• ベストアンサー

E-Mailについて

herbst-jpの回答

回答No.6

fromを偽装して送信先を分からなくする方法はあります。 (ただし、送信するサーバによってはfromが偽装されていると受け付けないものもありますので注意が必要です) ですが、経由サーバを記述するrecievedというヘッダ情報でどこから送信されたかの場所はある程度分かってしまいます。 以上の理由により、完全に分からなくする方法は不可能に近いものになります。 なお、telnetは「メーラー」ではありません。 TCP/IPでのサーバとの対話ソフトでもいう感じのものなので、 メーラーにもブラウザにもなりえる、telnet端末ソフトです。

ti-0347
質問者

お礼

有難うございます。テストしてみます。

関連するQ&A

  • EXCELマクロで複数のEMAIL宛先を指定

    WIN XP, EXCEL2002, メーラーはOUTLOOK2002を使っています。 EXCELマクロで複数のEMAIL宛先を指定することはできますか? ActiveWorkbook.SendMail Recipients:="email@*****.co.jp", Subject:="test" にてひとつの宛先の場合はちゃんと送信できましたが、複数の宛先を指定する方法が分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • Eメールの受信履歴について

    WILLCOMのケータイを使っています。Eメールを作成するときにあて先を挿入する際に送信履歴引用となっていますが、この送信履歴1つを消したいのですが消し方を教えてください。送信BOXではなくて履歴を消したいんです。お願いします

  • Excelファイルをマクロボタン一つでEメールで送ることはできませんか

    Excel2003を使用しています。 Excelのファイルをマクロボタン一つで特定の宛先にEメール(Outlook Express6.0)で送るマクロを作成したいのですが。 マクロの記録でメニューのファイル>送信>メールの宛先(添付ファイル)をやってみたのですが、宛先入力・送信は手動でやらないといけません。 これらを全てボタン一つでする方法はないでしょうか。

  • Eメール

    Eメールを非通知送信方法を教えて下さい

  • E-mailについて、教えて下さい。

    E-mailについて、教えて下さい。 私は、Microsoft outlook 2007を、使っています。 1.携帯電話のメールに、転送や送信しようとしても、送信できないのです。   解決方法を、教えて下さい。 2.携帯電話のメーカーや機種の違いで、送信ができないのでしょうか?

  • Eメールの着信拒否はできるの?

    最近パソコンのEメールで、わけのわからないメールが舞い込むようになりました。 送信中止の連絡をしたいのですが、そのフォーマットがないものもあります。 メールアドレスを指定して着信拒否をする方法はないのでしょうか?

  • e-mailへの切断の可能性は如何でしょうか。

    私は、去る人へe-mailを送信しました。ところが、後日相手の方は私が送信したmailを切断し、送信の痕跡を消してしまいました。 このようなことは可能なのでしょうか。消去する方法を教えてください。

  • ニフティのEメールを送信できない。

    私は、元インフォウェーブ会員で、その後ニフティに統合され、そのままニフティのEメールアドレスを使用してます。(月々500円位)。ただし、プロバイダーはYAHOO.BBです。ここ数カ月、Eメールの受信はできるのですが、送信ができません。ニフティのIDとかもなく、質問もできません。どなたか解決方法を御存じでしたら教えてください。

  • パーソナライズされたEメールを一斉配信できるソフトウェアを探しています

    プロバイダーのメールサーバーを経由して、クライアントPCから パーソナライズされたEメールを一斉配信できるソフトウェアを 探しています。有償無償は問いません。 Eメールの宛て先やパーソナライズ内容をCSVで取り込んで 送信できるタイプが良いです。 規模はさほど多くなく、多くても1日100通には満たないと思われます。 よろしくお願いします^^

  • Eメールの宛先入力。

    iPhone8です。 Eメールの新規メッセージ作成画面で宛先の右側にある丸に+のマークをタップすると連絡先(電話帳)一覧が出てくるので宛名をタップするとその人の連絡先詳細画面が出る。その中からメールアドレスをタップするとすぐに宛先にメールアドレスが出るので便利。。。みたいですね。 ところが、そうならないので困っています。 電話帳の名前をタップするとその人の詳細欄は出てこないで名前そのものが宛先に出てくるだけです。 何が原因でしょうか。