェックしておけばほぼ完璧。 No.3のセキュリティチェックについて ウィルスバスター2005が上記のような運用をされているなら、No.3のチェックはまず行わなくていいと思います(質問にセキュリティソフトのことが記載されていなかったため万全を期してNo.3のチェックを依頼したわけです)。 >「virus Detection」というソフトをインストールしないといけないようなのですが、ウイルスバスターもインストールしているので、何か誤作動などが起きる心配はないでしょうか? おっしゃるとおり、一般的には、他社のセキュリティソフト同士が競合し他方の機能を無効にするとか、ネット接続を遮断するとかいった可能性はあります。 ウイルスバスター2005環境下でNo.3のチェック(チェック過程で「virus Detection」がインストールされる)を実際行ってみましたが、「virus Detection」に限っては心配なさるような悪影響はありませんでした。 >適用できそうなファイルをダウンロードして実行してみようとしましたが、また「ファイルを開くプログラムの選択」と出てしまいます。 一般的にダウンロードする場合はまずハードディスク上に適当はフォルダを作成し、その中にダウンロードしてから開いたりインストールまたは実行してください(このときセキュリティチェックが行われます。)。通常ダウンロードファイルは圧縮されていますので「ファイルを開くプログラムの選択」と表示される場合はダウンロードしようとするファイルの拡張子をみて対応する「圧縮・解凍ツール」をパソコンにインストールしておいてください。 インストールしていても「ファイルを開くプログラムの選択」と出る場合は、「PC上のシステム障害やシステムソフトの一部が壊れている」か、「何か悪いプログラムがPC上に入り込んでいて、Windows機能を妨げている」か「特定のセキュリティサイトへのアクセスを遮断したり、セキュリティソフトの機能の全部または一部を無効にしている」かですね。 質問での >突然ショートカットキーをクリックすると「ファイルから開くプログラムの選択」と表示されて今までのように使用できなくなってしまいました。 となる直前で、何かをインストールされていたら、そのソフトを一旦停止またはアンインストールして見てください。その状態で機能が戻らなければ、No.1やNo.2のチェックしてみてください。 結果をお知らせください。

noname#21150
質問者

お礼

何度も丁寧に回答してくださって本当にありがとうございます。 No3のセキュリティーチェックをやってみたましたが、 トロイの木馬を初め様々なウイルスに感染していました。ウイルスバスター2005でまめにチェックしては いたんですがその時には何のウイルスも発見できませんでした。どのようにして感染したウイルスを処理したらいいでしょうか? >通常ダウンロードファイルは圧縮されていますので「ファイルを開くプログラムの選択」と表示される場合はダウンロードしようとするファイルの拡張子をみて対応する「圧縮・解凍ツール」をパソコンにインストールしておいてください。 「圧縮・解凍ツール」に+Lhacaをインストールしていましたが、それで解凍しようとすると「C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe アプリケーションが見つかりません」と出てきてしまい、解凍が出来ません。 >何かをインストールされていたら、そのソフトを一旦停止またはアンインストールして見てください。その状態で機能が戻らなければ、No.1やNo.2のチェックしてみてください。 ソフトのインストールは行ってはいません。もし、何らかのソフトをアンインストールしないといけないとしても「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」をクリックすると「C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe アプリケーションが見つかりません」と表示されて先に進む事ができません。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

No2の追加です。 ウイルス等に感染した可能性も否定し切れませんので下記サイトのウイルスチェックもしてみてください。 http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/ 下記参考URLも当たっているか、あるいは、その解決法に書かれている方法が適用できそうならやって見てください。

参考URL:
http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fix.html
noname#21150
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。 ウイルスについては、ウイルスバスター2005が入っているのでそれでチェックでも構わないでしょうか? >解決法に書かれている方法が適用できそうならやって見てください。 URLから、適用できそうなファイルをダウンロードして実行してみようとしましたが、また「ファイルを開くプログラムの選択」と出てしまいます。

noname#21150
質問者

補足

載せて頂いたURLからウイルスをチェックする場合、 「virus Detection」というソフトをインストールしないといけないようなのですが、ウイルスバスターもインストールしているので、何か誤作動などが起きる心配はないでしょうか? (あまりパソコンのシステムなどがわかってなくて済みません)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

PCのOSはWindoesXPですよね? >2)の手順は、F8を押しても何もでてきません。 F8キーが効かないときは参考URLの方法でセーフモードで再起動してしてみてください。 結果をお知らせください。

参考URL:
http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/msconfig.html
noname#21150
質問者

お礼

何度も回答して下さってありがとうございます。 使用しているOSはXPです。 さっそく「ファイル名を指定して実行」を選び、msconfig と入力してOKをクリックしましたが、また 「ファイルを開くプログラムの選択」と出てしまい、先に進めません。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

つぎのどちらかの方法で元に戻りませんか? 1)システムの復元 スタート→ヘルプとサポート→「作業を選びます」のところの上から3番目の「コンピュータへの変更をシステムの復元でもとに戻す」のところをクリックして開いたところに復元法とその説明が書かれています。正常に動作していた間近の月日の復元ポイントで復元してみてください。 2)セーフモードで再起動してログオンし、その後、普通モードで再起動してください。 セーフモードでの再起動法は参考URLをご覧ください。 結果をお知らせください。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20040302105202953?OpenDocument&src=sec_doc_jp
noname#21150
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 仰られる手順を踏んでやってみたんですが、 1)システムの復元 は「スタート→ヘルプとサポート」とやってみたんですが、「helpctr.exe アプリケーションが見つかりません」と表示されて先に進む事ができません。 2)の手順は、F8を押しても何もでてきません。

noname#21150
質問者

補足

すみません。先ほど スタート→検索→ヘルプとサポートセンターの情報という手順でヘルプとサポートセンターに行けたので、 「作業を選びます」のところの上から3番目の「コンピュータへの変更をシステムの復元でもとに戻す」のところをクリックしたんですが、開く事ができませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう