- ベストアンサー
手をつないでくれません(1歳半)
今晩は。1歳半の娘がいます。 娘はちょっとのんびりめで、本格的に歩き出したのは、1歳3ヶ月くらいからでした。 はじめは、手をつなぐと歩きにくいだろうと自由に歩かせていました。(公園とか危なくないところでですが) それがいけなかったのか、いざ手をつなごうとすると嫌がってふりほどいてしまいます。(そしてあっちにふらふらこっちにふらふら‥) そろそろ手をつないで散歩でもしたいのですが、これでは、危なくて‥。 さいわい、ベビーカーは嫌がらないので、お出かけのときはベビーカーで、外では公園ぐらいしか歩かせれません。 どうしたら、手をつないで歩いてくれるようになるのでしょうか? 何かよい方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 多分娘さんは今いろんな物に興味がある時期なんでしょうね。うちの子もそんな感じでした。自分で一人で歩きたがってました。それを追いかけて、手を繋ごうとすると反対に喜んで逃げられたりして(笑) 私は手を繋ぎながら歌を歌ったり、いち!にい!とか掛け声みたいに遊びながら歩いたりしてみました。うちでは効果ありでした。ご参考にならないかもしれませんが・・。
その他の回答 (3)
- goo_0o0_goo
- ベストアンサー率36% (126/342)
はじめまして♪ うちの子は手は繋がない・ベビーカーは乗らない・ 危ないので抱っこすると嫌がる… もっとひどかったですね^^; 最初は「ほぉ~ら♪お友達を見て~手繋いでるね~」 「しまじろうは手繋いでお買い物行くんだね~」 と諭して?みましたが全然効果なし…泣 結局 道路に面してない所(危なくない所)で 手繋ごう!いや~~とされたら,手を繋がないなら 1人で行ってね。とじっと待ってみました。 最初1人でふらふら行こうと進むのですが私が居ない 事に気づきなんで?と言った顔をしていましたが 手を繋がないと駄目なんだ。と分かるまでそう 時間はかかりませんでした。 なにか参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
- puchirent
- ベストアンサー率17% (9/51)
こんばんは、うちの子もそうでした。 たぶん、歩くのが楽しいし、たいがいの子がそうだったと思いますよ。 うちの場合はひょんなことから、つなぐようになったのです。 ある日、近所のママが同じ方向に歩いていくときに一緒に歩いていたら、とおりを渡るのに私はいつも諦めてだっこするですが、そのママはいつものようにふりほどく息子の手をガシッと強く握り、だめよっ、危ないから!と言って、身動き取れない息子はなすがまま、つながれたまま歩きました。 それからは、通りや危ないときは手を、ガシッとつなぐというより、握る感じでつなぐと、つなげるようになりました。 これが全ての赤ちゃんに通用するとは思いませんが、手をつないで散歩はまだ無理だと思うので(だって自由に歩きたい!初めてのことだし)、ここは!というときだけでも、つなげるようにすることからはじめてみてはいかがでしょうか? 3歳になる頃には当たり前のようにてをつないで歩くようになりました。 歩き始めたばかりの子供に、あとなしく手をつなで歩くほうが無茶な要求です。 気長にかわいいわが子の成長を見守ってあげて下さいね^-^
お礼
ありがとうございました。 気長に少しずつやっていきたいと思います。
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
我が家の娘も1才半で同じです。 手をつなぐと嫌がるので、とっても困りました。 でも、彼女には何人かのお友達がいましたので、それを利用してみました。 1人目は、パペットのしまじろう。 お散歩のときは、必ず一緒に連れだして、「一緒にお手てをつなごうね」というとつなぎに来ます。 また、お散歩の前には、「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあ!」のキャラクターをどれか連れていき「ママとおててつないでくださいね~」とかキャラっぽい声で「おててつなごうよ~」というと喜んでつなぎます。 でも、その声を気に入って何回もさせられる覚悟は必要ですが・・・。
お礼
ありがとうございました。 試してみたいと思います。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。