• ベストアンサー

電源が落ちて入りません。画像はどうなりますか?

kit-hottaの回答

  • ベストアンサー
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.2

こんばんは。 >確実に画像はだめになってるのでしょうか? 確実にダメになるとは限りません。 >メーカーは中のデータの確認は行わないものなのでしょうか? 行わないと思います。携帯内部のデータは0と1の羅列ですので、確認したところで正常か壊れているか分かりません。 また、プライバシーの侵害にも当たりますので、メーカーの信用問題にもかかってきます。内容の確認はしないでしょう。 冷たいようですが、データをなくさないように修理は出来ないと思います。 メモリはちょっとの電気でデータが飛んでしまいます。静電気でもアウトです。 何度か動作チェックをする際に過電圧がかかってしまってもデータはなくなります。 荒々しく修理するわけでもなく、いくら人間が気を付けても相手は機械ですからどんな誤動作を起こすか分かりません。 もしかしたら、フリーズを繰り返していたとの事ですので、現時点でデータは消えているかもしれませんし・・・ なので、修理する意味は全くない、と判断されて良いと思います。 余談ですが、これから、本当に重要な物や思い出として是非残したい物はアナログカメラで撮ったほうが良いと思います。 コンビニで売ってる使い捨てでも結構です。アナログなら、もし写真がダメになってもネガがあれば焼き増しも出来ます。 デジカメは0と1の信号に少しでも乱れが出たらデータ飛んだりします。 また、今回のように急にフリーズを繰り返し、再起不能になる事も有り得ます。 気を付けてくださいね。良い回答でなくてすみませんでした。

pinoaiko
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 実は、何年か海外で暮らしていたので、カメラ付携帯を持つのは初めてでした。まさか急にこんなことになるとは思ってなかったので、びっくりしました。kit-hottaさんの回答を読んで、そんなものなんだ、と初めて知りました。ありがとうございます。 猫の写真はアナログカメラでも撮ってあるのですが、携帯の中にはアナログでは撮れなかった写真がたくさんたくさんあります。だからあきらめきれないのです…。猫が亡くなった日にいきなりこんな事態になったので、何か意味があるのかな?なんて考えてます。

関連するQ&A

  • 数ヶ月電源をおとしていた携帯のメールが消えてしまいました。復活させる事

    数ヶ月電源をおとしていた携帯のメールが消えてしまいました。復活させる事は出来るのでしょうか? ボーダフォンSH501から別の携帯を買い替えSH501を保管していました。 約5ヶ月に確認したいメールがあり電源を入れたところ、時刻がクリアになっており、 現在の時刻を入力し、メールBOXを開いたところ「メールはありません」となりました。 取説を確認するとしばらく放置すると時刻はクリアになると書いてありました。 メールを復活させる方法があれば教えていただきたいです。 電話帳・画像は見れます。着信発信履歴・メール履歴クリアになってます。 よろしくお願い致します。

  • 電源が入らなくなりました。

    昨日まで使えていたパソコンが、今日、急に電源がはいらなくなりました。 まず初めに、電源を入れたがうんともすんとも言わず、 電源コードがきちんとコンセント及び本体に入っているか 確認と差し直しをしました。 それでもなかなか電源が入らず、やっと入ったかと思ったら 電源が入ったり切れたり・・・。 最後に、画面に「正しく終了されなかったので・・・・」と 文字が出たと思ったら勝手に電源が切れ、それから動かなくなりました。 電源が入ったり切れたりしている時、本体の中から「カチンカチン」 と言う音が聞こえ、本体の電源コードを差し込んでいる付近から 「ジジジジ・・・」と言う音も聞こえていましたが今は全く聞こえません。 仕事用で使っている為、早急に原因を突き止め、修理をしたいです。 あと、中に入っているデータもバックアップを取っていなかった為、残っているか非常に心配です。 どなたかご回答宜しくお願い致します。

  • ボーダフォンの3G携帯電話の電源が入らない状態でのデータの取り出し方

    今使ってるボーダフォンの3G携帯(903SH)なんですが、昨日の夕方から電源が急に切れ、バッテリーを入れたり抜いたりして立ち上げなおしてるんですがいっこうにもどりません。「しばらくお待ちください」の画面から ついたり消えたりの状態です。アドレス帳、写真、メールのバックアップをとっておらず、全てのデータがなくなったのか、生きているのかわからないままですごくショックな状態です。使いはじめて1年ちょっとです。 ショップに持っていったら、 「電源が入らない限りデータはとれませんし、メーカーに出してみないとデータが消えてるかわかりません」 と言われました。 やはりこの場合データの抽出は無理なんでしょうか? 3Gという機種はトラブルが多いのでしょうか? 修理にだすより新機種にしたほうがいいのでしょうか? 何軒かショップをまわったんですが、どこの店員さんもたよりなく 親身に相談にのってくれない感じで、 事務的な対応ばかりでどうするべきかわからなくなってきました。 どなたかご存知の方教えてください!

  • SH-04Lの電源が入りません。

    今年6月に発売されたシャープアクオスSH-04Lですが、 1週間前に自宅でポトンと落とし、そのまま電源が落ちました。 その後全く立ち上がりません。 充電コードをいれてもパイロットランプは点灯せず、 コードを交換してみてもダメ、 電源ボタンとボリューム小を同時に押してもなにも 変わりません。 ドコモショップへ行き、状態の確認をしてもらっところ、 やはり電源が入らないという事で、修理対象ということでした。 (修理というより新品交換だそうです) 中にあるアプリも引き継げず、とりあえず自宅に持ち帰り 町の修理屋さんに相談してみましたが、機種が新しいのと、 シャープ・富士通は純正のパーツを取り寄せできないとのこと。 修理するなら同じものを持ってきてパーツ交換しますと言われました。 中古品も出ていないので、新品のものを購入するようだと 説明されました。 この状況だと中のアプリを諦めて新品交換してもらうのが いいのでしょうか? なにか良い案があれば、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 電源が勝手に落ちる

    1年半前くらいに買った903SHの携帯を使用しています。 携帯で『データフォルダ』を開いたり、『インターネット接続』をしたりすると、勝手に電源が切れて、勝手に電源が入ってしまいます。 上記のような症状は半年くらい前からあり、電池の消耗とは関係ないです(残量が2/3以上でもあります)。 何が原因でしょうか?また、SoftBank ショップで修理を受けたらやはり修理代がかかりますか?

  • 電源を入れたいのですが・・

    ノートパソコンの電源が入らなくないました。 ACアダプターから電源を取り込む穴が内部にへこんでしまっているのが原因のようです。 バッテリーも壊れている為電源を入れられずにいます。 同じメーカーでも規格違いのパソコン所有者しか見つからず、 バッテリーをかりる方法も使えませんでした。 バッテリーは新しいものを買うつもりですが、 バッテリーは放電されたものしか売っていないので結局電源は入れられません。 パソコンの中には重要なデータが入ってるので 取り出してから修理に出したいのですが、 この壊れ方では修理に出す以外電源を入れることは出来ないのでしょうか? 良い案がありましたら教えて下さい。

  • 電源が入りません・・・・

    こんにちは。今大変困っています。デスクトップでコンパックの物を使っているのですが、最近パソコンから金属音がしていたのですが、昨日からパソコン本体の電源が全く入りません。壊れたのでしょうか??これって原因は何ですか?中のデーターはどうなるのでしょうか?修理は簡単ですか?誰か教えてください。

  • 携帯の電源が入らない・・

    私の携帯電話はvodafoneの902SHなんですが、先ほどから電源が入らなくなってしまいました。 電波が悪くてメールがうまく送れないので電源を消したら入らなくなってしまいました。 これはどうしたらいいんでしょうか?やはり修理に出したほうがいいですか? この携帯は前から調子が悪くて今までに5回くらいフリーズしてしまいました。友達も同じ機種なのですがその人のもよく故障するそうです。

  • 電源が入らない。

    こんにちは。 携帯電話の電源がいつの間にか切れていて電源が入りません。 バッテリーを抜いたり充電したりしましたが、だめでした。 ショップへ持って行くと修理に出さないと詳しいことがわからないとのこと。電源が入らないのでデータを移すことができなかったのですが、修理に出して携帯が直ったとしてもデータの復旧はほぼムリですよね? データが消える場合は返却するという選択もできたのですが、今使っている携帯はまだ1年足らずなので本体の支払いが残っています。+機種変の金額は正直痛いです。 データはあきらめるしかないですよね? それと修理は2~4週間と言われたのですが、それ位かかるのはふつうなのでしょうか??代替がとても古い機種なので、使いづらくて・・・。 同じような経験をされた方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電源がつかない携帯のデータを保存したい。

    使用していた携帯電話(vodafone 603SH)が電源がつかなりました。修理するとデータが飛ぶみたいです。この携帯からデータを読み込む方法はありませんか?