• 締切済み

エンジョルノの事で・・・・・・・

エンジョルノを買ったのですがカードの番号をいれようと1400に電話したら繋がらなかったので説明書を見るとショップの店員に見せて下さいみたいな事を書いていました。ショップに行く方法以外に開通手段はないですか??それと、もしそれしか方法がないとすれば私は未成年なのですが保険証など持って一人で行って大丈夫でしょうか??色々質問してすみませんが回答お願いします。

みんなの回答

  • seri95
  • ベストアンサー率69% (579/832)
回答No.1

購入方法がわからないので、当てはまるか自信ないのですが・・・ ボーダフォンのオンラインショップで新規に購入されたのなら、契約申し込み書も同梱されているかと思います。 その申込書に必要事項を記入して本人確認書類のコピーと一緒にファクスで送れば、30分程度で開通手続きは完了します。 また、時間はかかりますが、郵送でも手続きは可能のようです。 https://www.vodafone.jp/japanese/online_shop/flow.html?cc_9352=#prepaidflow 別のルートで購入した場合、(指定がなければ)やはりショップに持っていったほうが良いかと思います。 >未成年なのですが保険証など持って一人で行って大丈夫でしょうか? 大丈夫だと思います。学生さんなら学生証でも。 ↓参考までに <お申し込みに必要な書類> http://www.vodafone.jp/prepaid/goriyou/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジョルノ、プリカの電話番号有効期間が終わったら。。

    こんにちは。相談にのってください。 エンジョルノの購入を考えています。  エンジョルノのプリカの利用(通話)有効期間は60日、電話番号有効期間が180日となっています。180日の電話番号有効期間の前に次のプリカを追加登録したら、電話番号はそのまま使えるといろいろなホームぺージに書いてありました。そのあとはその電話番号は使えませんとも。  では、電話番号有効期間が終了したら、エンジョルノの本体はどうなるのでしょうか。  しばらくほったらかして、使いたくなった時に、プリカを買って登録すれば、新しい電話番号になるのでしょうか。  まさか、「本体使えません」とは言わないと思いますが、ショップへ持っていかないといけないのだと、めんどうくさいな、と思いまして。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 電話番号を変える

    近いうちにちょうどドコモショップの近くを通るのでスマホの電話番号を変えることにしました。 ですが未成年です。親には内緒で電話番号を変更できますか? 変えた後に「ごめん、電話番号変更した」と親には報告することにはなりますが・・・変えたあとなら仕方ないですし。 回答宜しくお願いします。 電話番号を変える際お金以外で必要なものはありますか?

  • 携帯を機種変更する際に、データ転送をする店員さんについて

    こんにちは。 それらしいカテ(携帯ショップ店員のカテ)が無く、 人生相談のカテで質問させて頂くのですが・・・ 宜しくお願い致します。 先日、外出中、突然携帯が壊れ、 止むに止まれず、 急遽、機種変更をしないといけなくなりました。 外出中に急に壊れ、早急に(通話可能な)携帯が必要だった為、 そのまま携帯ショップへ駆け込みました。 そのショップは、 携帯会社(ドコモやソフトバンク)が直営しているショップではなく、 小さな商店街にあるショップで(色々な会社の携帯が売っている店)、 店員は1名で、 携帯の説明を受けている30分ほど客も私1人で、 想像ですが、めったにお客さんが来なそうなショップでした。 通常の事ですが、 開通するまでの40分ほど、 「機種変更に伴い、データ(電話帳など)を転送します」との事で、 店員さんに、携帯を預けていきました。 あと、ネットで契約プランを選択するとの事で、 携帯のネット暗証番号も聞かれました。 開通までの40分、店内に店員は1人でした。 約40分後、 私は開通した携帯を受け取りに、再度来店したのですが、 カウンター越しに、私が声をかけても、 店員は、ドアが半開きの部屋の奥にいて、 「もうちょっとなんです・・・もうちょっとで開通なんです・・・」 と私の携帯(?)をいじってなかなか出てきませんでした。 そして、3~4分して「開通しました!」と、奥から出てきました。 ここで、お聞きしたいのですが・・・ こうしたショップの店員さん データ転送をするのは、 仕事だから、 携帯を預かり、データ転送できたか確認するのは仕方がないのですが、 他人の携帯を預かった際、 その個人の性格によっては、 メールなどのデータを、興味本位で見ているのでしょうか? 多分、お客さんがひっきりなしに来れば、 それどころではないでしょうけど、 (待っている時間もチラチラ覗くと、お客さんは来ていなかった) その時間に監督者や他の店員がいたり、 規定がしっかりしていれば、 お客さんの個人情報管理には厳しいと思いますが・・・ 店員が1人しかいなかったのと、 携帯を自分が見ない所でいじられる事に 何となく、違和感を感じたのですが・・・ 急遽だったので、 変な写真やかなり私的なメールなどもそのままあり、 悪用されないかも心配になっています。 ICチップを入れ替えれば、携帯預けなくても良いのかな?とも思うのですが・・・ 携帯を預けないと、いけないのでしょうか? データ転送を自分のいる前でやってもらう事も出来るのでしょうか? 経験がある方いらっしゃいますか? 宜しくお願い致します。

  • プリペイド携帯について!!

    なんかたくさん質問あってうざいかもですがよかったら回答ください困ってます・・・ ソフトバンクとかvodafoneのプリペイド携帯でWEB観覧したいんですけど・・・WEB観覧可能な機種ってあるんですか?最近発売されたsoftbankのプリペイド携帯みたらWEB観覧できないって書いてあるんです(;;)WEB観覧さえできれば古い機種でもなんでもいいんですが・・。WEB観覧可能な機種名がひとつも分からないんです あと未成年でも保護者ナシで一人でショップにいって登録開通できますか?学生証には住所かくとこないので保険証カードをもっていこうとおもうんです・・・・・ きたない文章ですがよかったら回答待ってます・・・マナーなくてすみませんでしたごめんなさいm(_)m

  • 個人情報 健康保険

    お恥ずかしい話ながら、 先日アダルトショップにいった際、物品を買うため店員に健康保険の被保険者証を見せたのですが、これだけで、住所や電話番号といったその他諸々の個人情報が相手側にわかってしまうものなのでしょうか? 早急な回答を是非お願いします。

  • AUの携帯電話を契約するときに店員がしていること

    素朴な疑問ですが質問させていただきます。AUショップへ行き、初めて携帯電話を契約してもらうときに、 携帯電話自体が使える(電話番号が入る)までの過程を知りたいです。SIMカードが初めて有効になる家庭も知りたいです。 店員が携帯電話を裏へ持っていって携帯電話にどういったことを施しているのですか? 普通なら、、 携帯本体を箱から取り出す。SIMカードを刺す。 これだけで使えるようにはなるとは思うのですが、、。 実際それ以外に携帯電話にどのようなことを(裏で)施して使用可能にしているのですか? 是非、AUで働いている方へ・詳しい方へ、回答お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホのデータについて

    家族で同じ携帯電話会社の携帯を持っていて自分以外の名義の携帯のデータを携帯を持って行かずにショップに行けば店員さんは中身のデータを教えてくれるのでしょうか? 先日、父親が私のスマホのデータを知る為にショップに行き特定のメールアドレスとのメール送受信履歴を教えてもらったと言ってきました。 家族だからといって店員さんは易々と教えてくれるのでしょうか? 教えられるのなら、そう出来ない方法はありませんか? 私は未成年ではありません。

  • FOMAカードを変えるとUIDも変わる?

    docomoの携帯電話を使っているのですが調子が悪く、FOMAカードの交換をドコモショップの店員に薦められているのですが、FOMAカードを変えてしまうとUID(個体識別番号)が変わってしまい、今登録している携帯サイトに新規で入りなおさないといけないのではないかと心配しています。 ドコモショップの店員にも確認したのですが、イマイチよく知らないらしく、「製造番号以外は変わりません」とだけ言われましたが、信用できません。 wikipediaで調べてみたところ、経年劣化・自然故障にあたるような不具合で移行可能な状態であれば、カード固有の情報を移行してくれると書いてあったので、この"カード固有の情報"の中にUIDのことも含まれているのではと希望を持っています。 経験のある方、ご教示お願いします。

  • 引いた本人も知らないカードを見ず知らずの人が当てる理論的説明とは?

    某大学教授の実験です。(直接見た訳ではありませんが、恒例になっているそうです。)  1 一人の学生が教授の用意したカードの中から一枚のカードを引きます。引いた学生は、カードを見ないまま、袋の中に入れます。2 カードを引いた学生以外の複数の学生が、電話帳の中から一軒づつ電話番号を選びます。 3 選ばれた電話番号に電話をかけ、実験をしている旨教授が説明し、カードの番号を答えてもらう。4 その後で、袋の中のカードを出す。と、当たっている。この実験結果を、手品であるとか、霊感とかではなく、論理的に説明出来るそうです。(これまで、百人に一人程度で近い解答があった、と聞きました。)どなたか、説明出来る方、いらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。      

  • 開通前のSIMカードの解約

    ahamoを新規の電話番号で申し込みました。 リリースまでに電話番号えらべるサービスについてのアナウンスがあるということでしたので待っていたのですが、リリース後もアナウンスはなく、改番もできないようなので解約をしたいのです。 docomoに問い合わせたところ、解約するには開通の手続きが必要とのことでした。 今使っている楽天モバイルのSIMカードを抜き、アハモのSIMカードを挿し開通後解約→再び楽天モバイルのSIMカードを挿す というやり方で大丈夫でしょうか? 15日経ったら自動的に開通されてしまうらしく、別のSIMカードを挿している状態で開通したらどうなるのかわからずこちらで質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターがwi-fiに接続されているのに、パソコンやiPhoneなどのデバイスではプリンターがアイドル、もしくはオフライン状態のままで印刷ができません。
  • Wi-Fiのルーターの再起動、プリンターのネットワーク設定の初期化などを試しても解決しない場合、以下の対処法を試してみてください。
  • 1. プリンターとデバイスの接続を解除し、再度接続する 2. プリンターのファームウェアを最新版に更新する 3. ネットワーク設定をリセットする 4. プリンタードライバを再インストールする 5. 専門家に相談する
回答を見る