• ベストアンサー

過失相殺について(追加)

おとといしました質問に追加でおしえていただきたくお願いします。先日事故を起こしました。交差点の事故と言うことで過失割合は1:9(私:相手)で決まりました。またこの事故のはずみで全く別の場所に止まっていた車にもぶつかりました。私の車の損害額は20万円・相手の車の損害額は40万円でした。また、全く別の場所に止まっていた車の損害額が50万円でした。この人に対しても1:9(私:相手)が適用されるようです。この場合、私は相手の修理代金を4万円ともう一人の相手に5万円合計9万円を支払うのでしょうか?頭がこんがらがってわかりません。因みに私の車には車両保険が付いていません。また、対物保険は付いているのですが免責金額が5万円ついています。いったいどのようなお金の流れになるのでしょうか?わかりやすくおしえてください。また、最後に私の手元にお金は入ってくるのでしょうか?(この部分が追加質問です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.4

追加分のみ回答します。 ご自分の車の損害20万円の内、相手側の過失90%なので18万円が支払われます。 ただし、板金塗装工場などで修理された場合には直接工場の口座へ振り込まれることがあります。

その他の回答 (3)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

保険会社か、修理工場から請求が来ますので、そちらに支払うこととなります。 あなたの車の修理代も、自腹分以外は、直接相手に請求してもらうことも可能です。 あなたの保険会社、または相手の保険会社が示談書を作ってくれると思いますので、それにサインすれば請求書が送られてくると思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

相手保険会社に18万振込先を、あなた口座に指定すれば振り込んでくれます。

回答No.1

前回の質問にもお答えしましたので追加の質問だけ。 あなたは、あなたの車の損害額20万のうち、9割を相手に請求できます。つまり、相手、もしくは相手の保険会社から18万円を受け取ることが出来ます。 あなたの車の損害額の残り1割については、あなたの責任ですから、2万円は自腹で支払うしかありません(車両保険に入っていれば、この分も保険会社が持ってくれましたが、たぶん免責点以下で結局自腹でしょう)。

関連するQ&A

  • 過失相殺がわかりません

    先日事故を起こしました。交差点の事故と言うことで過失割合は1:9(私:相手)で決まりました。またこの事故のはずみで全く別の場所に止まっていた車にもぶつかりました。私の車の損害額は20万円・相手の車の損害額は40万円でした。また、全く別の場所に止まっていた車の損害額が50万円でした。この人に対しても1:9(私:相手)が適用されるようです。この場合、私は相手の修理代金を4万円ともう一人の相手に5万円合計9万円を支払うのでしょうか?頭がこんがらがってわかりません。因みに私の車には車両保険が付いていません。また、対物保険は付いているのですが免責金額が5万円ついています。いったいどのようなお金の流れになるのでしょうか?わかりやすくおしえてください。

  • 過失相殺と対物保険と支払保険金の関係について

    先日交差点で交通事故を起こしました。事故の内容は省きますが、5:5で決まりそうなのです。そこで質問があります。私は車両保険に入ってません(PAPで対物は1000万円加入済)。そこで自分の車の修理代15万円(60万の修理見積もりが出ましたが型の古い車のため全損となり協定価格は15万円と決まりました)は相手保険から50%の75,000円が支払われると思います。また相手の車の確定修理費は10万円かかり、この修理費の50%は私の対物保険から支払われると思います。この場合過失相殺して75000円-50000円で相手保険から私は25000円もらえることになるのでしょうか?もしそうなどしたら何か納得がいきません。本来75,000円もらえるはずなのに25,000円しか受け取れないからです。私は自分の対物保険で相手に5万円を支払って、相手は私に75,000円を支払うというわかりやすい示談は不可能でしょうか?また、もし過失相殺をせざるを得ない場合、私は相手に保険金を1円も支払っていないので対物保険を使わないということになり、次年度掛金が高くならないということで理解してよろしいでしょうか?おしえてください。

  • 交通事故で労災を使った場合の過失相殺について

    私がバイク、相手が車で交通事故を起こし現在治療を行っております。 過失割合は15:85ということです。 治療費を労災で支払うことになったのですが、その場合過失相殺はどこにかかってくるんでしょうか? 例えば治療費50万その他もろもろで150かかり、計200万かかったとします。 1.200×15%=30万円がこちらの負担額になる 2.(200-50)×15%=22.5万円ががこちらの負担額になる 3.(200-120)×15%=12万円がこちらの負担額になる 1は合計損害額の15%、2は合計損害額から労災分を引いた残りの15%、3は合計損害額から自賠責分を引いた残りの15%ということです。 1.2.3のどれになるんでしょうか?それとも別の計算が適用されるんでしょうか? ちなみに、相手保険屋は治療費のみを労災でその他は自賠責・任意を使用すると言ってます。 また諸事情でこちらの任意保険はありません。

  • 過失相殺について。〔長文ですがよろしくお願いします。〕

    こんばんわ。 任意保険の過失相殺について質問があります。 先日、接触事故に合いまして整形外科と整骨院に通院しているのですがこちらにも過失が出た場合についてお聞きします。 自賠責で120万までは重過失がない限り減額がないのは調べて分ったのですが120万を超えて任意保険に切り替わった場合の事がいまいちよく分かりません。 (1)任意保険の過失相殺は自賠責の120万を超えた分から相殺されるのでしょうか?それとも120万を超えた場合、自賠責の120万分も相殺されるのでしょうか? 〔例えば割合が5:5の場合で治療費100万 休業補償60万 慰謝料40万で合計損害額が200万円の場合、120万を超えるので任意保険に切り替わると思うのですがこの場合、200万から自賠責分の120万を差し引いて80万円を過失相殺し半分の40万が相殺されるのでしょうか?それとも任意保険に切り替わった時点で200万から過失相殺され100万が相殺されるのでしょうか?〕 (2)車の修理代は自賠責保険や任意保険の損害額にプラスされるのでしょうか?こちらにも過失があった場合、自賠責以内に収めたいのですが修理代も損害額に含めて計算したほうがよいのでしょうか? (3)相手の保険屋〔多分、自賠責と任意が両方同じ会社〕から治療費は一括払いでと言われているのですが、この場合120万を超えていなくて自賠責以内の損害額でも相手の任意保険会社が窓口ということで過失相殺されてしまうのでしょうか? (4)健康保険で通院すると自己負担が掛かるのですが通院毎に領収書をもらって相手の保険会社に添付すればよいのでしょうか? (5)自分の加入している生命保険からもお見舞金がでるのですが診療報酬明細書というのは交通事故の治療を健康保険で通院しても病院から貰えますか?? 長文で見にくいと思いますがどうかよろしくお願い致します。

  • 過失相殺について

    交通事故について教えてください。 10月に事故で2:8(2自分)で交差点でぶつかりました。 今病院へ通ってますが、このサイトで質問を見ていると示談時毎月 15日の通院ぐらいじゃないとだめなよう事がでていました。 私はまだ痛いためほぼ毎日通っているので少し減らしたほうがいいの? 後、示談時過失相殺あるのでしょうか? インターネットで見ていると2:8じゃないと(引かれない) 書いてあるものあります。 見かける為どうなのかな?と思います。 事故なのでしょうがないのですが、痛い思いして、車は事故車になり、 保険は値段が上がる。 加害者は全然知らん振り。 お金のほしいためじゃないけど損したくないので教えてください。 よろしくお願いいたします

  • バイクと車の衝突での過失割合

    先日2車線道路で車と衝突事故をしました。 状況は、私はバイクに乗っていて、2車線の真中をすり抜けていて、 車の方は左から右車線に車線変更してきました。 私は、相手の車の右後ろに突っ込みました。 損害は相手はバンパーの凹み、こちらはハンドルの曲がりともしかしたら、 フォークのゆがみ等、正直まだ分かりません。 この場合、責任比率はどうなるのでしょうか? と申しますのは、保険を使うか否か検討段階です。 保険屋には連絡したのですが、免責比率と、損害料と、 こちらの保険の事故時の免責額を加味して判断しようと考えているので。 どなたか、分かる人がいましたら、教えてください。

  • レンタカーで事故を起こしました。

     レンタカーに乗っていて、青信号で交差点に進入したところ、いきなり右折者が出てきて、ブレーキを踏みましたが間に合わず、相手の後ろのバンパーにあたってしまいました。  双方とも怪我はなく、車の傷は、相手のは、バンパーが割れただけで、レンタカーは、エアロに3cmぐらいのへこみとヘッドライトにひびが入っただけです。  レンタカーの保険を使うのですが、 ・対物の免責 - 50,000円 ・車両の免責 - 50,000円 ・営業補償  - 20,000円   合計   - 120,000円  請求されました。  事故したときの為の保険を使うのに、こんなにもお金がかかるものなのでしょうか? もっと安く処理出来ないのでしょうか?  急なことで困っています。  教えてください。お願いします。

  • 自動車事故の過失割合の支払い方法について

    先日自動車同士の接触事故を起こしました。過失割合は9:1で私の方が悪く、これで決まりました。そこで支払いの件になりますが、私の修理代は9万円・相手の修理代は15万円です。お互い対物保険を使うのですがどういう支払い方法になるのでしょうか?ちなみに私の自動車保険には対物免責5万円がついております。よろしくお願いします。

  • 交通事故の追加請求について

    以下の条件下、追加請求をされて、支払う義務があるのでしょうか? 弁護士に相談したほうがいいのでしょうか?仮に裁判になった場合、私は不利になったり、弁護費用は自己負担になる可能性は高いのでしょうか。 (条件) (1)車に追突した加害者です。相手は運転手と助手席の2人です。 (2)保険(対物賠償?)を使って、お金(相手の車の時価額?)を支払いました。相手との交渉は保険会社に一任してます。 (3)修理費(相手の修理工場の見積書)>保険金(保険で支払った金額) の関係です。 (4)警察官立会いの元、交通事故証明書を作成してもらい、物損事故となっています。助手席の人はタクシーで先移動して警察官が来たときにはいませんでした。 (5)交通事故証明書の作成日から約4週間が経過しています。 (追加請求) (1)修理費と保険金(時価額)の差額  相手の主張は車を事故発生前の状態に戻すのが、当然だと言ってます。時価額が上限だと聞いたことがあるのですが、間違いだったのですか? (2)破損した積載品の金額  相手は衝突されたときに食器類が割れて、ノートパソコンと家電(おそらくテレビ)が壊れたので、弁償してほしい。車の積載品なので、保険の対物賠償とは別なので、その分のお金は別だと。 (3)打ち合わせに遅刻したことの慰謝料  事故によって、客先との打ち合わせに参加できなかった。そのために、大変な思いをしたから、慰謝料を支払ってほしい。事故証明も私の主張(事故証明書がほしい)を尊重したんだ。確かに、「急いでいるし、過失割合は10:0になるから、事故証明は必要ないだろう」と言ってました。私としては事故証明がないと後から、保険支払後の追加請求(破損箇所の増加、人身事故)をされたくなかったので、懇願したのに。 (4)同乗者の保障金  タクシー料金がほしい。あと、同乗者は病院に行って、保険が適用できなくて、検査(診察)料金が高額になったから支払ってほしい。あと、人身事故にするからと言われました。交通事故証明証を発行後に人身事故に変更できるのですか。 (5)レンターカー代  車の修理中の代車代を支払ってほしいとのことです。 以上です。

  • 車両事故 免責分支払の仕訳

    社員が社用車で事故を起こし、相手方に損害を与えてしまいました。 対物賠償として、免責分の5万円を相手に直接振り込むのですが、 この時の仕訳はどうなるのでしょうか。 (こちらに被害はなく、相手の車の修理代としてです。)

専門家に質問してみよう