• 締切済み

女性の結婚に対しての考え方

 今度結婚する者です。彼女とは知り合ってから2年近く経ちます。かなり好みのタイプで、知り合ってからこっちから猛アプローチしてたのですが、なかなかこっちに振り向いてもらえず時間だけが経っていきました。そして、私との結婚は絶対無いと言われていました。そんなこともあり、私も完全にあきらめて、最近はごくたま~に会う程度の仲になっていました。  そのような折、つい最近、彼女から「結婚して欲しい」とプロポーズを受けました。こっちは完全にあきらめていたので、まさにびっくりです。「あんなに駄目だったのに、どうして気持ちが変わったの?」と聞くと「時間が経つうちに・・・」とのことです。ただ、彼女は「男として愛してるというわけではなく、人間として好き」と言っています。そのため外泊どころか、Hもほとんどありません。  女の人はそのように思う男と結婚しても幸せに感じるものなのでしょうか?しかし結婚したいという意志はすごく固いようです。このままHもほとんど無しというのも・・・どう思いますか?

みんなの回答

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.8

ふと感じたことなので、彼女さんの真意の程はわかりませんが・・。 多分彼女さんは質問者様と「一生一緒に生きていきたい」のではなく「結婚をしたい」だけだと思います。 彼女さんに何か不安や不満があって、それから逃げる為に結婚を選んだ・・現実逃避のような気がします。 幸い質問者様という逃げ道があっただけ・・。 質問者様にとって彼女さんが一緒に生きていきたい大切な人ならば、1度「なぜ自分と結婚がしたいのか?」という自分とのことだけではなく「最近何があったのか?」と彼女さん自身の出来事について耳を傾けてみて下さい。 もし私が質問者様の立場なら、いくら好きな人でも「馬鹿にしないで!」と怒ると思います。 夫婦といえでも男と女です。 彼女さんの言い分では絶対に幸せになれません。 彼女さんは自身の幸せを投げやりにしているとしか思えません。 それでは質問者様だって不幸です。 彼女さんの真意がわかるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

お気を悪くされたらごめんなさい。 あなたの質問文を読んで思ったことを率直に書かせていただきます。 このまま結婚してしまうと、セックスレスになりそうな気がします。 一般的に結婚の運びになる前に男女間の恋愛があります。 そういう時はお互いにセックスに対し積極的だと思います。 でも結婚してお互いの存在が定着すると、男女間の恋愛から家族愛に変化します。 そうするとセックスがどんどん減ったりします。 あなたたちは、もうすでにその状態になってるような気がしてしまいました。 初めから『男性』というより『家族』と見ている。 家族になってしまえばセックスの対象でなくなる人もいるんですよ。(どうしてもセックスする気になれない) 私の想像が違ったらいいのですが。 彼女はあなたに「ずっと自分を愛してくれる。裏切らない。安らぎを与えてくれる、信頼できる存在」として好意をもっている。 そこに「男性」としての魅力を感じる点はあまりないのでは? セックスレスは辛いですよ。拷問に近いですよ。 これから何十年と一緒にいるつもりなのでしょうから、その辺を明確にされた方がよろしいかと思います。 彼女の結婚に対する意思が固いようですので、抱きしめたりキスしたりして彼女が性的な関係を拒んでるか確かめてみましょう。 ちょっとぐらい強引に引き寄せるくらいしてもいいと思います。(押し倒すのはレイプになりますから絶対にだめですよ) 少しずつ様子を見てくださいね。 「子供が欲しい」と言ってもそれで安心するのは早計です。 普段のセックスはイヤだけど子作りという目的があるならOKという場合があるからです。 大事なのは子作り以外のセックスなんです。 それが夫婦の重要なコミュニケーションの一つになるんです。 あなたが性欲がそんなにないと言うのなら構わないですが。 私ならセックスレスは耐えられません。 それで離婚する人だっているんですから。 私の心配が杞憂に終わることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そういう経験をしたことはありませんが、私がもしkkk1252さんと同じ立場に置かれたとしたら、という前提でお話したいと思います。 まず、既に多くの回答者の方が書かれてらっしゃるように、彼女には「何か」があると思います。そしてそれを隠していると思います。それに「男として愛してるというわけではなく、人間として好き」という言葉の本当に意味することは「謎」に包まれていると思います。 私なら「男として愛してるってわけじゃないってどういう意味なの?オレのこと、男として見てないってこと?」って訊いてみたくもなりますが、それをやるとせっかくのプロポーズがオジャンになっちゃう可能性もありますから、直接訊くのはやめた方がいいでしょう。 #5の方もおっしゃっていましたが、やはり彼女に何が起こったのか、リサーチしてみることをお勧めします。ただ、友人やご両親はあくまでも彼女側の人間ですから、彼女に口封じされてる可能性もありますし、また、ウソをつく場合もないとは言い切れないと思います。考え過ぎかもしれませんけどね。また、kkk1252さんが彼女のことをいろいろかぎ回ってることも彼女に筒抜けになるでしょう。 こういう場合、お金はかかりますが、調査会社や探偵など、その道のプロに依頼してみるというのはいかがでしょう?これなら彼女に全く気付かれずに済むんじゃないかと思いますが…。 あっ、念のために言っときますけど、私、そういう業種の関係者じゃありませんから、決して営業で言ってるわけじゃありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちわ。 どちらが本当の彼女なのか、彼女の本心はどこにあるのか・・・もしかしたら、本当は結婚願望があったのに、当時憧れている女性・彼女の中でかっこいいとされている女性像が『結婚なんてしたくない女』だったのかもしれませんしね・・・。 彼女は若い方なのでしょうか? だとしたら、お友達の結婚や付き合っていた人との別れや、仕事上のトラブルなどをきっかけに、結婚を焦る人もいますので、焦らず関係を深めていくといいんじゃないかとおもいます。 人間として好きか、男性として好きか・・・わたしはその境目がよく分かりませんが、単純に考えてHへの考え方のズレや相手の行動に不信感がある場合は、疑ってかかるんじゃなく、焦らずいけば間違いないとおもいます。 女性は(と言っていいかわかりませんが)、時にすごく結婚したくなったり、すごく子供がほしくなったりします。 彼女がそうじゃないにしても、あなたに迷いがある場合は、彼女のペースで話を勧めるんじゃなくて2人のペースを作ることがベストじゃないかとおもいます。 結婚はタイミングなので、難しい問題ですが、もっともっと彼女のお友達に積極的に会ったり、ご両親と会ってみたりしながら、彼女の性格をよく知ることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼女の気持ちは分かる気がします。 私も、結婚する人は男性として好きな相手より、人間として好きな相手を求めると思うからです。 自分の話になって恐縮ですが… 私の両親は本当に仲が良くて、私からすれば理想の夫婦です。何でも言い合える我が家はとても居心地がよく、安らげるもので、私はこの両親に生まれ落ちたことをとても幸せに思っています。 けれど、思い返してみれば、両親に男女間の愛があったかどうかは疑問です。少なくとも私は、そのような面は見たことありません。私のものごころがついてからは、ほとんど完全にセックスレスだと思います。四人家族で一部屋しかなかったのですから。 だから、私は、結婚には「家族になれるかどうか」が何より大切だと思います。質問者さんのお相手も、それに気付かれたのではないでしょうか。 私は女性ですから、Hはなしでも全くかまわないと思うのですが、質問者さんがそれではつらいのなら、故意にどんどんそういう雰囲気にもっていくのがいいのではないでしょうか。 なんにせよ、喜ばしいことだと思います。 男性として魅力ある人より、人間として、一生をともに出来るほど魅力的な人の方が少ないと思いますから。 好きな彼女にそういってもらえるなんて、質問者さんはとても幸せな方だと思いますよ。

kkk1252
質問者

お礼

ありがとうございます。私もうじうじ悩むのはやめて、数年かけて私を選んでくれた彼女を幸せにしようと決心しました。確かに男から見ても結婚した女というのは非常に少ないと思います。私と彼女は、各々が結婚したいと思い、自然な成り行きで結婚に向けて進んでいます。数十年後にこの人と結婚して良かったと思われるような男になれるように、これからも自分を磨き続けていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roperope
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

kkk1252さん こんばんは☆ 私は一度結婚は無い!と思っていた人に対して結婚したい!なんてそんなに簡単に人の気持ちって変らないと思います。 きっと彼女には何か他に結婚したくなるような原因があったと考えるのが普通ではないでしょうか…?  女ってズルいですが、何かイヤな事があると結婚に逃げてしまいたくなる時があります。 もし彼女がそうだとしたら、一時的な感情ですので、このまま結婚の話を進めてもマリッジブルーなどで結婚間際にやっぱり…なんて事になるかもしれません。(悪魔で想像ですが) また、人間的に好きって言うのはすごく大事だと思いますが男性として好きでないとHはしたくないです。 今の時点でHがほとんど無いのに結婚して回数が増えるとはあまり思えませんし。 とにかくすぐに結婚とは考えずに二人の愛を深めて、お互いをもっと知ってからでいいと思います。 ゼッタイ早まってはダメですよ。 結婚に向けて二人でがんばってくださいね☆

kkk1252
質問者

お礼

私も簡単に気持ちは変わらないと思います。ただ、最初にそこそこいいなと思った女性に対しては、時間が経つと好きになっていることがありました。ただ、若い頃だったため結婚がどうのこうのという意識はありませんでしたが・・・彼女も一番最初は私のことを「すごくいいな」と感じたとの事です。まあ、あまり深く考えるのも苦手なので、彼女と仲良くやっていこうと思ってます。アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10955
noname#10955
回答No.2

ちょっとビックリな心境の変化ですねf^_^; でも、あなたが素敵な人だということですね☆私としては、“結婚する相手は、男として好きじゃなくなっても、一緒にいられる人”って思ってます。だから、あなたとだったら、この先ずっと一緒にいられるって思えたんじゃないでしょうか?でも、やっぱり男性として好きになってもらいたいですよね。だから、今はまだ結婚しないほうがいいんじゃないかと…。自分を男としても人としても愛してくれるようになったら結婚するってことにしたほうがいいと思います(>_<)

kkk1252
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 「女として好きでない人は一生一緒にいられない」というのが私の考えなのですが、、やはり男と女で結婚に対しての考え方の差異というものがあるんですかね??彼女は結婚後の生活のこともすごく幸せそうに話してるのに、、好きじゃない??全く分からない世界です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.1

彼女の気持ちの変化が突然すぎでちょっと???って 感じですね… いきなり結婚したいというのには何か他にきっと理由があると思います。 仕事で失敗した、もしかしたら他の男性に振られた… という事も可能性であるかもしれません… 彼女の男性として愛してるわけでなく、人間として 好きっていうのも良くわかりませんね・・・ 結婚するならば、男性としても、人間としても好きな 人としたいと思うものだと思います。 これから子供を作り、長い人生をともに支えあうパートナーですから… 彼女の事を思うなら、結婚する前にお付き合いして 男性としても愛する様になって、お互いに結婚 したい!と思えるようになったら結婚しようと 伝えてみた方が宜しいんじゃないかと思います… なんとなく、勢いでプロポーズしている様に見受けられます… 今の理解しあわないまま結婚してもkkk1252さんも彼女も幸せには なれないんじゃないでしょうか??

kkk1252
質問者

補足

 早速ありがとうございます。一つ大事なことが抜けてました。もともと遠距離恋愛で「私方に来れない」というのが結婚できない最大の理由でした。時間が経つうちに(会ってるうちに)情(?)が沸いてきたのか、気持ちが変わってきたようです。仕事の失敗でも、失恋でもありません。  会ってると非常に楽しそうで、「今はすごく幸せ」だといつも言ってます。それでいて男として好きでないというのは???なのです。。。もともとHがあまり好きではないための言い訳???(以前言ってました)未だに女性の気持ちは分かりません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚の決め手

    お世話になります。 みなさまのご意見を伺いたくて投稿しました。 彼32 私30 付き合って1年です。 先日、彼からプロポーズをされましたが、 すぐには答えを出せず返事を保留にしています。 (彼も、気持ちが固まるまで待つよ、と言ってくれています) 彼とは知り合ってすぐに猛烈なアプローチを受け、 付き合うことになりました。 これまで自分から好きになるタイプの恋愛ばかりしてきたせいか、 彼の愛情はすごく嬉しいのですが、 反面、 もっと情熱的に自分から好きになれる人がいるのではないか?と思ってしまいます。 時間やお金の使い方、 食の好み、家族のことなど、 結婚をする上で気になりそうな価値観は似ているので、 結婚すればそれはそれで幸せなのかな?という思いはあります。 でも前述のとおり、情熱的な部分で物足りなさが…。 愛すのと愛されるのはどちらが幸せなんでしょうか。 ご結婚されている方、結婚の決め手はなんでしたか? 第六感が働かなくてこんなにアタマで悩んでいても、決めてしまってよいのでしょうか…。 とてもワガママな悩みだとは重々承知ですが、 ご意見をお寄せいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • プロポーズされないまま結婚した方はおられますか?

    結婚することになりました。今とても順調に結婚準備が進んでまして、その点は不満はないのですが、私達は11年の長い付き合いで、一向に彼がプロポーズをしてこないので、自分から結婚の話をして説得してやっとOKをもらった感じです。 必ずしも男の方からプロポーズするべきだとは思ってないのですが、私のほうが説得してやっと・・・というのがなんか寂しく感じるのです。 それでも結婚を決めてくれたことには感謝してはいますが、正直彼のほうに熱くなって欲しかったというか・・・。(笑) そこで、私と同じようにプロポーズ無しで結婚された方に、そのような結婚で幸せになれたかどうか教えていただきたいです。 また、そんなの気にするな!などの揶揄、批判などもお待ちしています。 ロマンチックなプロポーズされたのよん♪というような話は凹んでしまいそうなので遠慮いたします。

  • 結婚の打診?ばかりでプロポーズではない彼

    付き合って4か月になる彼についての相談です。 彼43才、私30才です。私はバツイチです。 付き合っていて全般的にはうまくいっていて、 この人と本当に結婚するかもなあ、一緒にいるかもなあと思ってきはじめました。好きな気持ちもたくさんあり、そうなったら幸せだと思っています。 相談は、彼の言動で、最近毎日、『ずっと一緒にいられる?』と確認されることです。『ずっと一緒にいようね』『もう●●がいない人生は考えられない』『自分から別れることはない。』『2人は結婚すると思う』という言葉もしばしば出ます。 日頃から、一緒に住むようになったら、こんな家にしようとか、子供が生まれたらこうしようとか半分冗談もあると思いますが、いろいろ具体的な話をします。 年齢も年齢だから、ずっと何年も付き合うつもりはなく、結婚を今までしなかったけど、誰かいい人がいたらしたいと思っているから、付き合っていいと思って、ある段階が来たらプロポーズをすると付き合い始めに言ってました。(私はまるで当時はそんなつもりはなかったのですが、私がバツイチで結婚願望があまりないって言ってたからそれについて話をした時に出た言葉です) 最近嫌なのは、いつもずっと一緒にいられる??とか確認されて、私も昔はわからない、と答えていたのが最近は気持ちもそうなってきたので、『うん』と答えるようになったんですが、 そしたら、プロポーズって何???って思ってしまうんです。 彼はプロポーズは別と思っているみたいですが、 私としては、『ここまで言うなら、ちゃんとプロポーズしてほしい』と思ってしまい、ストレスです。 『プロポーズする覚悟がまだないなら、そんなことを毎回言わないでほしい』とも思ってしまいます。 付き合う時は、すごく男らしく『絶対幸せにするから付き合ってほしい、彼女になってほしい』と言ってくれて、男らしさと誠実さに惹かれて付き合い始め、とてもよかったと思っています。 きちんとプロポーズをしてほしいっていう願望が強いからなのかもしれませんが。 ホント、なんなんでしょう。 なんか腹立たしさすら感じてしまいます。

  • 好きな女性に彼氏ができた

    22歳学生の男です 2年ほど前から同じ学部に気になっている女性がいたのですが、友人が彼女を作ろうと下手なアプローチをして周囲の笑い者にされたのを見たり、その女性に好きな人が出来たり、恋愛したことがないので、やり方が分からなかったりと仲はいいものの恋愛に関わるアプローチは出来ませんでした。 学生の終わりに近づくにつれその人にアプローチを行ったり、せめて思いを伝えようと思っていましたが、告白出来ないままその人が資格を取るための実習期間に入ってしまいました。迷惑にならならいようにLINEしたりはしていましたが、実習が終わり久しぶりに会うと彼氏が出来ていたことが分かりました。 どうしてもっと積極的にアプローチしなかったのかと後悔し続けています。 その人の話を聞いていると自分は好みからは外れているようですし、自分よりも他の男子と絡んでいる方が楽しそうに見えるので、脈無しな事も分かっています。 それでも踏ん切りが着かず、その人の事を思ってしまいます。 その女性と仲のいい友達に相談してみたら、「まだ諦めなくてもいいと思う」とアドバイスをくれましたが… その女性とは最近2人で一緒に食事に行ったりはしましたが、この頃は忙しくて会う機会も減ってきました。 スッパリ諦めるべきでしょうか? それとも諦めるのはまだでしょうか?

  • プロポーズの言葉って・・・

    こんにちは26歳男です。いつもいろいろと教えていただいてます 今日は困ったことではないのですが・・・ 結婚のプロポーズってどんなこと言いましたか?または言われましたか? 僕は彼女に「僕は○○を幸せにするなんてかっこよくは言えないけど、二人でなら幸せになれると思うから・・・結婚しよう!!」って言いました。 彼女も「結婚しよう!!」って言ってくれました。 先日仲のいい友人にその話をしたところ(友人もプロポーズして結婚が決まっているのですが),彼は「そろそろいい時期だし結婚しよう」って言ったといわれて、その上「何でそんな格好いいこと言えるの?」って聞かれました 僕のプロポーズがかっこいいかは別として、皆さんどんなプロポーズをしました?またはされましたか?それと女性からされたかたがいらしたらそんな話も聞きたいです

  • 結婚を迷っています。

    今、とても迷っています。 是非、みなさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 彼ついての相談です。 彼にプロポーズされたのですが どうして良いか分かりません。 彼と一緒にいると楽しいし きっとこれ以上相性の良い人と出会えるとは思わない位 相性が良いです。 多分、この人と結婚したら幸せになれるんだろうなぁって 思うのですが 彼の子供がすごく欲しいとかはあまり思わないのです。 ちなみに、Hやキスする事にも抵抗があります。 キスはまだ出来るのですが Hは出来ません。。。 もちろん、昔はしていました。 付き合っているうちに、性的な興味を彼に 抱く事が出来なくなりました。 で、結局、彼のプロポーズを断ってしまったのですが これで本当によかったのかどうか悩んでいます。 断った後、涙が止まりませんでした。 私は彼と一緒になるべきだったのでしょうか?

  • 彼に結婚の意志はあるのでしょうか?

    先日、4年付き合った彼に私から結婚話(ほぼ逆プロポーズです)を切り出しました。両親にも紹介済みです。前々から「いつかはしたいね」と話していたのですが彼がはっきりしなかったため私から切り出しました。(自分でも自分にびっくりです) 彼はきちんと話を聞いてくれました。 彼の考えを聞くと、「結婚はするつもり。ただ今日初めてお前の気持ちを聞いた。俺も自分できちんと考えて、自分から近いうちに改めて話をする。」と言われました。 彼は自分からプロポーズをしてくれるのでしょうか? 自分から結婚話をしたので、不安です・・・。 幸せな結果になればいいと願っています。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 結婚するのが不安になってきました

    こんにちは、いつもお世話になっております。 私→24歳 会社員 彼→22歳 看護師 お付き合い1年4ヶ月です。 先月の初め頃に正式にプロポーズされ、来月入籍することになりました。 プロポーズされたばかりの頃は、凄く嬉しくて、彼とずっと一緒にいられるんだと舞い上がっていたのですが、最近冷静に『本当に良いのかな?』と思うようになってきました。 結婚するなら彼しかいないと思っています。この人となら幸せになれると思えます。 しかし、その反面『私で良いのかな?』『うまくやっていけるかな?』『もし、嫌なところが見えたらどうしよう』と、色々マイナスなことばかり考えてしまいます。これって、マリッジブルーというものでしょうか? 友達に相談してみると『しばらく一緒に住んでみて、大丈夫だと思ってから籍入れたら良いんじゃない?』と言われたので、それもアリかな?と思って彼に言ってみると『そんなに俺と結婚するのが嫌?』と言われました…。そういうつもりで言った訳ではないのに…。男の人はそう言われると、自分と結婚するのが嫌なのかと思うものなんでしょうか?

  • 結婚している女性にモテそうというのは・・・

    結婚していて、子供もいる30代前半の女性ですが、 女友達から、モテそうとか、男の人は○○みたいなタイプが好み の人が多いよねとか言われるのですが、これは浮ついているように 見えるからなんでしょうか? 仲が良い友達3人に言われた事があって(別々の機会で、この3人は 接点はありません)その友達の友達に会った後に、その友達の友達も 男の人が放っておかなそうって言ってたよと言われたのですが 私は、友達からどんな風に思われているのでしょうか? 子供がいないように見えるというのですが、幼稚園児の子供がいます。 やはり、地に足が着いていないというか、浮ついているように 見えるのでしょうか? こちらのカテのほうが回答が多く得られるとおもいましたので こちらに投稿させていただきました。

  • プロポーズの言葉って・・・

    こんにちは26歳男です。いつもいろいろと教えていただいてます 今日は困ったことではないのですが・・・ 実は別のカテゴリーで質問したのですが、もっと聞きたくって(笑)・・・ 結婚のプロポーズってどんなこと言いましたか?または言われましたか? 僕は彼女に「僕は○○を幸せにするなんてかっこよくは言えないけど、二人でなら幸せになれると思うから・・・結婚しよう!!」って言いました。 彼女も「結婚しよう!!」って言ってくれました。 先日仲のいい友人にその話をしたところ(友人もプロポーズして結婚が決まっているのですが),彼は「そろそろいい時期だし結婚しよう」って言ったといわれて、その上「何でそんな格好いいこと言えるの?」って聞かれました 僕のプロポーズがかっこいいかは別として、皆さんどんなプロポーズをしました?またはされましたか?それと女性からされたかたがいらしたらそんな話も聞きたいです

このQ&Aのポイント
  • NEC-PC-DA370GAW(2017年春モデル)の内臓DVDドライブが認識されず、電源ランプも点灯していない場合、取替交換の留意点や方法を教示ください。
  • 取替にあたっては、PC健全時のデバイスマネージャーでのDVDドライブ「HL-DT-ST DVDRAM GUD0N」であるため、厚みが9.5mmでSATA接続の取付品であるか確認してください。
  • Amazonで検索した日立LGの内蔵型DVDスーパーマルチドライブGUD0Nの取り付けが可能か確認してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう