- 締切済み
ルームシェアで3台のパソコンをつなぎたい場合は??
パソコンについて初心者の質問です。 友人3人と住むのですが、3台それぞれパソコンをネットにつなぐには、どうしたらよいのでしょうか? 現在は、それぞれso-netを利用しているのですが、 誰か一人が契約していればいいんでしょうか?? 電話回線はひかず、モジュラージャック??というのでしょうか、電話線を差し込む穴のようなものはひとつしかありません。 初心者の質問ですみませんが、 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shuex
- ベストアンサー率43% (164/377)
これから新しいところに引っ越して友達とルームシェアを始めたいとゆうことですね。 >現在は、それぞれso-netを利用しているのですが、 >誰か一人が契約していればいいんでしょうか? どなたかを代表に決めて、まずは現在のSo-netの接続コースをチェック。 次に引越し先のサービス提供エリアを確認します。 ADSLがサービスインしていれば、代表者の引越し手続きをしましょう。 電話加入権が持ってこれればよいですが、無理ならば加入ライトプランなどで 電話回線を準備します。 (光のサービスエリアなら、また話が違います) 代表者以外の残りの二名さんは、So-netのメールアドレスが 必要なければ解約でもいいと思います。 必要な場合は一番安い電話パック1か、学生さんなら標準コースの ぽけっとコースに契約変更をしておけばいいです。 メルアドが必要なければ解約でもいいですが、So-netユーザーIDがいる コンテンツに登録している場合はご注意を。 ひとつのIDを三人で使い回すと完璧に利用規約に違反になりますので。 あとは開通したら他の方の回答のとおり、ルーターかハブを使って LAN構築すればいいです。
#7の補足です ブロバイダ(この場合so-net)によってはルータが必要ない場合があります。 モデムにルータの機能も付いているんでしょうねえ? 多分 この場合はルータではなくハブで分配?します。
SO-NETを利用 とありますが、ダイアルアップかADSLのどちらでしょ? ADSLならso-net契約時にモデムが送られてきたと思います。 どうですか? ダイアルアップならADSLに切り替えましょう ADSLの場合 イメージとしては ルータ1台と短いlanケーブル、パソコンそれぞれには、設置場所に届く長さのlanケーブルとpcに刺すlanカードを用意 1.モデムを電話のモジュラージャックに差す 2.モデムのlanのコネクタとルータを短いlanケーブルで繋ぐ 短いlanケーブルは送られてくるモデムに付属しているかも? 3.pcそれぞれにはlanカードを刺してドライバーを入れておく。 4.ルータからそれぞれのpcのlanカードのコネクタとをlanケーブルで繋ぐ ざっと説明するとこんな感じです 実際にパーツを買う場合は対応速度に注意して買いましょう 100TXとかギガビットとかあります 3人でファイルをやりとりする場合は、LANカードとケーブルを速いギガビット対応にしてルータの次にギガビットのハブを取り付ければ宅内では速い転送が出来ます。 外はだめ 詳しくはso-netから送られてくるの説明書を・・・ 光の場合もこんな感じです ダイアルアップの場合は・・・・止めた方がいいです。
技術的な回答は皆さんから出ていますので金銭面からアドバイスです。 多少割高であってもプロバイダと回線業者は別けておいたほうが割り勘しやすいし後々金銭トラブルが起きにくいように思います。 接続契約は1契約、つまり一人だけで良いのですが、接続料と回線使用料が込みになった契約の場合、割り勘すべき回線使用料が明確ではありません。 完全に割り勘するなら(回線業者を分離した上でそれを割り勘し)接続契約しない二人は接続契約者からいくらか負担すべきでしょうし。
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
技術的な問題は今までの方々が考えてくれているので、いざ一本化しましょうという時に気をつける点を挙げてみたいと思う。 やはり気になるのはメールアドレスだな。今別々にsonetを利用しているなら別のメールアドレスがあるのだろう。 sonetにあるかどうかは知らないが、プロバイダを変更しても今までのメールアドレスを使い続けられるように月々400円くらいでメールアドレスのみの使用が可能なプランがあるプロバイダもある。また、契約は一本化して契約に追加のメールアドレスとして取得できる場合もあるだろう。そのへんはsonetに問い合わせて欲しい。 もちろん3人のうち2人が別のメールアドレスになっても良いのならば問題はない。元気があるならいっそ自宅サーバを立てて全員自前のメールアドレスを作るという力業もある。 まぁそれ以外は特に問題は起こらないんじゃないかな。
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
・ダイヤルアップ接続の場合 一つのモジュラージャックを3台のパソコンで切り替えて使うことになります。回線をシェアすることは不可能ではありませんが、現実的ではありません。 ・ADSL接続の場合 一つのモデムにルーターをつなぐことにより、3台のパソコンで共有することが可能です。 プロバイダの契約を家族ではない人間がシェアするのは契約違反になる可能性があります。プロバイダへご確認するようにして下さい。
- newton100
- ベストアンサー率37% (301/800)
ADSLとか光ファイバーなどの契約は1人でいいですね。その金額は割り勘で。 3人だと有線よりは、無線LANにしたほうが、配線が邪魔でないのでお勧めです。 家ではパソコン、PDAなど複数台を無線LANで繋いでます。マンションなので、有線による配線は足を引っ掛けたりするし、美感上もNGなので、無線LANは非常に良いです。 今なら機器も安いですね。親機を1台買い、子機を2台買えばいいですね。安いのは合計で1万円しないと思います。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
うーん、どれくらいの回線速度使う事するかによるんですが、普通にwebみてメールやり取りして・・・位なら回線をシェア(分け合う)すれば全然OKですね。 ストリーミングで常時帯域使うんなら、住んでる所に拠りますが、光ファイバーの無線契約もあるから、そちらを別々に契約する手も有ります。 但し、今までの話は回線の話でアカウント別にちゃんとしたいのなら、プロバイダの契約は別々かな? メールアカウント使い分けるだけでいいなら、プロバイダ契約1つにしてでもいけると思いますが、寮か何かの共同生活終わった時に分けるのに手間掛かるので止めといた方がいい気がします。
- kazu-gto
- ベストアンサー率25% (53/205)
一人が契約すれば良いです. モジュラージャック(電話線の取り付け口)にモデムをつなぎますよね?普通はそのモデムからパソコンにつなぎますが,そのケーブルをスイッチングハブというものを買って来て,それにつなげます. そして各パソコンからハブへつなげます. ようは家庭内LANを組めばいいわけです.