• ベストアンサー

養護教員から看護師になる方法は?

教育学部の養護教員養成課程を卒業した人が,看護師の国家試験受験資格を得るには,どうすればいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.4

専門学校の看護は一年次からのスタートです。修業期間が短縮されることはありません。単位認定される科目もあるでしょうから、ゆとりを持って学習できますが修業年限は三年です。(短大も同様)専門学校・短大共に大卒が結構多く入学されますが、修業年限の短縮はありません。 大学看護学部の編入は二年次あるいは三年次にできる可能性がありますが断言できません。看護学部がある大学に問い合わせて編入が可能か、編入できる場合の修業年限を直接訪ねられる方が解決が早いと思います。養護教諭の資格があるなしではなく、認定される単位がどれほどかによるものです。薬剤師の資格がある人が大学看護学部に編入されたことがありましたが、確か三年次の編入だったように記憶しています。 大学に問い合わせて対策を練ってくださいね。

その他の回答 (3)

回答No.3

やはり、看護系の学校に行き、卒業資格を得て、国家試験受験資格を得る必要があると思います。 養護教員養成課程については存じませんが、解剖学・生理学・看護学など、看護師の専門分野は学ばれていないのではと思いますが、、 入学後、養護教員養成課程での単位が認定されれば、(一般教養分野・心理学など重なる科目単位があれば)その分の授業は受けなくてもすむくらいではないでしょうか?

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.2

一からといったのは、あくまで看護士試験受験資格を得るに必要な単位は養護教諭課程では一つも取れないといってるのです。役に立つか立たないかのレベルの話ではありません。 >現在看護学部で教授とかしている方の学歴を見ると,教育学部からスタートしているのをみかけるからです. 看護学部の教授には看護士免許をもたない人はいくらでもいます。特に驚くことではないですが。 もう一つ高校の看護科教員というのもありますよ↓参照下さい。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/menkyo/04041301/003_r.htm
  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.1

養護教諭の免許は看護士取得にはまったく関係ありません(関係あるのは”保健師”です)。したがいまして、一から看護士受験資格を得ることができる大学や専門学校に行くのみです。

dash55
質問者

補足

一からという事はないと,思います.少なくとも3年の看護教育が,2年になるとか(編入学など)何らかのメリットはあるはずです.なぜ,こういう疑問がわくかというと,現在看護学部で教授とかしている方の学歴を見ると,教育学部からスタートしているのをみかけるからです.当時は,大学の看護学部は日本では存在していないので,ステップアップするには,アメリカ留学しかないと思っていたのですが,養護教諭の学士からという技があるものなのかと,思ったからです.

関連するQ&A