• ベストアンサー

ipodのアクセサリーについて

今回はじめて質問させて頂きます。 最近ipodの20Gを購入したのですが、家でPC以外で音楽を聴きたくなりました。 ネットで調べたところ、いろんなメーカーからスピーカーが発売されてるようですが、どれがいいのかいまいち決めかねてます。 できればダッグ式でシリコンカバーを装着したままでもつけられるものがいいのですが、実物を見に家電屋へ行っても、すべてが揃っているわけではなく、なかなか手に入らないのもあるみたいなので、とても困っています。 性能は良いに越したことはありませんが、BOSE製は高いですし、直接PCと繋げないのが難点です。その他はみんな一長一短に見えるのですが・・・・ どなたか意見をよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1番の方もお答えされていますがALTECのinMotion iM3は良いですよ。リモコン付属で便利です。スピーカーを利用する場合、ある程度離れた位置におくことになると思いますので、ボリュームや曲を飛ばすのにわざわざそこまで移動するのは面倒ですよね。ダックにおいたままだとホイール操作はしにくいです。 これに似たような商品ではPrincetonのPSP-312IPがあります。これも似たような形状でお値段も安いです。ただしリモコンがついていません。しかし本体前面にボタンがついていて最低限の操作が出来ますので、ホイールで操作するよりは使いやすいです。 両方とも折りたためて持ち運びが出来ますので便利ですよ。 ちなみに両商品ともamazonで購入できます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006G0RSI/qid=1112239580/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-2646744-7485861 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000647EZE/qid%3D1112239858/250-2646744-7485861

参考URL:
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ipodmultimediaspeaker.html
syogyoumujyou
質問者

お礼

リモコンがあると便利ですよね。購入条件にそれも入れときます。音質に関しては実際聞いてみないと何とも言えないので、ネットでいきなり買うのではなく充分試聴してから購入するかどうか決めたいと思います。みなさんご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hewit
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

個人的には純正が良いに越したことありませんが、どれも価格が高く音もいまいちです。(もとよりipodのアンプの出力は他機種に比べて貧弱ですので) 自分は音質追求派ですので、多少ためらいはしましたが買いました。BOSEのノイズキャンセリング搭載のヘッドホン。マジやばいです。音よすぎ。はっきり言って四万オーバーの価値はあります。パソコンにも普通のコンポにも使えるので。 間違いなくこれが俺のipod?と叫びたくなりますよ。 質問の趣旨にずれているような気もしますし、答えにもなっていないかもしれませんが、やはり個々の性能を追求するのなら(クレードルの使いがってとスピーカーの性能)別々に購入したほうがいいと思います。(BOSEのヘッドホンは外につけていくには少々でかい=目立つ) そして話は最初に戻りますが、デザインとクレードル重視ならばやはりアップル純正のものがいいでしょう。オンラインショップにいろいろ揃ってます。何度も言うように高いですが(汗

syogyoumujyou
質問者

お礼

BOSEの クワイアットコンフォート2 というものでしょうか? 4万円以上するヘッドフォンがあるなんて知りませんでした^^; いったいどんな音質なのか気になりますね。スピーカーに期待できないのなら、そっち方向も考えてみたいと思います。アドバイスありがとうございました! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asgrnr
  • ベストアンサー率17% (37/217)
回答No.1

細かいこと云々は抜きにして、inMotionはなかなかいい音してました。音量も出るし。 syogyoumujyouさんの近くにAppleStoreがあれば、いろいろ置いてあるので聞き比べできるのですけどね。

syogyoumujyou
質問者

お礼

inMotionはAppleStoreでしか手に入らないようですね。うちの近くにあればすぐにでも行きたいんですけど・・・やっぱり東京にいくしかないのかなぁ。 アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod30GBのカバーについて

    iPod30GBにカバー類を付けたいのですが、 家ではDockコネクタをスピーカーに差して接続しているため、 カバーを装着したままでも差し込めるタイプ、 あるいはカバー取り外しが容易なタイプはないでしょうか? シリコンタイプ以外でお願いします。

  • iPod専用スピーカーをPC接続に・・・

    今iPod接続専用のBOSEのスピーカーを持っているのですが、iPodを使わなくなりPCで音楽を聴くようになりました。 そこで、せっかくのBOSEのスピーカーなのでPC接続にして音楽を聞きたいのですが、接続機器や改造などで可能なのでしょうか? スピーカーは以下のURLと同じようなものです。 なんとかしてPCの音楽をスピーカーで聞くことはできないでしょうか?? よろしくお願いします http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/for_your_ipod/sounddock_ii/sounddock_ii.jsp

  • ipodnano2ndのカバー

    こんにちは。 ipod nano 2ndのカバーで滑りにくい、というよりか出し入れが大変なシリコンタイプのカバーってありますよね? それについて、どうやら市販の保護フィルムを本体に装着してから出し入れした方がipodに傷がつかなく良いとの説明がシリコンタイプカバーの商品説明に書かれていました。 しかし、現在僕は保護フィルムを貼らずにシリコンタイプカバーを直に使用しているのですが、今のところipod本体傷はついていませんでした。 ただ、シリコンのipodへの締め付けというか、はめ込み具合は結構強力で(ipodの出し入れがしにくいほどですからね)、あの商品説明に書かれていたこともまんざらではないな?!と感じています。 実際僕と同じ様なシリコンを使用している人に教えていただきたいのですが、保護フィルムは装着していますか?またその場合、先輩方のipodの方は傷など大丈夫でしょうか? お願いいたします。

  • iPodとBOSE SoundDock Portableの外部接続

    BOSE SoundDock Portableを購入しました。iPodも持っていますが、第2世代?のiPod M9245J/A (40GB)なため、スピーカー前の台において聞くことができません。説明書では外部接続で聞けるとなっていました。ただ、どのケーブルを買えばいいか分かりません。近くの家電店にも行きましたが、要領を得ませんでした。どういう接続がいいのか、どなたか教えてもらえませんか?

  • iPodのDockコネクタへの接続

    iPodのDockコネクタへの接続 最近、iPodをDockコネクタに接続して再生するスピーカーを買ったのですが、説明書にはDockアダプタを使って接続するように書いてあるのですが、iPodにカバーを装着しているとアダプタに接続できないのですがこういう場合はどうすればいいのでしょうか。 どなたか分かる方、回答を宜しくお願いします。

  • シリコンケース

    walkman専用のシリコンケースを付けたままぐらぐらしない状態でスピーカーに装着できるタイプは存在しませんが、iphoneやipodだとケースを付けたままぐらぐらしないでスピーカーに差せるタイプはあるのでしょうか?

  • iPoneのカバーは後々、傷の原因になりませんか

    最近iPhone4Sを購入し、本体を傷から守る用品を購入しようとしています。 家電量販店やネットショップでポリカーボネート製のカバーをよく目にするのですが、ネットショップでの商品説明に > ※この商品は、iPhoneをキズや汚れを完全に防止するものではありません。 >※装着する前に、iPhoneやジャケットに付いているゴミやホコリをよく取ってください。 > ホコリが付いたままジャケットを装着すると、iPhoneに傷が付く恐れがあります。 といった記述があるのも見かけます。 実際、私は以前にiPodにシリコンカバーをかぶせていたところ、あんなにソフトで、しかも本体に密着するために本体との擦れもあまり発生しなそうなのに、何ヶ月も使用するうちにシリコンカバーと本体との間にホコリが入り、すり傷だらけになってしまっていました。 現在販売されているこういったポリカーボネート製のカバーも、装着時にホコリを払って傷が付かないように装着しても、使っているうちにホコリが入り、かえってカバーをしない方が傷が少なくて済むということはないのでしょうか? ご使用経験のある方、ご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • PSPのカバーについて

    タイトルの通りでPSPのカバーについてお聞きしたいのです。 私は二台目のPSPを買おうかと検討中なのですが、一台目のPSPは部屋でプレイ中にうっかり落としてしまい画面の左上にヒビが入ってしまいました。 なので今回はそれを防ぐ為に、カバーも一緒に購入予定です。 然し、いざ調べてみると予想以上に種類が多くて驚きました。 どのカバーも熱がこもる、操作性が落ちる、UMDの入れ替え時に外さなければならない等で当然ながら一長一短でどれが良いのか分かりません。 私は対衝撃性を重視したいので、やはりシリコンカバーが良いのでしょうか? 些細な事でも何でも構いませんのでお教え下さい。

  • ipodとPC接続(iTunes )の音質の違いについて教えてください

    ipodとPC接続(iTunes )の音質の違いについて教えてください。 最近PC用のスピーカーにBOSE Companion2 を購入しました。 PCにつなげて音質を確認するとこれまでのスピカーとの違いに驚いたのですが、 サウンドボードもつんでいないオンボードPC(ドライバーAC'97)だったので、直接IPODをつなげると さらにいい音になるだろうと確認してみました。 確認する前は確実にIPODと直接つないだほうが音質としてはいいだろうと思っていたのですが、 いざ視聴してみるとPCの方がシャリシャリの細部まで聞き取れるんです。(同じ曲で比較) サウンドカードも無いPCですので何も音を出さない状態でボリュームを上げるとかなり雑音が確認できます。 それでも音を出すとIPODよりもいい。これはなぜなんでしょうか? 

  • BOSEのPCスピーカー

    BOSEのPCスピーカー最近発売されましたよね。 で、どなたか使われた方います? 接続は簡単ですか? 使用感危機(音質など)いかがでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンやスマートホンからカラープリントができないトラブルについて解説します。対処方法や原因を探るための手順を紹介します。
  • お使いのブラザープリンターMFC-J998DNから白黒プリントはできるものの、カラープリントができない問題について解決策をご紹介します。
  • カラーコピーはできるものの、動きだしてすぐに止まってしまう場合や画面に受信中と表示されて動かない場合のトラブルシューティング方法を説明します。
回答を見る