• ベストアンサー

大滝詠一氏について

depasuの回答

  • depasu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

実は、ちょうど今、大滝詠一を聴いていたところなんです。当時、私は、大学3年、初デートが、彼のコンサートだったのですが、とにかく、抱腹絶倒、はなさか爺さんの格好をして、ほんとに、楽しかったですね。結構、声が高いなあって思いました。あの名曲、シベリア鉄道の(忘れてしまいました)は、本当に、心にしみます。なんだか、ひとり、想い出にふけってまって、ごめんなさい。

astroseven
質問者

お礼

どうもありがとうございます、リアルタイムで大滝氏をみれた世代の人たちは、とても羨ましく思います。ケミストリーも最近大滝氏の恋するカレンをカバーしているので、今でも古くない出来にびっくりです。

関連するQ&A

  • 大滝詠一と福生の関係

    小学生のときに「ロングバケーション」を聞き、雷に打たれたような(?)感動を覚え、 それ以来20ン年、大滝詠一を慕い続けている者です。 (はっぴえんど系は除きますが、殆ど持っております) とはいっても、曲以外はそれほど詳しくありません。 ただ、勝手に頭の中で「大滝詠一=福生」という式があり、ずっと「出身が東京都福生市なんだ」と思っていたのですが、 どうも東北?がご出身だったそうで、 だとしたら「福生ストラット」などに始まる、御大と「福生」との関係とはどのようなものなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • スゴイ! この曲カッコいいなぁ。

     先日、大滝詠一さんが亡くなられましたが僕も学生時代にマージャンしながらよく聴いていました。就中、『A LONG VACATION』というアルバムの♪ Velvet Motel という曲はオシャレでカッコいいなぁと思います。だいぶ昔の曲ですが今でも色あせずオトナな感じで、歌詞も曲も好きです。  そこで、あなたが『スゴイ! この曲カッコいいなぁ。』と思う曲を教えてください。質問者の年齢も考慮し、どのあたりがどういう風にカッコいいと思うのかも書き添えてください。聴けるものは聴いて、僕のコメントを載せます。洋邦、問いません。  ではどうぞ、お願いします。

  • こんばんは。

    こんばんは。 早速ですが質問します。 大滝詠一さんのアルバム「ア・ロングバケーション」の中の1曲 「パッピドゥビドゥバストーリー」の1番の出だしの歌詞が「年齢」のせいで出て来ません。(アルバム(レコード)を持っていましたが、現在はありません) いくら思い出しても、2番?の「妙案、奇案、思案、胸に~」が出てきて思い出せません。 私はパソコン不所持の為、自力で調べられません。 どうぞ、教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 大滝詠一について

    ALONG VACATIONを聞いてて思ったのですが、 9曲目の[FUN×4]の 40秒前後の「散歩しない?」という高音部は大滝詠一さんの 声でしょうか?それとも別の女性の声でしょうか? よろしくお願いします。

  • 大滝詠一さんが亡くなりました

    驚きました。 この年の瀬に・・・病死だそうです。 彼の歌は、私の青春ソングでした。 まだLPの頃に、「A LONG VACATION」を何回も聞いたものです。 さて、数々の歌がありますが、皆さんのベスト1曲をあげてください。 他の歌手にも楽曲を提供しましたが、それでも結構です。 松田聖子さんの、「風立ちぬ」もそうですね。 たった1曲、何をあげますか?

  • 大滝詠一さん!!!

    遅ればせながら、今頃になって、 「幸せな結末」を唄う大滝さんの声に、聴き惚れています。 この歌詞のセンスといい、メロディーといい、ただ者でないとネット検索したら、 輝かしい過去の経歴を知ることができました…。 しかし、大滝さんのお顔が、どこにもないっ! どなたか、彼のリアルなお顔が載ってるページをご存知でしたら、 どうぞ、リンク先を教えて下さい。 どんな容姿でも、わたしはガッカリしませんから! (^_^;

  • 山下達郎

    山下達郎の「COME ALONG」(1980)のジャケットは鈴木英人ですが、1981年の「A LONG VACATION」は、鈴木英人とクリソツの永井博となると、タイトルも似ていて、大瀧詠一は山下達郎をパクった(マネた)のでしょうかね?。

  • みなさんも感じている「これぞ名盤 !」は ?

    沢山あり色んなアルバムが浮ぶと思っています。 特に、大瀧詠一さんの「A LONG VACATION」 シュガー・ベイブ 「SONGS」 伊勢正三さんの「北斗七星」 井上陽水さんの「氷の世界」など、一時代を築いたと言われるアルバムです。 みなさんが日頃色々なアーティストのアルバムをお買い求めになったり 私と同じようにレンタルしている方もいらっしゃると思います。 さて、質問です。 みなさんが感じている「これぞ名盤」それは誰の、どのアルバムでしょうか ?

  • オススメ 傑作アルバム(J-POP)

    あなたのオススメするJ-POPの傑作アルバムのベスト3を教えてください。 歌手や曲のオススメと言う質問はあっても、アルバム単位ではあまり見たことがないので… ただし、条件を2つ。 1.発表後10年以上。最近のものだと、記憶の新しさから過大評価されてしまうように思いますので。 2.オリジナルアルバム限定。ベスト盤はご遠慮ください。 僕が思うベスト3は、年代順に ・黒船 (サディスティック・ミカ・バンド)  日本初のコンセプトアルバム。幕末をテーマに遊んでるのが楽しい。イギリスでも発売されました。 ・A LONG VACATION (大滝詠一)  言わずと知れたナイアガラの最高傑作。20年以上経った今でも新鮮。  そろそろ新作を!! ・ON THE STREET CORNER 1~3 (山下達郎)  山下達郎の一人アカペラアルバム。一人の声だけでここまで表現できるなんて! 何度聴いても聴き飽きない、傑作アルバムを教えてください。

  • 大滝詠一さんのCDについて。

    大滝詠一さんのアルバム、「SNOW TIME」がどうしても欲しくて 探していますが、なかなかどこにもありません。 入手困難な物なのでしょうか。 「SNOW TIME」について何か知っている方、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。