• ベストアンサー

どのソフトが良いのでしょうか?

ki-kun33の回答

  • ki-kun33
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

わたしは、2種類使用してますよ。 ”Spybot”と ”MicroSoft Windows AntiSpyware (Beta)” です。 MicroSoftのほうは、つい最近使い始めたばかりです。 もちろん日本語に対応してませんので注意(アメリカの本家より入手) 参考まで。

参考URL:
http://www.microsoft.com/athome/security/spyware/software/default.mspx
tora-papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 因みにMicroSoftのほうでも、この様な対応ソフトが出始めたのですね。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトについて.....

    セキュリティ対策にソースネクストの 【ウィルスセキュリティZERO】 を使用しています。 「ブラクラを踏んだら ウィルス スキャンとスパイウェア スキャンの両方をした方がイイですよ!」 と書いてあったのですが 普通は ウィルス対策ソフト と スパイウェア対策ソフトの二つのソフトを入れているのですか? 今まで セキュリティ対策は セキュリティ対策ソフトを 一つ入れていればイイと思っていたのですが ココに来て 二つ入れないとヤバイのかな?っと思い 質問させて頂きました。 もし スパイウェア対策ソフトを入れるとしたら 何がイイと思いますか? 【ウィルスセキュリティZERO】と相性が良いのがイイです。  OS Windows xp SP2 CPU Celeron M(1.30GHz) メモリ 1.5GB よろしく おねがいします。

  • WindowsXPで使えるウイルス対策ソフトは?

    本日、Pentium4 2GHz / 2GB / 120GB のパソコンを自作し、皆様のおかげで今完成しました。ありがとうございます。 そこでウイルス対策ソフトとしてNortonをインストールしようとしたところ、WindowsXP SP3以降に対応しており、今回インストールしたサービスパックなしには対応していません。 WindowsXPのサポート期間がすでに終了しており、現状からSP3へのアップデートはできません。そこで、OSのアップデートなしで使えるウイルス対策ソフトを紹介して欲しいのですが、何か良いのはございますでしょうか? 無料版だとなおうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • スパイウェア対策ソフト

    それぞれのパソコンにXPSP3で 1台はNorton Internet Security2008 もう1台はKaspersky Internet Security2009をインストールしていますが スパイ対策ソフトは、何を使用すればよいでしょうか? 相性などはありますか? スパイ対策ソフトを沢山入れている方もいますが、1つでよいでしょうか?

  • セキュリティーソフト導入

    ノート型PCでウィンドウXP SP2とノートンantivirus 2003が設定の状態でマルチ(ウイルス、不正侵入、スパイウェアなど)セキュリティソフト「ウイルスブロック2005」をインストールしたいのですが、PC雑誌に「導入するウイルス対策ソフトは必ず一つにしよう」と書いてありました。 これはノートンをアンインストールしなさいということでしょうか? それとノートンだけでいいのでしょうか? 他に注意すべきことがあるのでしょうか? 教えてください。

  • spybotのインストールを検討

    パソコン初級者です。 現在、シマンテック社のNorton Internet Securityをウイルス対策として導入しています。 パソコン関連の書籍を見ましたところ、スパイウェア対策ソフトをインストールしたほうがよい、とありました。ノートンをインストールしているのに、他のスパイウェア対策ソフトをインストールするのはよくない、とも知人が言っておりました。 spybotを導入すべきでしょうか?(質問に説明不足箇所がありましたらご指摘お願いします。)

  • スパイウェア対策ソフトについて

    僕は、OneCareを使っています。近々、更新するかノートン360に変えるか迷っているのですが、このどちらかをインストールするときに「競合ソフト」として検知されないスパイウェア対策ソフトを探しています。 よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトについて

     初歩的な質問で恐縮です。私は以前Norton Internet Securityのソフトを購入し、インストールしました。このソフトはウイルスやスパイウェアに感染したときには直せないんですか?あくまで感染しないようにするだけの機能なのでしょうか?  もし、ウイルスやスパイウェアに感染した場合にはどのような対処法があるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ウィルス対策ソフトについて

    ウィルス対策ソフトについて ノートパソコンを買ったとき、パソコンに最初から入っていたノートンの体験版の期限が切れそうなので、買おうと思います。 でも、一口にノートンと言っても、いろいろとあって、良くわかりません… インターネットセキュリティとか、スパイウェア対策とか… 大学生の場合、どの程度のものを買えば間に合うのでしょうか?

  • スパイウェア対策・・・このソフトってどうですか?

    現在、スパイウェア対策としてSpybot-S&DとSpywareBlasterをインストールしてあるのですが、最近PC-CleanなるソフトをVectorにて目にしました。 自分ではSpybot-S&DとSpywareBlasterだけで足りていると思いますし、あんまりたくさんスパイウェア対策ソフトを入れるのもどうかと思ったものの、ちょっと興味を持ったのでうかがいます。 PC-Cleanを使っている方、またはご存知の方?にお聞きしたいのですが、PC-Cleanって使い勝手や性能はいかがですか。 ちなみに OS:WindowsXP HomeEdhition インターネット接続環境:光 ノートンのインターネットセキュリティも入れてます という状況ですが、3つ目のソフト、必要だと思われますか? ご意見をお願いします。

  • お勧めのソフトは

    今、ノートンをインストールして使用をしていまして。 スパイウェア対策として、AD-AWREを使用をしていましたが、最近このソフトで更新(最新定義に更新)をしようとすると、繋がりませんとなりアップデートが出来なくなってしまいました。 このアップデートが出来なくなるのは何故? これは一応良いですが、 スパイウェア対策ソフトでお勧めのソフトは何ですか? フリーでもシェアウェアでもどちらでも良いですので。 シェアウェアはダウンロードのみは極力避けていただきたいです。