• ベストアンサー

落札後のメールで何を書けばいいのでしょうか。(自分は出品者)

blackowl2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

お疲れ様です。 ネットオークション終了後の最初の出品者側からのメールには、私の場合、以下のような内容となります。 1)落札してくれたことに対する御礼。 2)落札商品、落札金額の確認。(~で間違いありませんね?) 3)発送方法の選択をお願いする。(普通郵便、宅配便などから選択して頂く。)  3a)その際、何処と何処なら対応できると書いた方がよい。(一度、マイナーな運送会社を指定されて困ったことがある。)  3b)普通郵便以外は、相手先から発送先をもらうまで送料が確定できないので、その旨伝えておく。一覧表を書く必要はない。  3c)普通郵便は発送中の事故に対して保証されないことを明記する。 4)出品者への送金方法の選択をお願いする。  4a)この最初のメールの時点で口座番号を教える必要はない。送料・送金方法が決まったあとで返信の形で十分。口座番号は個人情報。  4b)送金方法として、切手などの金券、郵便為替、現金書留などを希望してくる場合があるので、対応できない方法があるのなら、あらかじめ心づもりしておいた方がベター。 5)発送先を知らせてもらう。  5a)たまに、外国への発送を要求されることがあるので注意。  5b)普通郵便でしか発送しないつもりなら、電話番号を要求しない。それ以外の発送方法なら、電話番号必須。 6)自分の連絡先を明記。住所・本名・電話番号。個人情報なので、不安もあるでしょうが、これを書かないと相手先に信用されないことが多い。  これだけ書いて送信し、返事を待ちます。  真っ当に返事が来ましたら、送料を決めて、送金してもらう合計金額と、送金に必要な口座番号を通知します。この際、振込(確認)後何日以内に発送すると書き添えれば相手も安心します。  ネットオークションはお金のやりとりですから、誤解の生じないようにメールを書く必要があります。多少メールが長くなってもそれは仕方がないことと思うべきだと思います。  ご参考まで。

sora98
質問者

お礼

詳しく手順や内容を教えてくださり、ありがとうございます。 おっしゃる通り、お金のやりとりですものね。長いメールを読ませることに恐縮するのもおかしな話だと 思いました。かといって、むやみに長いのも考え物。要点をきちんとまとめてスムーズな取り引きができるような メールを書きたいと思います。 落札商品、落札金額の確認、また振込(確認)後何日以内に発送すると書き添えることなどが特に参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフオクで初めて落札!出品者からのメールにどう返信しればいい?

    タイトル通りの質問です。 最近ヤフオクに参加し始めて、何度も落札に失敗してきたのですが、今日初めて落札することができました!! そして出品者の方からメールが届いたのですが、それには、 >郵便番号.住所.氏名.電話番号をお知らせください。 >振込口座は「ぱるる」または「○○銀行」 >になります。ご希望の振込先をお知らせください。 と書いてありました。 あと、発送方法や料金なども詳しく書いてくれていたのでとてもわかりやすいのですが、どう返信メールを書いたらいいのかいまいちわかりません。 連絡先と振込先だけ書いて送るのも素っ気無い様な気もするし、「落札できて嬉しい!」という気持ちをどこまで書いていいのかもわからなくて・・・。 みなさんはオークションで落札した時、出品者の方にどういう返信メールを書いていますか? 参考にしたいので是非教えてください!!

  • オークションでの落札者様へのメール内容

    このたび初めてヤフオクで商品を出品することになったのですが、 オークション終了後の落札者様に送るメールの内容に何の項目を聞けばいいのかわかりません(><) 住所・電話番号・名前以外に何を入力してこちらに送っていただけばいいのでしょうか? ご親切な方、ご回答宜しくお願いしますm(__)m

  • 新規の出品者から商品を落札したのですが。。。

    ヤフーオークションで新規の出品者から商品を落札しました(定形外送料含み数千円のもの)。 ヤフーからのオークション終了のメールに、まずこちらから連絡をするようにメッセージがついていたため、こちらから私の住所、氏名、電話番号を記し、定形外で発送して欲しいと連絡をしました。 返信がなかったので次の日も同じメールを送付しましたが、その後やっと振込先の返信がきました。 しかしその返信には、振込先と振込み額と出品者の苗字だけで、その他住所、電話番号等が書かれていませんでした。また、商品が女性専用ナイティなのですが、出品者の方は男性のようで(メールの名前、振込先が男性)すぐ振込するのが不安です。 現在、住所、電話番号、フルネームを連絡下さいと返信しておりますが、まだ返信がありません。 このような場合、どのような事に注意してこれから取引をすすめていけばいいでしょうか? 支払い方法、送付方法などの良いアドバイスや、経験談などあれば何でも結構ですので、色々教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 落札者は自分の住所を教える義務があるのでしょうか?

    ヤフオクでの住所に関する質問です。 自分は落札者で相手側が出品者です。 時系列で事情を書きます。 落札後の相手(出品者)からの最初のメッセージで 落札者の住所と電話番号を求めるメッセージが 書かれていた。但し、出品者側の住所や電話番号は 記載されず。   ↓ 自分の電話番号は教えたが、プライバシー等のため、 住所ではなく、郵便局の住所、つまり局留めを指定した。 自分は、トラブル防止の為、出品者側の住所や電話番号を 教えるよう求めた。   ↓ 相手側が住所や電話番号を教えたが、こちら(落札者)の 住所も教えるように求めた。  以上です。現時点でまだ振り込んでいませんが、 これから振り込もうと思います。代金を振り込めば、 落札者側の義務は果たした事になると思います。 送付先として局留めを指定したのに、 落札者の住所まで聞くのはおかしいと思うのですが、 どうでしょうか?自分は出品者としても多数の方と取引しました。 落札者が郵便局やヤマト運輸の営業所を送付先にして、 自分の住所を教えないこともありましたが、自分は 落札者の住所を聞いたりはしませんでした。 局留めを指定したのに、落札者の住所を聞く出品者を どう思いますか?因みに、発送方法にレターパックを指定したのに、 「了解しました。ゆうメールで発送します。」と、トンチンカンな 返答をしました。

  • オークション出品者から落札者へのメール内容について

    落札された場合、落札者に住所・電話番号・名前・振込先などはメールで送るつもりですが、住所はアパートの○号室まで入れないとだめでしょうか? 番地まででは住所を偽ってることと同じことになってしまいますか?

  • 落札後のメールの内容はどうすればよいのでしょうか?

    みなさんこんにちは。 オークション後のメールについてお聞きしたいのですが・・・。 初めてYahooのオークションで落札したのですが 出品者から届いたメールで ・名前、住所、電話番号 ・Yahooの登録ID などを返信する様に書いてありました。 IDって必要なのですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションで落札、2人の出品者から、メールが届きました

    初めまして、ヤフーオークションで困ったことになりましたので、 よろしくお願いします。 昨夜、ヤフーオークションで、落札できました。 今朝、メールを確認してみると、出品者からメールが来ていました。 相手方は、姓のみで、入金は、明日か明後日にお願いしたいと書いてありました。 名前と住所を教えてほしいということでしたので、 返信し、ヤフーかんたん決済での、入金を希望しました。 先ほど、メールを確認してみると、別の出品者からメールが届いており、 住所、氏名、電話番号、口座番号が書いてありました。 取引について連絡をくださいと書いてありました。 どちらかが、詐欺メールですよね。 見分け方とか、ありますか?

  • オークション落札後の出品者との連絡方法

    オークション初心者です。 初めて落札しました。 出品者からはフリーメールで取引方法についてメールが届きました。 しかし、名前も住所も勿論電話番号の記載もありません。 個人情報を守っていただけないと困りますのでお教え出来ません、との事。 このような状態で私の住所等を返信しても良いのでしょうか。 非常に不安です。 こちらからキャンセルした場合は悪い評価になってしまうのは仕方ないのでしょうか。 落札した商品は2万円程度の家具です。

  • オークションを出品し、落札されたので発送しました。

    オークションを出品し、落札されたので発送しました。 相手側から「故障してるので返品したい」と言われました。 でも、その商品は自分で買ったばかりで新品で故障もあるあずがない商品だったので、気に入らないだけなのかと思って、返金しますから返品お願いしますといい返金依頼に許可しました。 でも、品物は返ってこず、メールで催促しましたが無視。電話しても無視。 最終的に、オークションサイト退会。名前も住所も電話も分かっていますが、電話も出ないし、どうしたらいいかわかりません。何かいい方法はないですか? ちなみに、お金とか商品の問題ではないです。お金も商品自体も大きいお金ではないのでいいのですが そんな金額なのに無視し、退会までする態度が何だか許せません。できるのであれば名前も公表したい気分ですが、それは犯罪になるので…苦笑 腹立たしいです。何かいい方法ないですか?

  • ヤフーオークション、初出品

    パソコンの出品を目指して、小物の出品から始めました。 まだ落札はされてませんが、いくつか教えて下さい。 ・まず、落札されたらメールでヤフーから連絡がくると思うのですが、その時に落札者には「振り込み方法・住所・名前・電話番号」以外で何か聞く事、または伝えといた方がいい事はありますか? こちらの住所と名前は発送時に書けば、前もって知らせる必要はないですよね? ・あまり荷物を送る事がないので発送方法に迷ってしまうのですが(小物をどう包んで、どの方法で発送するかとか、食器類とか)、そういうのが載ってるサイトはありますか? ・よく出品者のコメントに「いたずらが多いため」と書いてあるのですが、どういう事をされるのでしょうか? 落札から始めた方が良かったと思うのですが、どうしても落札したい小物がなく、落札経験がありません。