• ベストアンサー

ログハウスで何をする?

 こんにちは。  No.124477で、キャンプの楽しいはずの朝食をひと工夫でさらに楽しくと回答していたら、「センターラインを1ミリでも超えると道路交通法に触れるので、あらゆる規制、法規、社会性を考えると、道路を走らないほうがいい、少なくとも私は六法全書を完全習得し、それを我が行動に取り入れて、それでも楽しく生活している」人が出てきたので、なんていったらいいか、同情を含めて困ってしまいました(笑)発電機で電子レンジを使うほどの電流が流せるのかと、一部想像で答えられてるようで、少し残念でもありました。鑑札をしらずに川魚を釣ってて密漁で捕まることはありません、管理者がきたら、その場で日券を購入できます。ただここは青年の主張をする場ではないし、きりのない水掛け論を展開する2チャンネルのとあるスレッドでもないので、あえてそれ以上の補足は避けましたが…(笑×2)  というわけで、海で小魚を釣るときや管理区域でない潮干狩りに行かれる際、「エリア漁協の鑑札」などを気にしない方へのみの質問(というか、アイデア交換)です(笑×3)  キャンプといっても、ログハウスで過ごすこともあると思います。さて、最近のログハウスは、エアコンにシャワーにベッド・TVやBS・ビデオ・電子レンジまで装備したものもありますが、それはさておいて、ログハウスではどのようなことをして過ごされますか?是非とも参考にしたいと思いますので、あなたの楽しいログハウスの利用法、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

No.124477拝見しました(笑)。まあ、向こうのの言い分も一理あるが…と言うことですね。 そうですね~。自分がしたいことを中心に考えるのならば、出来る限り外で過ごしますから、ハウスの中は「快適な睡眠をとる空間」と言う扱いになります。 自分中心で行動を組み立てないのであれば、相手の希望を聞いて、パーティーゲームなどを取り入れることもあります。 ログハウスではないのですが、大勢の子供を少人数の大人で連れて行ったキャンプ中に、雨に見舞われたときには、当日「雨の日の行動計画」が準備されていなくて慌てたことがあります。私はかならず「雨プロ」を準備するのですが、その日はヘルプと言うことで、事前に打ち合わせに参加できなかったため、知ってびっくり、と言うことになりました。で、当日はテントの中で、手持ちの竹で竹細工を教えたり、草木の葉を採ってきて(一応「拾ってきて」という事にします…笑)、それを厚紙に貼り、裏返して神経衰弱をしたりしました。神経衰弱は子供がその葉の特徴を良く覚えて、後日図鑑で熱心に調べていたと聞きました。また、雨の日には色々な生物があちこちから顔を出しますので、それを連れてきて、観察したりもしました。(後はもちろん元の所に戻しましたよ。ええ、もちろんですとも…笑) こんな過ごし方もあるかな?と言うことで。 参考になりましたか? 追伸・朝は一番に焚き火をおこし、湯を沸かしながら、ホットドッグ用のパンにソーセージ(真空パックの物)を挟み、アルミホイルで2重に包んだ後、1Lの牛乳の空きパックに入れて火に入れます。パックが燃え尽きる頃にちょうどホットドッグの出来上がりです。焚き火?もちろん許可されている場所でしかしません。ええ、これは間違いないです。それ以外ではコンロやバーナーを使っています。ですのでホットドッグも出来ません。

okokgogo
質問者

お礼

 ありがとうございます。  周到な計画が実を結ぶ…後の学習というアフターまでついて。 参考になりました。とくに雨の場合対策まで含めての準備、いいですね。 僅かな?余暇を効率よく楽しむ見本のような過ごし方です。  さらに私の質問の前半(余談)を加味してのウイットにとんだ( )書きの部分、内容もさることながら、面白く読ませていただきました。いろんな生物を連れてくる時に「拉致」「誘拐」「生物の住処への不法侵入」容疑がかからないように、まら観察したものを他人に言い伝えるとき「プライバシーの侵害」「著作権」にも触れないようにお気をつけください。(爆)

その他の回答 (3)

  • kasikome
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.4

うちの場合、キャンプはテント泊がうちの思想(なんだそりゃ)ですのでログハウスは別物ですねやっぱり。 なんて言いつつ、去年はとうとうキャンピングカー(借り)にまで手を出してしまいましたが、その時主人とこれはキャンプか?と話した事がありました。 快適だし何より移動しながらの手段としては、 幌馬車感覚でOK(^^)bとなりましたが。 ログハウスでの過ごし方ですか、友人が別荘ログを建てたのでその感想は、 「わぁ~家の中で焚き火ができるのかぁ」でした。(正確には暖炉よ *^_^* ) 焚き火フェチな主人は感慨深い物があったようです。 大人は焚き火(暖炉だってば)を見ながらのお話ですね。暖炉の場合みんなが半円形で暖炉の方を向いているから、どうしても目をあまり合わさない、つぶやきトークが多くなるのよね。で普段とは違う別の自分が出るみたい。もちろんグラス片手にですわよん。子供は任◯堂さんかトランプが多いですね。テント泊と違い「しなくちゃいけない。」が少なくなり、余裕と言えなくもないですが。 実際主婦としては掃除に始まり掃除に終わるですけどね。 御主人に「何が一番よかったですか?」って聞いたら。「どこにでも釘が打てること。」ですって。そりゃそうだわ(⌒▽⌒)!

okokgogo
質問者

お礼

 ありがとうございます。  そうですね。キャンプの定義もあってないようなもの。人それぞれの解釈で、どこまでが「キャンプ」かわかりませんが。  私も以前は、「テント泊がキャンプなんだ。レトルト物は使ってはいけないし、飯盒炊爨が基本、カセットコンロもタブー。ラジカセも極力さけ、TVなんて論外。不自由を楽しむのもキャンプ」なんて思っていましたが、今は、気持ちだけは残し、やはり便利にはしっているようです。  暖炉の話はよかったです。「半円形でつぶやきトーク」なるほどです。どこでも釘が打てるのもいいし、部屋の中で火が焚けるのもいいですね。やはり羨ましい。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.3

私の学生時代の友人が、 富良野で、ログハウスに住んでいます。 ログハウスと言っても永住型ですが・・。 そこに居たときは、巻きストーブの焚き火を ずっと眺めていました。 ぱちぱちプチプチと、燃える火を見ながら・・。 ボーとした時間を過していました。

okokgogo
質問者

お礼

ありがとうございます。  永住型ですか。しかも富良野ですか。またまた羨ましい限りです。  ぱちぱちプチプチと、燃える火を見ながら…いいですね。水槽に泳ぐ熱帯魚をいつまでみても飽きないような、そんなひととき。薪が尽きて燃える火がだんだんと僅かになってきて…「ああ、俺の人生もいずれはこうなるのか」なんてことは思わないでしょうね(あはは、冗談ですよ冗談)  で、ボーとしながら、ちびりちびりやる(飲む)んですか?そんなときはやはり、出がらしのお茶のようになったぬるいビールじゃないですよね。ほろ苦いコーヒーかな?バーボンかな?それともホットミルク?etc?…どうでしょう?ここまできたら、キメて欲しいなあ(ある意味質問の続きです)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

私は.ログハウスでは.主にログハウスの補修をして暮らします。 何もしないと.腐りが早いですし.子供たちが遊びにきたときに.使えない状態になっていては困りますから。 質問の前半をかかなければ.「補足を避けた」ことになるでしょうね。

okokgogo
質問者

お礼

 ありがとうございます。  パッと見たときに「おいおい、勝手によその施設をいじっていいの?」と思いましたが、ああ、ログハウスを持っておられるのですね。羨ましいです。  そうですね、ちゃんとオイルやクリアを塗ったり、ボルトを増し締めしたり…etc、ログハウスの補修もある意味楽しみのひとつですね。そのログハウスは、どんな環境の場所に建っているのでしょう?庭とかも広いのですか?興味津々です。いいなあ。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////  「補足は避けたかった」のですが、この「教えて!goo」の基本的使い方(回答の仕方)である「他の回答者への意見を避け、純粋に質問にたいする前向きな回答を行う」に高触(抵触の強いやつです;笑)していたことへの警告と、あなたの回答を見て、これからアウトドア始めようかなんて人が萎縮し「やっぱやめておこう」なんてのも寂しい気がしたので、あえて。  できればranpoさん、このような、第3者が見て不快になりそうな個人的バトルは、少なくともここではやめておきましょう。メールならいつでも受け付けますよ(微笑) /////////////////////////////////////////////////////////////////////  さてさて、あらためて今回の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう