• ベストアンサー

システムの復元で、Excelは前の日の状態に戻りますか?

おととい、Excelの設定をいじっていたら、 Excelと、Wordがおかしくなりました。 おとといの設定をいじる前の状態に戻すしか方法はないところまで、 来てしまいました。 いろいろいじっているうちに、泥沼に(ーー;) Excelや、Wordを、最インストールするしかないのでしょうか? 状況は、 ツール→フォルダオプション→でファイルタイプを選び、 Microsoft Excelワークシートを選び、 詳細設定で、Newと、Openの二つを思いっきり削除してしまいました。 教えてGooの他の方への、回答で、この方法が載ってたので、 「こんなこともできるのか。」といじっている間に、やってしまいました(ーー;) あわてて、知人から聞いて、コマンドを入れなおしたんですが、 直りませんでした(ーー;) で、どうしても直らないので、全部削除してから、ファイルタイプの関連付けをしたら、Excelの方は、アイコンがおかしい程度で、機能は直ったのですが、今度は、いじっていないはずの、Wordが開けなくなりました。 パスが違います。と出るのですが、 どう見ても、パスはあってます(ーー;) そこで、おとといの状態に戻したいとおもうのですが、 OSの状態を、おとといの状態に戻して、 Excelや、Wordのソフトが、元通りになるものなのでしょうか? それとも、ExcelやWordのソフトを直接最インストールした方がいいのでしょうか? OSは、Windows2000、OfficeXPで、Dドライブに入っています。 Cドライブに入っているOffice2000の方には、影響はありませんでした。 (Cドライブは、OSは、WindowsMeです。) Dドライブに入っている、Excelと、Wordの直し方を、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

WordやExcelの「ヘルプ」→「アプリケーションの自動修復」 をやってみてはどうでしょうか? もちろんWindows2000上でです。 Me上ではどうがんばっても絶対無理だと思いますから。

himehime
質問者

お礼

ありがとうございました。 直りました。 大変助かりました。

himehime
質問者

補足

回答ありがとうございます。 う・・・。 これを、最初に知っていれば。 ExcelとWordの機能は、この方法で、修復できました。 ただ、Excelのアイコンが、Windowsのアイコンのままになってしまっています。 .xlsの拡張子まで消しちゃって(ーー;) このExcelのアイコンを、元に戻す方法はありますか?

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

EXCELもWORDも、データファイルを「開く」で起動できないのでしょうか? スタートボタン、またはデスクトップ上のアイコンからアプリが起動するならば 「ファイルの関連付け」の修正で何とかなりそうにもおもいます。 あらかじめアプリを起動しておくことはできますか?

himehime
質問者

お礼

ありがとうございました。 アイコンは、ファイルの関連付けを一回してから、 元に戻したら、直りました。 大変たすかりました。

himehime
質問者

補足

あらかじめ、スタートボタンから起動することは、できましたので、 ファイルの関連付けをしようとして失敗して(ーー;) .xlsの拡張子まで消しちゃったんです。 No.1の方の回答方法で、ExcelとWordの方のエラーメッセージは回避できたんですが、Excelのアイコンが、ウィンドウズアイコンのままになってしまっています。 これを、元のアイコンに戻すことはできますか?

関連するQ&A

  • 工場出荷時の状態に復元できるシステムは残したい

    先日、Dellのノートパソコン Inspiron1526を購入しました。 OSがVistaなので、XPに書き換えようと思います。OSインストール時にHDDをフォーマットしますが、工場出荷時の状態に復元できるシステムは残したいのです。 CドライブがOS(C;)と、 DドライブがRECOVERY(D;)となっていますが、Dドライブだけを残しておけば、いざという時に工場出荷時の状態に戻せますか?

  • システムドライブがDになってしまいました…

    OSの再インストールを行いました。私はハードディスクをIDE ATA/100とSerial-ATAをひとつずつ接続しています。 再インストール前は、Cドライブがシステムドライブ(即ちSerial-ATAのほう)、DドライブがATA(つまり何もない状態)で認識していたんですが、再インストール後、それがまったく逆になってしまいました。 まとめると次のようなものです。 ・CドライブがATA、DドライブがSerial-ATAで認識している(普通は逆) ・Dドライブの中身はWINDOWSフォルダなどのシステムドライブ、Cドライブの中は今までバックアップを取っていた通常のファイル ・ディスクの管理を見ると、Cドライブがシステムドライブ、Dドライブがブートドライブとなっている。 ・隠しファイルをすべて表示すると、DドライブにはWINDOWS,ProgramFilesなどのフォルダが存在、CドライブにBoot.iniなどのファイルが存在(普通はシステムドライブに統合されているはず) 起動などは問題なし、インストールする際もDドライブにWINDOWSフォルダが入っているのでそこがシステムドライブと認識するので特にパスを変更する必要もないのですが、個人が製作した日本語化パッチなどでは普通にやると、パスがCで通っているため、ファイルが存在しないなどのエラーが出ます。 あと、Dドライブを開く際、前まではCで開いていたため、癖でCドライブを開いてしまい、"あー違うのか"といったん前に戻ってまた開かなくてはならないという現象が発生します。(私が悪いんですが。 CドライブとDドライブのパスを変更する方法などは存在するのでしょうか?少量でもいいので知ってる方、お教え願えないでしょうか?

  • システムの復元は どこまで復元されますか

    初心者です この前D;ドライブにマイドキュメントやインターネット一時ファイルを移してセキュリティーソフト(マカフィー)をインストールしたらGyaoなどの動画が重くなりました システムの復元で 調子の良かった頃え戻そうと思いますが どこまで戻るのですか Dドライブへ移したファイルは インストールしたソフトは やっぱりウインドウズの設定だけが変わるのか だれか教えてください

  • システムの復元で出来る(2)が付いたフォルダについて

    [システムの復元]を実行したら、復元した日と復元ポイントの間の期間に作られたアプリケーションなどのフォルダとファイルに「(2)」を付けて保存するというメッセージが出ました。Cドライブ内を調べてみるとまったく同じものが、名前の後に「(2)」が付いてバックアップ用として残されているようです。アプリケーションのファイルなので一つ一つが結構容量が大きく数百MBあります。これを削除しても大丈夫でしょうか? 皆様の見解とご経験をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。 OS=WindowsXPHomeSP1 HDD=CドライブとDドライブに分割しマイドキュメントなどの個人データはDドライブにあります。

  • システムの復元点を設定しようとしたらバックアップと復元

    "システムの復元点を設定"しようとしたら"バックアップと復元"をやってしまい、"Recovery"(Dドライブにしある)ドライブ(2GB)にファイル類がCOPYされ始め、容量足らずでとまり、Dドライブの中のフォルダは様々なものが入ってしまいました。 この中途半端なフォルダ・ファイルを削除して、元のシステム状態にしたいのですが、できますか。

  • スクロールの波打ち状態を直そうとしたら、システムの復元が出来ません。

    はじめまして。 2005年の2月ごろからTOSHIBAのPC-CS30H、Windows XPを使っています。 12月頃からCドライブの容量が少なくなってしまってたのですが、2日前にとうとうCドライブの残りが0MBになってしまいました。 そこでわたしはCドライブに入っているファイルを最終使用日順に並び替え、一度も使ってないファイルを二つ削除しました。そのファイルが大切なものだったようなのですが、何とゆう名前だったか思い出せません。 ファイルを削除したあと再起動したときに、画面の解像度が勝手に変わってしまい、驚いたわたしはここで質問させていただき、それはすぐに戻すことが出来ました。 しかし戻したあとに今度は画面のスクロールをしたときに波打つように動くようになってしまったのです。ブラウザはIEを使用しているのですが、時々、普通にスクロールできるページもあります。。 スクロールの問題については検索をしたら何個も改善策が出てきたのでAMDをダウンロードしてみたり、スクロールのスムース…とゆうものを変えてみたりしたのですが治りません。 そして、回答のなかにシステムの復元をしてみるといいというものがあったのでシステムを復元を試みたのですが、「復元は未完了」というふうに表示されて出来ません。 素人のわたしではお手上げ状態なので、誰かの手を貸していただけないでしょうか。 これはもう故障なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ファイル復元ソフトのシステム等の質問です

    OSはビスタです 消去したファイルを復元させるソフトの事で 以前質問したんですが その時、自己解凍タイプの「DataRecovery」と インストールタイプの「Glary Undelete」を紹介して頂きました それで、今回質問の内容は この2つのシフトを 共存(?)で使用するのが問題ないかと言う事と 消去したファイルが 上書きされるシステムを知りたいという質問です よくウィルス用ソフトは 2つ以上の共存するのは辞めた方が良いと聞きますが 「DataRecovery」は自己解凍でインストール不要 しかし「Glary Undelete」はインストールタイプ そう考えると、2つ入れても問題ないだろうかと?… それと、上書きの事に関しては カセットやビデオの様な上書きなのか? 外付けHDの様なシステムなのか?… 分かり易く言うと Cドライヴの容量が1ギガだとします そして、仮に現在消去したファイルが、あったとします それで、消去したファイル名を a、b、c、d、e、fだとして総合の容量が、1つ10メガだったとします その後、別ファイルでファイル名 A、B、Cを削除したとして、その容量を全く同じ、1つ10メガだったとすると 以前消去したファイルの後に入って a、b、c、d、e、f、A、B、Cに、なるのか? あるいは、同じ容量の部分が上書きされて A、B、C、d、e、fに、なるのかと言う意味なんですが これがテープだと巻き戻しして 上書きすると後者に、なりますが 外付けHDに保存する時には 前者の様にバックアップしたファイルの後に新しいファイルが付く これを聞いた意味は 消去したファイルを復元する時 前者だと、昔削除したファイルでも残ってる可能性が高くなるかも知れませんが 後者だと、可能性が低いかな?…と…

  • システムの復元ポイントについて

    デスクトップPCでCドライブはSSD、内蔵のD・EはHDDです。 Cドライブはシステムの復元ポイントが有効となっています。他のDとEドライブは無効に設定していますが、数十GBの復元ポインタがあります。Windowsのバックアップは内蔵の両ドライブにしています。これらHDDの復元ポイントはなぜ生成されるのでしょうか? また、削除しても大丈夫でしょうか? 返信をお待ちいたします。

  • XPがインストールされていないドライブ(C以外)がシステムになっています。

    これはどうなんでしょうか? OSはCでないと、さまざまなファイルのパスが不整合になるので避けていますが、これはどうなんでしょうか? 該当ドライブのboot.ini bootfont ntldr NTDETECTを削除すると、もとにもどるでしょうか? 削除した方が・・? XPをインストールしても、データドライブの方がシステムになってしまいます。 XP Pro SP3です。 今、だいぶ困っています。

  • PCで「システム設定変更の復元」を行ったら

    PCで「システム設定変更の復元」を行ったら、エクセル、ワード、PDFが開かなくなりました。 事情があって、直近のwindows updateの前の状態に戻したのですが。。。 再度、windows Updateをインストールしなおしても、症状は治りません。 対処方法をご存知の方、教えてください。 PCはASUS S550C、OSはwindows8.1です。