• 締切済み

片方のサイドだけ天パが気になります。

aknassoiurnijの回答

回答No.1

僕も少し天パです。 僕の場合はその部分で分けて目立たないようにしています。 分けると格好悪いのならば済みません。

yuzu-5mm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ただ、問題になっているのはサイドなんです。

yuzu-5mm
質問者

補足

すみません。サイド=もみあげです。

関連するQ&A

  • 前髪の天パを直したい

    こんにちは。 自分はくせ毛なのですが、とりわけ前髪がすごいくせ毛です。 朝、髪をセットしても、昼過ぎにはクルンクルンに戻ってしまいます。 雨の日は特にクルンクルンになってしまい、困ります。 天パ自体が直ればいいのですが、最悪前髪だけでもマシにしたいです。 ストパーなどの矯正は抜きとして、普段の髪の洗い方・ケアなどでマシになると友人に聞きました。 美容関係に詳しい方、どうか適切な方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 天パなんですが、髪をきめるにはどうすればいいでしょうか?また天パはやはりかっこ悪いでしょうか?

    私はくせ毛です。 雨の日なんかは、頭がもこもこになり、くりくりになってしまいます。おばちゃんのパーマか、もしく変質者なみの髪型です。朝セットしようにも、すぐにクリリン~くりくり~んと元にもどってしまいます。 寝癖で最強のときはバッハのようになってしまいます。 質問~ 1、同じように天パで悩んでる方、髪はどのようにしてきめてますか? 2、ワックスってぬっても、あまり変化がない気がするんですが、ぬらないのとぬるのでは何が違うんでしょうか? 3、女性の方にお聞きしたいです。 やはり天パってかっこわるいでしょうか? (昔、直毛にストパー当ててました) ぜひアドバイスお願いします 読んでいただきありがとうございます 20代男、くせ毛度はひらがなの「し」みたいな曲がり具合で、くりーむの上田さんや、カンニング竹山みたいな程度の天パです。

  • 天パは社会的に抹殺させられようとしている!?

    天パの男子学生です。髪型はアフロではありません。 タイトルは大袈裟ですが,世の中は非常に天パに冷たくなっております。 中学校から天パをいじられるようになりました。別にいじめられる訳ではありません。友達とちょっと揉めると必ず天パは黙っていろと言われます。失敗するとこれだから天パはと言われます。掃除のときアタマが大仏みたい急に言われとみんなに笑われました。 高校に入りとみんなおしゃれに興味をもちます。ストパーをかけると,今度はストパー野郎といじられます。天パの人とは付き合えないと失恋もしました。縮毛矯正はハゲそうなのでやめました。 大学に入ると初対面で必ず聞かれます。天パですか?バイトの面接でもパーマのきつい人はちょっと雇えないと言われました。募集要項に書いてないのに。 何を聞きたいかというと,髪がストレートの人はなぜここまで天パをバカにするのか?差別するのか? 初対面のとき天パって聞くのでしょう?背の低い人とか,女の人で胸のない人にわざわざそんなこと言わないでしょう。 天パってそんなめずらしいモノですか?

  • 天パの前髪について

    大学生なのですが、前髪が酷い天パで困ってます 今までは縮毛矯正をしていたのですが、最近忙しくて美容院に行く暇がなく縮毛矯正をかけられない状態です アイロンをかけてもすぐに元に戻ります 部活も運動部なので思いっきり動きたいですが汗でうねって気にしてしまい集中できません 前髪は顎くらいまであります 後ろ髪は背中の真ん中辺りまでの長髪です 髪質は硬く太いです 髪の量はかなりあります 何か良い髪型はないでしょうか?

  • ワックスを使わないカッコいい髪形ってありますか?

    僕の髪は軽度の天パで前髪を伸ばしても変な感じに丸まってしまいます・・・ だからと言ってワックスを使ってもすぐ髪形が崩れたり髪が痛んで余計天パが悪化したりしてしまうのでワックスは使いたくありません・・・ どなたか解決方法を教えてください 宜しくおねがします

  • 現在、天パーなんですが、年を重ねるごとに髪が曲がります。

    現在、天パーなんですが、年を重ねるごとに髪が曲がります。 今までいろいろやってきました。 (アイロンをかけるとかシャンプーを何回も使うとか坊主頭にするとか) でも結果は全て同じ、無意味に終わりました。 完璧なストレートヘアになりたいわけではありませんが、ある程度まっすぐにする方法はありませんか? 縮毛矯正(漢字間違ってるかも)は金がないのでかけたくありません。 洗髪中や風呂上りの髪の毛の手入れのアドバイスお願いします。

  • 癖毛(天パ)をどうにかしたいのですが…水パってどうですか?

    家族が癖毛で父親が縮毛の域に達するほどなので遺伝で天パになってしまいました。 皆さん言いますが子供の頃は結構まっすぐでした。でも中1くらいからわりと癖がでてきて今まで色んなシャンプーや整髪料を試してきましたがどうにもなりませんでした。 美容院のストパーは何処でやっても2~3日でうねりはじめました。 矯正が流行出した頃かけましたがそれも半月くらいで落ちたうえにものすごい痛みました。 中2から毎朝ストレートアイロンがないとだめになり今現在まで色々ためしつつ使っています。 天パだとキューティクルが揃ってないので艶がなくて痛んだ風にみえてしまう上に、アイロンのWパンチで結構酷いです。 落ち着くようにオイル系を適量使ってもボリュームダウンするだけで癖は収まらずきもちわるい感じになっちゃうし… 癖を活かしたカットにしてもらったこともありますが、やっぱり自分でセットすると美容院みたいにいかないです。 そのせいで小学生をすぎてからロングにしたことがありません。 ずっとショートかセミボブくらいで飽きてしまいました。 今伸ばし中なのですが今度こそはロングにしたいんです。でももうアイロンを毎日使用して時間をとられるのも、髪が痛むのもいやです。 何かよい方法はないでしょうか? やはり矯正しかないでしょうか。 癖毛程度ならいいんですけど天パだと正直きついです… 何か裏技のようなものもあれば教えて下さい>< また、今気になっているのは水パーマなんですけど、 やったことある方いますか? これってどうなんでしょう……

  • 天燃パーマ、美容院のトリートメントでどうにかなりますか?

    結構な天パ(波状)な上痛んでいるのですが 矯正は何をしても痛みますよね?痛まないとかはありえないですよね。 そこで美容院のトリートメントとかである程度まっすぐにできないかと思ったのですが、(ストパーではなく) クセのダメージのせいでパサついて膨張しているので。 朝もつれすぎてとかすのにも髪がぶちぶち切れ毛になってしまうほどなんです(やばい) すごく質量が軽く、ふわふわって言えば聞こえはいいですが、実際はスカスカっていうか、本当に水分がない髪ってかんじです。 美容院でちゃんとトリートメントしてもらえば水分量が増え、マシになるかなとおもったのですがトリートメントのみってやってもらったことがないので、どれくらいもつのかとかわからないんです。 美容院によっても違うのかもしれませんが。 美容院のトリートメントってもつんですか? クセ毛とかがマシになるでしょうか。 それともやっぱり天パをそれだけでストレートっぽくするのは無謀ですかね、やってる方いませんか? 矯正も一応考えてはいますが、 髪が多くないので強力にかけてぺったんこになってしまってもつらいですし、逆に弱めでかけて効きが悪く、なのに痛んでしまうのもイヤで… 値段もありますし。 トリートメント(あとカットとかは普通に)で天パをおさえられてる方いませんか? 直接相談するのが一番だとはおもいますが、ここでも伺ってみたかったので・・・

  • 髪の毛について

    高校生女子です。 3,4か月くらい前かチリチリしたら髪の毛が気になっています。 軽い天パなのでくるくるはしたりするのですが、チリチリした髪の毛はあまりありませんでした。 しかし最近とても増えたように思うのです。 また、チリチリした髪のほとんどは毛先が細くなっています。 これは髪が傷んでいるということなのでしょうか? それとも天パが原因なのでしょうか? また、何か対処法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • サイドの髪のくせ毛を直したい

    私は女性の20代で、今現在はショートカットです。 髪が長い時は気にならないのですが 昔から、ショートになると耳にかぶってる部分のサイドの髪が くせ毛で困っています。 耳に髪をかける部分がそのとおりに、 かけない時もカーブがついてしまっています。 (サイドの髪が前にのめりだしているようなかんじです) まっすぐにしたいんですけど、ストパーや縮毛矯正以外で何か方法はありますか。