• 締切済み

オマケがナイスな銀行とかありますか?

garnetscreinの回答

回答No.2

信託銀行各行ですね。 飯島直子のクリアファイルもらったりしました(3万で)

mikuru_k
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 3万円でもオマケいただけるんですね。 近くの信託銀行をチェックしてみます。

関連するQ&A

  • 東京スター銀行に預けたいのですが・・・

    郵便局の満期が来て、まとまったお金を再度どこかへ預けようと思っています。郵便局は利率が低いようですので、ネット銀行にしようと思っています。(初心者です) 東京スター銀行は、どうでしょうか? (スターワン円定期預金:5年もの年利0.8%) ネットでの預け入れの簡単さ、便利さ、安全性について情報があれば教えて下さい。

  • 定期預金について

    郵便局で積み立てていたお金が少したまったので定期預金にしようと思います。ネット銀行が金利がいいのでイーバンク銀行に預けようかと思ったのですが、最近は普通の銀行や郵便局も金利が上がってきてますよね?固定金利の定期預金だと預けてる間に他がどんどんよくなって損したなぁと思ってしまうでしょうか?すぐに使う予定のないお金なので長く預けて少しでも増えるのが理想です。何を基準に考えたらよいでしょうか?ご助言願います。

  • あおぞら銀行

    この銀行は実在しますか? 金利が良いので定期預け入れで候補にしていますが、怪しい銀行ではありませんか?

  • 定期預金、金利が高いお勧めの銀行ありますか?

    生活費のあまった分を郵便局に預金しています。 必要になったらそこからおろして使ってしまうので、計画的にお金が貯まらなくて、 月々預金金額を決めて定期にしようかと思いました。 金利もなるべく高いところに預けたいと思うのですが、良いところはあるでしょうか。 普通の銀行は金利が低いので、 ソニー銀行とか、住信SBIネット銀行など、はどうかなと思いましたが、 良くわからず悩んでいます。 口座も新規に作るので、使い勝手のよいところにしたいと思っています。 また預金金額は月によってかわりますが3万~10万になると思います。 もしくは定期ではなくてもお勧めのお金の貯め方がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • オススメの銀行を教えてください

    預貯金で郵便局を使っていて、銀行から離れて10年以上経ちました。 今度事業をはじめる事になったので、銀行口座を持ちたいと思います。 今、あちこちの銀行が合併して名前もわからず、サービスも特徴もわかりません。 オススメの銀行がありましたら、教えてください。 事業で使う口座ですが、基本的には預け入れと引き出しがメインです。 お金を借りることはありません。 最近はコンビニでもお金がおろせるようなので、コンビニで預け入れしたりおろせる銀行を希望しています。 たまにヤフオクもやるので、ネットバンキング(っていうんですか?)に対応してると尚良いです。 郵便局にしていたのは、駅前だけじゃなくて市内のあちこちにあるからです。 昔はコンビニなどにATMなかったけど、コンビニならあちこちにあるので銀行にしようと思いました。 郵便局は(場所にもよりますが)土日祝日でも夜7時まで手数料なしでお金が引き出せます。 コンビニ対応の銀行の、おろす際の手数料や時間など、わからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行から住信SBIネット銀行に預け入れをするののはどうやるんで

    ゆうちょ銀行から住信SBIネット銀行に預け入れをするののはどうやるんですか? 他の方の質問を検索して、郵便局のATMで「その他の取り扱い」→「その他」→「預け入れ」のあとに現金を入れてみてもうまくいきませんし、そもそも現金をいれるのじゃあゆうちょ銀行からの預け入れじゃないし・・・ あしたから休みなのでなるべく今日のうちに預け入れしたいので、できれば早めの回答をお願いしたいです・・・

  • 郵便局と銀行の違い

    郵便局と銀行の、引き出し、振込み(他の銀行、郵便口座へ)、預け入れをする際の違いはなんですか。あと、お金を預けるなら郵便局、銀行のどちらがいいのでしょうか。給料の場合、普通銀行振込となっていますが、郵便局の場合もあるのでしょうか。銀行から他の銀行口座の振込みをするのにも手数料が高い気がしていますが普通、450円ぐらいなものですか。

  • 郵便局と銀行の金利に関しての質問です

    今、一般的な普通預金の金利は0.02%くらい、ゆうちょ銀行の通常貯金は0.03%となっていると思います。昔から、郵便局の金利のほうが高いような気がするのですが、私の気のせいでしょうか? もし郵便局の金利が高いなら、どうしてそのようになっているのでしょうか? 預けたお金の使い道などに、銀行と郵便局(ゆうちょ銀行)で差があるのでしょうか? 教えてください 

  • ゆうちょ銀行について

    私の家の近くにゆうちょ銀行がありません 近くにあるのは、郵便局などです 郵便局でもゆうちょ銀行の定額定期貯金証書のお金を取り出すことができますか

  • 郵便局から銀行(都市銀行)へのお金の移動について

    妻名義の郵便局に預けている100万円を、 夫名義の口座(都市銀行)へ入金したいのですが、 どうするのが一番よいでしょうか? 郵便局の窓口で降ろしてから(ATMで100万は引き出せない?)、 銀行へ持っていくしかないのでしょうか? また銀行のATMで1度に100万円の預け入れはできるのでしょうか? (1日の預け入れ限度額はありますか?) 宜しくお願いします。