- ベストアンサー
設計料を法的に回収したいのですが。
私は設計事務所に勤めています。昨年の10月に知り合いの施工業者からアルバイトで店舗図面を描くお仕事をいただき、12月に納品しました。金額は口頭ではありましたが10万円と決めていました。1月に請求書を出して、2月の末にアルバイト代を振り込んでもらうことになっていたのですが、未だに振り込みがありません。 わたしは今月の一日に、その業者の事務所にも、携帯電話にも何度電話しても電話に出ません。このままでは法的な処置も考えなければならないのかと思っています。できるだけ穏便に事は済ませたいのですが。このような時、社会一般的にはどうするのでしょうか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルバイトですか? 会社の仕事であれば「公正取引委員会」管轄になる事もありようですが、会社を通してないと言うことでしたら「少額訴訟」または「支払い督促」が利用できます。 いずれも簡易裁判所で¥5,000程度で大丈夫です。 電話に出ない相手に情けをかける必要はありません。 「払わない」「払いたくない」「払えない」 最悪ですね 私も先日、少額訴訟についてここで質問して勇気を頂きました。 迷わず簡易裁判所へ出かけましょう 穏便にって言っているうちに回収不能になりますよ
その他の回答 (1)
- kojiroutan
- ベストアンサー率15% (72/456)
無理です。 貴方は店舗の施主にお逢いしたことありますか。 店舗設計は夢を相手に与えるのです。 施工業者の担当者も夢があり貴方様に設計を依頼したのでしょうが、 土建屋さんに仕事とられたこともありますよ。(笑) 水道の引き込みが150m先。 現実は魑魅魍魎。結局仕事にならなかったと思います。 こういう仕事は成功報酬として割り切ることでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 経験薄の若輩者がとお笑いでしょうが、今までまかりとったそのような現状が、現在のような店舗業界を形成したとは言えませんか? 予算の中で仕事を収め、儲けを出すのがプロなんじゃないんでしょうか?同業者の方であればですが、まだまだ仕事とられたことを笑って話せる日は来ていないですよ。
お礼
やはり、法的手段に出るのが得策ですね。 「支払い督促」について詳しく調べようと思います。 大変参考にありました。ありがとうございます。