• ベストアンサー

子供の笑ちゃう言葉

今日、娘が「イチコロジュース」は、と言うので。 思わず「いち殺(コロ)ジュース?」 イチゴのジュースでした。 あと、風船を持ってきて。 「ふくらんで」と言います。 皆様のお子さんの、笑っちゃう言い間違えや言葉をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.50

たびたび、#3.6.16.36です(^^ゞ 言い間違えとは少し違うのかもしれないのですが、甥っ子(仮名:ケンちゃん)の話です。 日中 ママが、家事の邪魔をするケンちゃんにむかって、「じゃま邪魔ケンちゃ~んっ、あっち行け~ぃ!」と言ってたら、 その晩 ケンちゃんが、ママの隣りに仲良く座ってるパパにむかって、「じゃまじゃまケンたんっ、あっちいけぇ~!」って言ってました~(笑)! 退いてほしい時に使う言葉だと、勘違いしちゃったようですっ(笑)。

kenkenpapa
質問者

お礼

まいど。 パパかわいそー。(笑) でもストレートに「あっちいけー」って言われるよりいいかな? ありがとうございました。

その他の回答 (50)

  • ruruimo
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.20

私の弟が小さい頃、ずいぶん笑わせてもらいましたが、 イチバンのヒットは、なんかのヒーローごっこをしていた ときの 「パンツ無きまで叩きのめす!」でした。 「完膚なきまで~」の間違いなんですが…。 あと「何者だ!」を「誰者だ!」とか言ってましたねぇ~。

kenkenpapa
質問者

お礼

>「パンツ無きまで叩きのめす!」 何もそこまで、叩きのめさなくても。(笑) >「誰者だ!」 通じるようで通じないようで、微妙さに、わらた。 回答ありがとうございました。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.19

楽しい質問ですね。読んでてほのぼのしちゃいました。 私の甥が2歳のころ、ポケモンの「フシギダネ(背中に球根をしょったようなポケモン)」のマスコットを見て「にんにく!」と呼んでいました。ついでにオママゴトのときに「にんにくもいれましょうね~」とお鍋に放り込んでいました。言われてみれば確かに似てる…。

kenkenpapa
質問者

お礼

人それぞれ、微妙に違うので楽しいです。 フシギダネ、確かににんにく見たいですよね。 何でフシギダネなんですかね、不思議だね?(すべった?) 回答ありがとうございました。

回答No.18

#11の続きがあるんです。 子「たつのおとしごろ!」 母「たつのおとしご!」 子「なつのおとしごろ?」 母「・・・」

kenkenpapa
質問者

お礼

(笑)必殺エンドレス攻撃ですね。 キウイとキュウリみたい。 ありがとうございました。

回答No.17

知り合いのお子さんなんですが、 アンパンマン→あんまーたー 高島屋→たかしやま なんだかお相撲さんみたいで笑えます♪

kenkenpapa
質問者

お礼

>アンパンマン→あんまーたー うん、これは何とか認識可能。 >高島屋→たかしやま 「ひが~し~、たかし~やま~」(笑) 回答ありがとうございました。

回答No.16

たびたび#3.6です。 甥っ子が、アンパンマンを見ると 元気良く、「あんぱん!!」って言います。 間違ってるような、間違ってないような(笑)。

kenkenpapa
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 >「あんぱん!!」 ・・・そのあとは?ずっこけそうですね。

  • nao_2
  • ベストアンサー率10% (38/366)
回答No.15

ななちゃん(仮名・2才) 「パパコちゃん、いってやっしゃい!さのーやや~!(^O^)/」 ( 意訳:「お父様、毎日毎日どうぞお気をつけていってらっしゃいませ。       私はちゃんといいこにして待っていますよ。       お帰りの際は足元に注意してパチとかポンチーロンとか飲酒屋etcとか       フラフラせずまっすぐご帰宅くださるよう重ねてお願いいたします。       あ、べつに催促なんかしてませんけどなんかかわいい絵のついた小物なんか       おみやげに買って来てくださるとホント嬉しくて嬉しくてとびあがっちゃいます。       こんなかわいい時期が短いのは重々ご承知でしょうが存分に満喫してくださいネ。       では、ごきげんようさようなら^^/。」 )

kenkenpapa
質問者

お礼

三歳までに親への恩返しをすると言われるように、この頃が一番かわいいですよね~。 お互いにこの楽しみを満喫しましょう。 かいとうありがとうございました。

回答No.14

3歳の娘です。 <英語編> ワン,ツー,スリー,フォー,ファイブ,シックス・・・を ワン,ツー,ピー,ポー,パイ,シ(セ)ックス,セブン・・と言います。シックスがビミョーに危なくて,しかも人前で大声で言うのでちと恥ずかしいです(^^;) あと,マイネーム~・・をマヨネーズ~, フォーミー?を,ゴミ?,と言います。

kenkenpapa
質問者

お礼

三歳でもう英語を話すんですか? シ(セ)ックスはびみょ~に困りますよね(笑) 回答ありがとうございました。

  • tmaru1221
  • ベストアンサー率14% (53/368)
回答No.13

まじめに、笑ってはいけないシチュエーションの時、 ちんこ、うんこ。 間違いなく笑います。

kenkenpapa
質問者

お礼

そんな時に限って、しょうもない事やとんでもないことを言い出しますよね。 何でこんなときに~(こんな場面で~) 参りましたって言いたくなるときがあります。 回答ありがとうございました。

回答No.12

「イチコロジュース」「ふくらんで」…大爆笑しちゃいました! お嬢様は1歳半~2歳くらいでしょうか? うちにもやっと片言の日本語(英語も話せません…)を話せるようになった2歳の息子がおります。 間違え語録は… ●「あっかたい」→あったかい ●「ポックトーン」→ポップコーン ●デパ地下のケーキ売場でケーキを見て「やせた~い」→食べた~い 笑っちゃいますが、毎日少しづつ単語も増え会話ができる(?)ようになってきて嬉しいこの頃です。 子供ってほんと純粋でかわいいですね! 楽しい話題でした。ありがとうございます。

kenkenpapa
質問者

お礼

子供の面白い言葉は、思わず書きとめちゃいます。 ケーキを見て「やせた~い」は、うけました。 ヒットどころかホームランです。 思わず娘にも、仕込みたくなってしまいました。 ありがとうございました。

回答No.11

飛行機の中で下の子(2歳)が 「ひこうきおちる!」 と泣き出したときのこと。 お兄ちゃん(6歳)は冷静に 「ひこうきが落ちるのはときどきだから!」 と懸命に落ち着かせようとしてくれました。 夫婦でその瞬間 どうしようかと思いましたね。 あとは「たつのおとしご」がなぜか「たつのおとしごろ」になってしまうことでしょうか・・・

kenkenpapa
質問者

お礼

>「ひこうきが落ちるのはときどきだから!」 冷静に言われても。 「よく考えたら、落ち着きませんから~」(笑) >「たつのおとしごろ」 気が付かないかも(^^) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもの言葉について。

    1歳8ヶ月の娘をもつ母です。 娘は、意味のある単語(パパ、ワンワン等)はまだあまり話せなく、喃語をよく喋っています。 最近は、「バー」や「バイー」など「バ」のつく言葉を言うのが好きらしく、いろいろ言葉を組み合わせて喋っています。 先日、娘と公園に行ったのですが、そこで同じくらいの年齢の子数人といるときに、娘が一人の子に向かって「バカー」と言ったのです。 もちろん教えたわけではないし、言ったこともないはずです。 私はあわてて、お母さん方に謝ると、笑って大丈夫ですよ~、と言ってくれましたが、たとえたまたま言ってしまったとしても、言われたほうは気分悪いですよね…。 家に帰ってきてから言わなかったので、たまたまだったのかなと思っていたら、今日公園に行ったらまた…言ったのです。しかも二回も。最初は遊んでくれた小学生に向かって、その時小学生たちが大笑いしていたので、娘はいいことを言っていると思ってしまったのか…二回目は同じくらいの年齢の子に言ってしまいました。 二回とも謝り、娘にも言ってはダメと言いましたが、また言ってしまったらどうしようと気が気ではありません…。 まだうまく喋れないのですが、言わないようにする対策みたいなものはあるのでしょうか?また、言ってしまった時の対応もどうしたら正解なのかわからなくて…。 アドバイス等いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 子供が話し始めたときの言葉

    こんにちは。 1歳5か月の息子がいます。 11か月ごろから単語を話すようになり、 最近ではかなり語彙が増えたのですが 「ま」が発音できません。 「アンパンマン」は「アンパンパン」ですし、「ママ」も「パパ」になります(笑) その他に、「仮面ライダー」→「きゃっ」 「いちご」→「ちゅ」 「準備」→「ぶ」というように ぜんぜん進歩しない単語もあります。 ほかの小さい子供を知らないので、みんな同じような 感じなのかなあと思って質問させていただきました。 「ま」が言えないのはやっぱり珍しいでしょうか? とくに心配しているわけではないのですが、 みなさんのお子様の言葉の様子を 教えていただけるとうれしいです。 おもしろい&かわいい子供の言葉も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 子供の話す言葉でおもしろかった言葉は?

    子供って単語をまちがって覚えたり,さかさまに覚えたりしますよね? うちの娘は 「ブロッコリー」→「ブッコロリー」 「がんばる」→「ばんがる」 「まきもどし」→「まきどもし」 「がちゃぴん」→「がじゃぴん,ばかちん」 とか言います。他にもありますが,毎日ストレスのたまる育児に,ほっと笑わせてくれる一瞬ですよね。 みなさんのお子さんはどんな言葉を言いますか?

  • 言葉をつなげてしゃべれない2歳半児

    うちの2歳半児のことです。よろしくお願いします。 言葉が遅いです。あんまりしゃべれないです。 しゃべれるといったら「パパ、ママ、モモ」など同じ繰り返しの言葉や、 牛乳は「ニュウニュウ」、蝶々は「とうとう」など。 あとは「あっち、こっち、ここ」、「に(2)」「ご(5)」など簡単なものばかりで、数も少ないです。 まあ、ここまでだと「この子はちょっと遅いのが個性なのねー」と思っていればいいのですが、 (それでもちょっと心配ですが) ひとつひとつ言葉を区切るとはっきりいえるのに、続けて話すとまったく違う言葉になってしまいます。 たとえば、私「い」、娘「い!」私「ち」、娘「ち!」私「ご」娘「ご!」と、 一つ一つ区切ってあげると、はっきり口にします。 でも「いちご、は?」というと「ふなふねぇ・・・」みたいな。 あいうえお、もそうです。1つ1つだとはっきり言うのに、つなげると「ぷひゃらえへほうぉう・・」 「ご」「は」「ん」も、「ひにゃらぅ・・・」などなど。 毎回違う上、文字数すらあってません。 人に言っても、「そのうちしゃべるよー、大丈夫よー」といいます。 どうでしょう、特に心配することはないでしょうか?

  • イチゴジュースを飲んでいる人間に向かって鳥肌がたつという人間は友人でしょうか?

    質問タイトルのままです。食欲のない娘が少しでも、食欲でますようにと思い、イチゴ好きなので、イチゴジュースをつくりましたら、とても喜びました。だけれど、友人が、イチゴジュースを、飲んでいると言った娘に、「イチゴジュース、鳥肌が立つ!」と言った後で、自分がどれくらいイチゴが嫌いか、説明したそうです。娘の友人は、娘が食欲がなくて、2日以上、果物を少量、食べている状態だと、知っていたそうです。友人は、涙が出るほど、イチゴが嫌いだということです。でもですね、友人が、ほとんど何も食べれない状態で、やっと、イチゴジュースを飲んでいるって、知っているのにですね、鳥肌がたつと言って、自分が、イチゴ嫌いだって、周りの人に、説明するのは、おかしくないですか? お尋ねしたいのは、世の中に、涙が出るほど、イチゴ嫌いな人間がいて、その人が、イチゴジュースを飲んでいる人に向かって、鳥肌たつと言って、食欲を更に無くさせて、それで友人でしょうか? 私は、そういう事を言う人間は、友人でもなんでもないので、忘れてしまって、なにか食べるようにと、強く言ってます。娘は、ただ泣くだけで、何も食べません。私も涙がでます。 もう1つは、あなたが、涙が出るほど、イチゴ嫌いで、その事を、知ってる友人が、2日以上、殆ど何も、食べてない事も知ってて、イチゴジュースを飲んでると、言ったとき、鳥肌がたつと、言いますか? どうか教えて下さいませ。

  • 子供に「味覚」ってあるんでしょうか…???

    今日、うちの娘(3歳3ヶ月)は…クリームシチュウの中に「イチゴ」を入れて食ってました… 夏のある日では…種を取ったスイカの中に納豆を詰めて食べてました… 必ずしも、大好きな物+大好きな物=美味しい…ハズではないと思うんですが…(涙) どうなんでしょう??? ウチの子の他に、「ウチの子はこんなもん食べてる!!!」と言う方は居られますか???

  • 言葉が遅い子供

    2歳5ヶ月の息子がいます。 長いですがお願いします。 1歳過ぎた辺りから、喋らない、指差し人マネをしない、言葉が通じないなどから発達に不安を持っていました。 1歳半検診で引っかかり、2歳頃に発達検査を受けて1年程遅れてるけど、小さ過ぎてまだ分からないと言われ、療育を勧められました。 先日から週に1回行き始めたのですが、内容的には近所の児童館で行なっているプログラムとあまり変わらず、先生の数が多い事が利点なのかな?と思いますが、これで何かが変わるのでしょうか? 内容的には歌遊びや自由遊び、設定遊び(ボールで遊んだり)などをしています。 2歳5ヶ月になった今でも意味のある言葉は喋りません。声は出します。発達検査を受けてすぐくらいから言葉の理解力は凄く上がりました。喋らなくても理解してれば大丈夫と言いますがどの程度なのでしょう? 周りと比べると明らかに少ないですが、 ・おいで→来る ・ちょうだい→くれる ・靴下持ってきて→靴下持って来る ・くっく履いて→靴履く ・テレビポチして→テレビを消す ・ゴミぽいして→ゴミ捨てる ・ぎゅーして→抱きついて来る ・待って→ちゃんと待つ などです。これだけでも言葉が伝わるようになってとても嬉しいのですが、息子が喋る未来が見えません。喋って欲しい気持ちはもちろん凄くあります。母として信じて待ってあげないといけないのも分かっています。それでも周りを見ると1歳前後の子がママと言っているのを見ると本当に辛いです。 10ヶ月の娘もいるのですが、この子が先に喋ったら刺激されて喋るかな?と思って娘に必死に教えてる自分も嫌です。 2歳半過ぎたり3歳前になると急に喋り出したとかいきなり文章で喋ったなど聞くのですが本当にそんな事あるのでしょうか。 療育に通った方でその後どう成長したか、急に喋り出したというお子さんはその前に兆候?的なものはあったのかなど教えていただきたいです。 長々とすいませんでした。

  • 子供に強制的に言葉を発してしまいます。

    子供に強制的に言葉を発してしまいます。 3歳半の娘と1歳の息子がいます。 上の子なんですが、もう3歳という年もありなるべく対等に、嫌々があっても頭ごなしに怒らないで娘に立場に立って考えるようにしてきました。 しかし私にもストレスが溜まってるようで、つまらない事で大声で怒ってしまったり、先ほどは、 主人が今出張で不在なのですが、娘がパパに会いたい!と愚図って寝ようとしなかったので大声で怒ってしまい、「仕事が忙しいんだからしょうがないでしょ!もう寝る時間なの!」と無理やり寝かせてしまいました・・・本来なら優しくなだめなきゃいけなかったの・・・。 最近このような結局最後は「もう○○しなさい!!」と強制的に言う事が多くなってしまってます。 みなさんもこのような事はありますか? 私があまりに強制的な話し方をしていると子供にも影響があるのではないかと心配です。 解決策を教えて下さい。お願いします。

  • 言葉・しゃべる?

    言葉・しゃべる? 2歳2ヶ月の娘のパパです。 まだ、言葉・しゃべる言語が少ないです。 パパ、ママ、ワンワン、ジュー(ジュースのこと)などは 言いますが、周りの子供と比べると少し遅いように思います。 子供はそれぞれ成長のスピードがありので、のんびり考えて ましたが、たまに不安になってしまいます。 2歳2ヶ月はそんなものでしょうか。 仕事から帰って、いろいろしゃべるかけて、言葉少しずつ、 理解しているようなのですが・・・。

  • 言葉が遅い子供・・・。

    今、2歳11ヶ月の子供(男児)が言葉を全然しゃべりません。言葉どころか単語も・・・。先日病院に行き見ていただいたら言葉が1歳児ほどと言われました。こちらの言っている言葉は理解している様子で「ご飯だから椅子持ってきて」や「お風呂に入るよ!」「手洗いするよ!」そのほかの言葉も理解して大体行動してくれます。自分の欲求も指差しでします。ジュースがほしいときやお菓子が欲しいいときなど。近所の子供が外で遊んでいると「外で遊びたい!」と言わんばかりにゼスチャーにて訴えてきます(指差しなど)。絵本で○○くんバナナはどれやきゅうりは?ワンワンは?なども指差しで答えます。一緒にお出かけしてもウロチョロはしますが「おいで~いくよ~!」と言うと一緒についてきます。歯磨きなどやな時はバイバイなど・・・・。ほとんどゼスチャーが主流です。家の中では力いっぱい何か言いながら動き回ってます。自閉症ではと不安になり質問させていただきました。皆様よろしくお願いします。