• ベストアンサー

A5406CAとパソコン

milk-candyの回答

回答No.2

5406CAと携帯万能13を利用しています。  携帯万能でできますよ。付属のケーブルとは携帯の付属ですか?それとも万能の付属品ですか?どちらでも利用を確認しています。  携帯万能のケーブルがauに対応でないのでしたら、カシオの付属ケーブルでお話しますね。  まず、カシオのケーブルをPCに認識させます。 付属のCDとケーブル、充電台を同封の説明書の通りにPCに入れ、確認のためにマイシンクが利用できるようにします。  あとは携帯万能を立ち上げて携帯をセットし、転送するだけで利用できます。もちろん無料です。

関連するQ&A

  • W41CA付属のUSBケーブルについて質問

    auの「W41CA」付属のUSBケーブルについて質問です。 このケーブルは、本体にminiSDカードがなくても、PCから携帯(またはその逆)にデータ転送できますか?説明書を読んでもよくわからないので教えて下さい。

  • SDオーディオについて (W41CA)

    W41CAを使ってSD-JukeboxV5で音楽ファイルをminiSDカードに送ろうと、付属品のクレードル充電台・USBケーブルに繋いでしようとしましたが、miniSDカードが認識されませんでした。エクスプローラでは認識されます。 どこかいけないところが有るのでしょうか? おねがいします。

  • 音楽ファイルをパソコンから・・・

    音楽ファイル(mmf)をパソコンから携帯に送信し、携帯で音楽ファイルを聴きたいのですが、容量が100kbを超えると再生できなくなってしまうので、最高でも15秒ほどしか聴くことができません。 miniSDカードに入れると、大きいファイルのものでも再生できると聞いたのですが、miniSDカードに入れる方法がよくわかりません。 なので、音楽ファイルをパソコンからminiSDカードへ移す方法を教えてください。音楽ファイルは2MBほどになってしまいます。 ちなみに、僕の携帯の機種はAUのA5406CAです。 miniSDカードは64MBの物を持っています。 よろしくお願いします。

  • W51CAでアドレスをパソコン管理したいが

    昨日携帯電話を水に落としてしまい、電源が入らずにデータの取出しが出来なくなりました。 ショップで分解してもらっていますが、望み薄いそうです。(-_-;) 番号等400件入ってたので、とても困った事になりました。 カシオのW51CAという機種を購入したのですが、パソコンで情報を入力し携帯に送りたい場合どのような方法がありますでしょうか? 携帯に直接データを入れるのはすごい苦手です。 「携帯万能17」を見てみましたが、前の機種のW41CAでもアドレスの読み込み書き込み対応がまだのようです。 消えてわからないデータもありますが、早急にわかっているものだけでも、入れたいのでよろしくお願いいたします。

  • auのW41CAについて!!

    auのW41CA携帯について質問です!! auMusicPortを使わずに、パソコンから携帯に音楽ファイルを転送し、再生したいのですが、どのように行なえばよいのでしょうか?? 詳しく知りたいことは、mp3形式などの音楽ファイルをどのような形式に変換すれば、携帯本体で再生できるのでしょうか??(mp3音楽ファイルをそのままminiSDカードに転送したら、不明なファイルと読み込まれ再生できませんでした。) ちなみに、miniSDカード、カードリーダーライターは揃っています。お願い致します。

  • W41CAのメールについて

    W41CAのメールを「携帯マスターNX3」に保存したくて、受信フォルダーの一つを「データフォルダーに移動させる」つもりが、「miniSDカードへ移動」させてしまいました。  この状態から「携帯マスターNX3」はメールを読み込めないで、困っております。  この状態からデーターを読み込む方法、もしくは、miniSDカードから元の状態に戻す方法、もしくは「miniSDカード」から「データフォルダー」に移動させる方法をご存知ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • パソコンから携帯への画像の取り込み

     パソコンでのインターネットのHPの画像を取り込み待ち受け画像にしたいと思っています。そこでパソコンからminiSD(携帯に元々付属していた物です)に画像を取り込み、そこから呼び出し待ち受け画像にしようと思ったのですが、miniSD対応の携帯電話(ドコモのSH506iCです)にそのminiSDを取り付けてもその画像は表示されません(miniSDの管理画面にあるマイピクチャーなど、どのフォルダを開いてもです)。でも、そのminiSDをパソコンに取り付けて見ると、きちんとその画像はminiSDに保存されています。上のような方法でパソコンの画像を携帯に取り込むことはできないものなのでしょうか?もちろん、パソコン画像をメールで送ったり、携帯万能などのソフトを使えば簡単に待ち受け画像にできることはわかっているのですが、パケ代やソフト代は使わずに済む方法がないか考えている次第です。。

  • W41CAとMOOCS利用の方。教えて下さい。

    auのW41CAを利用しています。記録媒体はminiSDカード、SanDisk128MBです。 MOOCSをインストールし音楽をW41CAへ入れようとしています。 ただ、PCのメモリが128MBです。auMusicPortのインストールができません。(256MB以上512MB以上推奨:auHP参照) なんとか音楽を携帯へ入れ、聞く方法はありませんか??教えて下さい。

  • miniSDのデータをパソコンで利用するには?

    こんばんは。  携帯のminiSDに入れた画像をパソコンに取り込みたいのですが、パソコンにSDカードをさしても認識しません。 ソフトウェアインストールのウィザードが出てきて、最終的には『インストールソフトが発見できませんでした。』というメッセージがでます。 miniSDのデータをパソコンで利用するにはどうすればよいのでしょうか?何か別の機器が必要ですか? ちなみにパソコンはThinkPadのX40です。

  • 携帯ムービーをパソコンに保存する方法

    携帯でとったムービーをパソコンで保存したいのですが、お金がかからない方法はないでしょうか? ちなみに ・携帯はW51CA ・SDカードあり ・USBケーブル(というのですかね?パソコンとSDカードをつなげるやつ)もあり 一応USBケーブルでつなげてみたんですけど、ファイルが開けませんと出てしまいます; 何かいい方法がありましたらぜひ教えてください! お願いします。

    • ベストアンサー
    • au