• ベストアンサー

名前を変更したいんですが・・

thetaIIの回答

  • ベストアンサー
  • thetaII
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

○○○○があなたの名前なのは、XPのユーザー名としてあなたの名前を使用しているからで、これはシステムが使用しているので変えられません。(無理やり変えられるかの知れませんがどんな影響が出るかは未知です) 対処として、別のユーザーアカウントを作成してあなたのすべての環境をそちらのユーザー名の方に移動してしまうのがいいと思います。その際○○○○を別の名前にしてくださいね。

Nefe
質問者

お礼

ありがとうございます。早速ためさせてもらいます。消しても消しても出てくるんで、気持ち悪かったんです。最近ウイルスやスパイウェアの事を自分なりに勉強した分、気になってしょうがなかったんです。

関連するQ&A

  • 名前の変更

    WinXP SP2を使用しております。 C:\Documents and Settings\*****\My Documentsの *****部分が自分の名前(漢字)になっています。 変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォルダー名が変更できません

    Googie Earthをインストールしたところ一部表示されないところがあり、どうもDocuments and Settingsの中の私の名前のフォルダー名が漢字になっているのが原因のようなので、名前を変えようと思ったところ「このフォルダーはWindowsのシステムフォルダーでWindowsを実行するのに必要です。移動か名前の変更は出来ません。」と出て変更が出来ません。 コンピューターの管理者のアカウントも漢字にしていたのですが、それは変更することが出来ました。 ちなみに、数台のPCとネットワークを組んでいます。 フォルダー名を変更するにはどのようにしたらよいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Windowsのシステムフォルダの名前の変更

    タイトルの通りですが、Windowsのシステムフォルダの名前の変更はできますか? C:\Documents and Settings\****\My Documents の****のところに本名が入っていてこれを何とか変えたいのですが。。。 右クリックで名前の変更をしようとしたら「****はWindowsのシステムフォルダのため移動や名前の変更はできません」とでてしまいます。 どなたかお教えください。

  • フォルダの名前が変更できません

    WindowsXPプロフェッショナルを使っています。 先日、パソコンが壊れたので、修理に出したところ、ハードディスクの交換となってしまいました。その際、修理屋さんに、ユーザーアカウントを私の名前で設定してもらいました。しかし、パソコンが帰ってきて、電源をつけると、私の名前が1字間違っていました。 コントロールパネルのユーザーアカウントと、マイコンピュータを開いたときに出てくる右上のフォルダ「●●●●のドキュメント」の名前は変更ができました。 しかし、c:\Documents and Settings\●●●●(私の名前のフォルダ)は名前がどうしても変更できませんでした。システムフォルダなので、移動や名前の変更はできないとのメッセージが出ます。 しかし、ここを直さないと、時々困ることがあります。 それは、PDFファイルにコメントを入れるとき、もろに間違った名前で表示されるからです。 どうすれば、c:\Documents and Settings\●●●●の名前を変更することができるでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • マイドキュメントのフォルダが他人の名前になっていて変更できない

    人から譲ってもらったパソコンを使用しています。 マイコンピュータ→ローカルディスク(C)→Documents And Settingsを開くと、2つのフォルダがあり、1つは「ALL USER」で、2つ目は「○○○○(←以前の使用者の実名のフォルダ)」です。実名のフォルダの中にはマイドキュメントがあり、そこに私がいろいろ保存しているのですが、ファイルのプロパティを見るとC:\Documents and Settings\○○○○\My Documents\などとなっています。特に害はないのですが他人の名前だと気持ちわるいのでフォルダ名のところでダブルクリックして自分の名前に修正しようとしたら、「WINDOWSのシステムフォルダなので変更できません」 とでてしまいます。修正はできないのでしょうか? あと、○○○○の実名フォルダの中にはCookieフォルダがあるのですが、そこを開くと自分が観閲したサイトのファイルが沢山あり、その1つ1つの名前すべてが ○○○○(←以前の使用者の奥さんの氏名)@okwave[2].txt(例) などと名前が入っていてそれも不思議です。どこにそんな名前の設定がされているのでしょうか?どこかに設定する画面があるのかと思い探してみましたがみつかりません。変更できる方法があれば教えてください。

  • Documents and Settings内のシステムフォルダの名前

    Documents and Settings内のシステムフォルダの名前変更 についてご教授ください。 コンピュータの所有者は「窓の手」で変更できました。 Documents and Settings内のシステムフォルダの名前につきましては 前所有者の名前がついておりまして、システムフォルダの名前の変更は できないと Windows XP からは返事がきます。 どうしてもできないものなのでしょうか。

  • 窓の手で変更できる名前って?

    ここで検索すると同じような質問が沢山あり窓の手をDLしました。 Windows XP Home EditionのDocuments and Settingsにある名前を変更したいのですが。 窓の手のシステムの登録情報で名前を変更してもDocuments and Settingsにある名前は変更されません。 どうしてでしょうか? レジストリで見たところ名前は変更されています。 宜しくお願いします。

  • c:の名前を変えるには!?

    [マイ・コンピュータ]⇒[C:ドライブ]⇒[Documents and Settings]で表示されるいくつかのフォルダの中で、自分の名前のフォルダの名前変更ができません!変更はできないのでしょうか!?教えてください!!よろしくお願いします!!

  • Windowsのシステムフォルダの名前の変更

    ・・・Settings¥レベ¥My Documents\・・・ と出ます。 この「レベ」を変更したいのですが、どうすれば名前の変更ができますか? マイコンピューターから変更しようとしたら 「Windowsのシステムフォルダー」だから変更できないと、表示が出ます。 宜しく願いします。

  • Cドライブの中にあるフォルダ名の変更について

    中古PCを譲ってもらいました。 Cドライブ→Documents and Settingsのフォルダを開くと、以前の持ち主の名前がついたフォルダがあります。そのフォルダ名を変更しようとすると「WindowsのシステムフォルダでWindowsを正しく実行するのに必要です。移動や名前の変更はできません」と表示されます。このフォルダ名は変更できないものなのでしょうか?アドバイスがいただければ宜しくお願い致します。 ちなみにそのフォルダの中にはMy DocumentsフォルダやLocal Settingsフォルダなどが入っています。