• 締切済み

ジェイムス メタリカ

3rdの頃にメインで使っていたギブソンエクスプローラー(白)っていくらぐらいするのでしょうか?なんていうモデルなのでしょうか?ずっと探しています。日本でもアメリカでも見たことありません。ゲイリームーアのポスターで同じの弾いてるの見た事あります。オーバーキルのギター(4人編成時代)もハローフロムザガターで弾いていました。 死ぬほど欲しいです。10年くらい前ESPのエクスプローラーを妥協して買おうと思いましたが止めました。

みんなの回答

  • jxjjn762
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

もしかして「MORE BEER」っていうステッカーが貼られているやつですか? 私も欲しいなって思ってた頃ありましたがずっとESPかギブソンモノをリフィニッシュしたものだと思ってました。ずっと前のESPカタログにジェイムスシグネイチャとして掲載していたのでESPでも間違いでは無いのでは?

kajimaru
質問者

補足

そうです!!MORE BEERの素敵なステッカー がはってあるやつです!!!!ESPのはヘッドもボディと同じ白なので自分的にはちょっとダサいです。ギブソンのがやっぱ激シブです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲイリームーアの使用していたギターについて

    ゲイリームーアのDVDビデオソフト「GARY MOORE&THE MIDNIGHT BLUES BAND LIVE AT MONTREUX 1990」に収録されているボーナストラックで「Over The Hills & Far Away」を演奏時に使用していたゲイリーのギターについて御質問したいと思います。形的にはフェンダーのストラトっぽい感じで色は黒。只、リヤのピックアップがハムバッカーになっていました。コレってフェンダーのストラトの標準モデルで存在するんでしょうか?それとも他メーカー製かもしくはカスタムギターなのでしょうか?

  • エレキギター、USA製にこだわる理由

    毎日楽器屋に行って店員さんと色々話していると、エレキギターはアメリカ製でなきゃだめとか言う話をよく聞かされるんですが、本当にそうなんでしょうか? 彼らは日本とか韓国とかで生産されたギターは音の奥行みたいなものがないと言います。 音にこだわるプロミュージシャンはレコーディングの際にみんなアメリカのギターを使っていると言っていました。 僕はespを使っているメタリカやL'Arc~en~Cielは何なのかって聞いたら 実際にはL'Arc~en~CielのKenはfender stratocasterを使っていて、メタリカも実はレコーディングの時にESPを使ってないと言ってました。 早速メタリカのドキュメンタリーDVDを見たんですが、 彼らはESPギターをメインに音を録っていました。 皆さんは、レコーディングに使うものなら、絶対にアメリカ製だった方がいいと思いますか? それと、理由も教えてください。 今見てるやつが日本製とアメリカ製あるんですが、値段的に、アメリカ製のやつが2倍くらい高くてどうするか悩んでいます。 お前の好きなようにしろみたいなことは言わないで下さい。 よろしくお願いします。

  • GIBSON レスポール DC PROのピックアップ交換

    お世話になります。 エレキギターでGIBSON製のレスポールDC PROのピックアップ交換を考えています。現状ノーマル機には「バーストバッカーPRO」のピックアップが2個付いています。この「DC PROモデル」は確か「チェンバードボディ」とかで「空洞がある」とかいう仕様ではなかったかと思います。 こういったボディのギターに合うピックアップの傾向なんてのはあるものでしょうか?やりたい音楽のジャンルや出したい音等で、ある程度候補を絞るものなのでしょうか?あまり詳しくは無いのですが、音的には同じGIBSON製の「ES335」等のセミアコモデルと似た系統になるのでしょうか? あくまで見た目の好みでは「セイモアダンカン」のピックアップを2個付けてみたいと思っています。前後のピックアップキャラクターの組合せと言いますか、相性みたいなものも考えないといけないのでしょうか? 現在はブルースが好きで、ゲイリームーアのブルース転換初期の頃の音源、スティーヴィー・レイヴォーン、ジョニーギターワトソンの「I WANT TO TA TA YOU BABY」、小沼ようすけ等が好きで聴いています。 まだまだ下手くそなものでして、結局は「ギター・アンプのセッティングとピッキングニュアンス」が肝心で、ピックアップがどうのこうのと言っても仕方が無いかもしれませんが、理屈で「こういったギターにこういうピックアップを載せるとこういう傾向の音になる」というのが分かればとイイのになと思いました。しかしピックアップ交換はやってみなければ分からない「博打的」なものという他の沢山の御質問での御回答も見て知りました。 それを踏まえて、ど素人にも分かりやすく教えて頂ければと思い、質問投稿致しました。 何卒宜しく御願い致します。

  • 15年程前に、ビ-トルズの「let it be」をアメリカのアーチストたちがチャリティー企画にて歌っていた!?

    こんにちは。ずっとさがしているCD,ビデオクリップがあります。それは、「let it be」をアメリカ?のアーチストが「we are the world」のように大合唱しているものです。 歌の途中のギターソロは「ゲイリー・ムーア」が担当しており泣きのギターを聞かせてくれてました。またそのときの解説ではマイケル・ジャクソンが著作権の関係で協力したと言っておりました。これは、たまたまテレビで、ビデオクリップがながれていたのを見たものです。情報が少ないので申し訳ないですが、どうしても手に入れたいので、どなたかご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エレキギター選びについて

    エレキギター暦1年弱の若輩者で,週1教室に通いテキスト課題と自主でスケールの練習しております。ゲイリームーアにハマッてます。所有のジャパンストラトは貰い物で「いつかは良いギターをっ!」と「新品ギター」購入検討し小遣い貯めてる所ですが、即購入可能て訳ではありません。USAストラトアメリカンDX(黒ボディ白ピックガード、SSH、フロイドローズロッキングトレモロ仕様。ゲイリーが97年モントルージャズフェスティバルで使用した「シャーベル製」のに単に似てるという理由で..)かレスポールに関しては弾きやすく良いと思いますがこちらは種類が在り過ぎどのモデルを買えば良いか分かりません。松本孝弘氏のシグネイチャモデル(ストラト所有なモンで「ダブルカッタウェイ」が気になる)がメチャカッコイイと思いましたが私にとっては値段が高価過ぎ現実的ではないです。が、無理もしてでも欲しい気も..。フロイドローズはメンテ面倒と聞きましたのでレスポールはその点楽そうと思いますがどうでしょう?知人達は「見た目でイイじゃん?」「武器みたいなモンだから気に入ったヤツを」「一生付き合える物を」等意見いろいろです。安い物なら当り前に簡単に買えますがソコら辺はチト粘って高価な物を狙った方が良いのでしょうか?とにかくストラトもレスポールもどちらも欲しいですが、とにかく「最初に自分で選んだ1本」を探さねばなりません。初心者の私はどんなモデルを目標にしたら良いか分からずアドバイス頂きたく思います。

  • GARY MOORE(ゲイリー・ムーア)使用のギターについて

    いつもお世話になります。 GARY MOORE(ゲイリー・ムーア)の使用しているギターについて御質問したいと思います。 「GARY MOORE WEB SITE!」というHPを拝見した時にGARYが使用又は所有しているギターが紹介されており、その中の1つに「LESPAUL STANDARD DOUBLE CUTWAY」の画像がありました。  グローバー製ペグを含む金属パーツは全てブラックになっており、「24フレット仕様」やカッタウェイ部を見て判断するに現在GIBSON・USAのHPにも掲載されている「DC・+」と同型の様でした。 たまたま現在、新品LESPAUL・DC(DC・PRO又はDC・+)を楽器店巡って探しているのですが、この画像と「同色」ぽい物はHPやカタログを見ても存在しない様なのです。 特注仕様なのでしょうか? 個人的に「この画像のギターカッコイイなぁ」と思い、出来れば見た目だけでも同仕様ギターが欲しいなぁと思ったものでして。 「Trans Amber」が一番近い色なのかなとも思いますが、それにしては画像のギターはもう少し茶色がかっている様な感じです。 画像と実物ではかなり見え方も異なるせいかとも思いましたが、実際の所はどうなのか、詳しい方々居られましたらば御教授頂きたいと存じます。何卒宜しく御願い致します。

  • この曲の収録されたアルバムを教えて下さい。

    以前にも、質問しましたが、結局は見つからずです。 沢山のアマチュアギタリストがコピーしていることにより、そこそこ有名な曲のはずです。 難易度が高いので、やはりZakkの奏法の右に出るものは居ません。 Zakk専用モデルギターの良質さも然り、ヴィブラート、チョーキングの掛けかたから、卓越したテクニックと曲の良さに圧巻です。 他のコピー者は、雑さが目立ち、曲をぶち壊しています。 この曲はZakkのオリジナルなのでしょうか? 収録されているアルバムを探しまくりましたが、検索できずに何年と経ちました。 http://www.youtube.com/watch?v=GRyUzMryjAY 何か少しでも、これに関連する情報でも ご存知の方、いらっしゃいましたら、 宜しくお願い申し上げます。 又、他にも、こんなすばらしいギターバラード(ソロでも可)あるよ!というお勧めがあれば教えて頂けないでしょうか。 比較的、最近のものでお願い致します。 サンタナやゲイリームーア、デイヴ・メニケッテイ等の十八番的なアーティスト以外でお願いします。

  • 名古屋近郊にお住まいの方(そうでない方も)へ質問!

    名古屋近郊にお住まいの方(そうでない方も)へ質問! 20年くらい前にCBCラジオ『小堀勝啓のわ!Wide とにかく今夜がパラダイス』の1コーナーとして放送されていた『爆発!勇シンドローム 』でテーマ曲として使用されていた曲は誰の何と言う曲でしょうか? その曲の特徴は… ・スリーコードの進行 ・190BPMくらいの8ビート ・16分音符の速弾きギターメインのインスト曲 ・ペンタトニックスケール基本の50年代風フレーズ 要するに「チャックベリーをめちゃめちゃウマくした風な曲」です。 長年探していますが発見できません。80年代のゲーリームーアあたりが匂う… ぜひとも、よろしくお願いいたします。

  • GLAY好きのエレキギター選びにアドバイスをお願いします。

    GLAYの大ファンでギターをはじめようとしているものです。 GLAYのコピーがしたくてエレキギターを買おうとしています。 自分なりに調べたところ出したい音はHISASHIのほうなんですが、TAKUROを尊敬している自分もいるので悩んでいます。 HISASHIの音(彼女の・・・のソロやここではない、どこかへなど)はクリーンサウンドという部類なのでしょうか?それとも歪みというほうなのでしょうか? クラプトンのLAYLAの有名なあの部分の音も大好きです。 でもクラプトンはストラトですよね・・・ TAKUROのイメージはgibson Epiphoneて感じなので・・・ 先ほど書かせて頂きましたが、TAKUROに入れ込んでる自分にとってとても悩みどころです。 そこで質問なのですが、TAKUROが使っているモデルでHISASHIのような音も向いているギターを教えてください。 PUの問題だと思うのですが・・・ 全くの素人で・・・ 出来れば、予算はどんなに高くとも6万(定価で10万以内)と考えております。 中古でもオークションでも良いと考えております。 とにかく、TAKUROやHISASHIと同じようにがんばって弾きたいと思っていて できるだけ同じ機材を使ってやりたいのです。Epiphoneなら手が届きそうなものもあるので・・・ 自分の要望はアコギのような音からクリーンサウンドや歪み系までこなしてくれる、TAKUROが使っているモデルということになりますがありますでしょうか? TAKUROの使用機材のせておきます。 Guitar/Electric/Bruno/Conqueror (レッドスモークカモン) Guitar/Electric/Epiphone/CASINO Green Guitar/Electric/Epiphone/CASINO Natural Guitar/Electric/Epiphone/CASINO Red Guitar/Electric/Epiphone/CASINO Sunburst Guitar/Electric/Epiphone/Riviera Guitar/Electric/ESP/Eclipse SIII Guitar/Electric/Fender/Jag Stang Lefty Guitar/Electric/Fender/Jazzmaster Guitar/Electric/Fender/Telecaster Custom Guitar/Electric/Fernandes/MT Custom Guitar/Electric/Fernandes/TAKURO Model Guitar/Electric/Fernandes/TE Guitar/Electric/Gibson/CHET ATKINS CE Guitar/Electric/Gibson/Firebird I Non-Reverse Guitar/Electric/Gibson/Les Paul Custom Guitar/Electric/Gibson/Les Paul Custom02 Guitar/Electric/Gibson/Les Paul Standard Guitar/Electric/Journeyman/TKR01 Guitar/Electric/Journeyman/TKR08 Guitar/Electric/Journeyman/TKR09 そのほかアドバイス等あればお願いします。 まとまりの無い長文失礼いたしました。

  • 古いギブソンのギターの材質について

    1924年製のギブソンLーjrを持ってますが ネットで調べてもあまり情報が出てきません http://translate.googleusercontent.com/translate_c?hl=ja&sl=en&u=http://www.mandolinarchive.com/perl/show_mando.pl%3F3520&prev=/search%3Fq%3Dhttp://www.mandolincafe.com/forum/showthread.php%253F58237-Gibson-L-Jr.-Tailpiece-Question%26hl%3Dja%26client%3Dsafari%26rls%3Dja-jp%26prmd%3Divns&rurl=translate.google.co.jp&twu=1&usg=ALkJrhhzajBXHQL11R6Lys9e-exvsj8esA 上のリンク先と同じギターなんですけど トップはスプルース、サイドとバックはメイプル?でしょうか サウンドホールから覗くと白っぽい材質なもので ネックは何の材質でしょうか? 黒い塗装が軽く禿げていて割と茶色っぽいのでマホガニーかエボニーかなと思うんですが この時代のギターに詳しい方がいらっしゃったら教えてください あと塗装なんですがこの時代の塗装はラッカーで良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • AndroidスマホにAndroid版つくれる家系図3をインストールしようとしましたが、PlayストアにAndroid版つくれる家系図3が見つかりません。
  • 購入製品を利用している方がAndroidスマホにAndroid版つくれる家系図3をインストールしようとした際、Playストアでアプリが見つからないという問題が発生しています。
  • Androidスマホを使用している方がAndroid版つくれる家系図3をインストールしようとした際、PlayストアでAndroid版のアプリが見つからないという問題が発生しています。
回答を見る