• ベストアンサー

離婚後復縁した(身近な人が復縁した)かたへ質問

私は離婚して4年、子どもを手放して2年になります。子どもは今、元夫が1人で育てています。離婚原因は私が再就職したのと元夫の転勤が重なり、それまでの不満が爆発したことでした。このところ子ども(9歳)が気になり、私のほうは1年前から何回か冷静に「子どものためによりを戻そう」と言っていますが、元夫の返事は、あいまいです。仕事を辞める覚悟もできつつあります。この場合、子どもの気持ちを直接聞いてもいいのでしょうか?今のところ、子どもの混乱を避けるために1度もこの話はしていません。(子どもが「お母さんと暮らせる」と希望を持ったとしても、元夫もしくは私の周囲の反対でだめになったとき、かわいそうだからです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の友人で、離婚後復縁した男性が居ます。 その人の事を書かせていただきます。 もともとの離婚原因は、奥さんとの性格の不一致というのでしょうか? とにかく奥さんと暮らす事に耐えられないというのが理由だったみたいです。 離婚を拒む奥さんの言葉も聞き入れず、半ば強引に離婚をしたような感じでした。 (奥さんが離婚を拒んだ理由は、やっぱり生活への不安だったみたい)。 その時子供は、まだ小学生ぐらいの子が2人でした。 その男性は、子供の事が人一倍大好きだったのですが、奥さんに引き取られ、会わせてももらえず、離婚後、親権の取り合いで調停などもしていました。 ただ、やっぱり親権って、母親が獲得出来る場合が多いみたいで、裁判にも勝てそうにないとだんだんわかり、「子供と一緒に居るには復縁しかない。子供のためにも、両親そろってる方がいい。」と思ったみたいで、奥さんとの生活を我慢する事を覚悟し、再婚に踏み切りました。 再婚して、もう3年ぐらいにはなると思います。 やっぱり夫婦仲は離婚前となんら変わらず夫婦で居る意味もないような感じの生活を送っていたみたいですが、子供のために決めた事だし、自分も子供と居れればそれでいいという事で、今まで続けてきたみたい。 そんなその人も、今は、また離婚を考えているようです。 子供と居れる事は勿論今でも大事ですが、それ以上に、奥さんと夫婦で居る意味のなさを痛感しているみたいです。 子供の前で仲良く出来ないなら、子供にとっても苦痛な環境ですよね。 そんなこんなで、その男性は、また離婚に向かっています。 あなたとあなたの旦那様は、再婚したら、前よりいい関係を築く事ができると思いますか? 子供のために、とは言っても、両親そろっているのが一番子供にとっていいというのは、親の勝手な思い込みであって、 いつも喧嘩しているような夫婦や、会話のない夫婦なら、一緒に居られても、子供にとってはストレスが溜まるだけの事です。 ぜんぜんアドバイスにならず申し訳ないですが、離婚→復縁という友人が居たので、投稿させていただきました。 お子さんの幸せ、ご自分の幸せ、よく考えて、行動してくださいね。 頑張ってください。

takenokokuma
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変遅くなってすみません。 とても考えさせられる内容でした。子どもにとって両親そろっているほうがよいという考えは親のエゴかも知れませんね。仲の悪い夫婦が一緒に暮らすことは子どもにとってつらく、ある意味精神的な虐待かもしれません。元夫とも話し合いましたが同じようなことを言っていました。

その他の回答 (1)

  • barubara
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

こんばんは 離婚してやっぱり子供のこともありもう一回おんなじ人と結婚してそこから11年になります その時 2歳だった男の子は 現在中学2年生 復縁して1年位して産まれた女の子が10歳になってます 子供さんには母親なんだから暮らしたくて当たり前かもしれません この場合は 旦那さんの気持ちと自分の気持ちが重要なんではないでしょうか? 二人が仲良くしていることが子供にとって気持ちの安定です でも 旦那さんがあいまいな返事というところが とても気になって 心配です(お子さんのためにもあなた御自身のためにも) 私の場合は やっぱり自分達の気持ちが一致したことで復縁してます この子にとってのおとうさんは○さんだからもどれるようならもどったら? と言う 母親の言葉もきっかけになってます お子さんのためにと言って 自分の気持ちを抑えたりごまかしているようなら 復縁しないほうが懸命かもしれません  なぜってもし万が一またいろいろあって考えさせられるような事があった時に自分自身で納得できないかもしれないからです  自分がご主人(元)とやり直して もう一度結婚生活をやり直したい と言う気持ちの方がだいじだと思いますよ 御自分のきもちをだけを一度 お子さんとは切り離して考えてみられることをお勧めします よければ参考にしてください  

takenokokuma
質問者

お礼

心あたたかな回答ありがとうございました。お礼がおそくなってすみません。 あせらないで考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう