• ベストアンサー

添い寝しても落ち着いてくれない。

こんにちは。 生後1ヶ月の息子がいます。 ぐずることが多いので、抱っこがだめなときは、添い寝をしたいのですが、 今まで、添い寝をしても落ち着いて寝てくれたことがありません。 仕方が悪いのか、母親がそばにいても安心できないのか、寝るのが嫌いなのか・・・ (眠りに落ちそうになると首を振って起きようとするので) ちょっと落ち込んでいます。 添い寝の仕方 なんて文章では表現しにくいとは思いますが、 よかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.3

生後1ヶ月育児お疲れ様です。 一番大変な時期ですね。 赤ちゃんにもよるとは思いますが、まだ1ヶ月では、添い寝で安心とかは、あんまりないと思います。 しっかり、だっことか、体をホールドされている状態が安心するみたいです。 その頃は、バスタオルでしっかり手がばたばたしないようにくるんであげて、ゆらゆらさせて寝かしつけていました。 2ヶ月くらいから、添い乳が安定してできるようになり、おくるみなしで、そのまま添い寝して、寝かしつけがとても楽になりました。 今は、一緒に添い乳して寝かしつけたあと、添い寝しています。 また、最近ですが、添い寝が悪いともおもいませんが、赤ちゃんの睡眠について、話題になっているようです。 なにがなんでも、添い寝がよいというのではないので、赤ちゃんにあったほうほうで、ようは。ねてくれればOKだと思います。 育児にも、流行がありますよね。母親は悩ませられます。

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20050216A/index.htm
monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 確かに育児にも流行があるようですね 実母が言うことと、このサイトの意見が違うこともよくあります。 我が子に合う方法を、気楽に探していけたらと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • raly-raly
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.5

こんにちは。 >抱っこがだめなとき... って、どういう状況かわからないのですが。。。 うちの息子の場合、安心(満足)度の順位は 抱っこで授乳>添い寝授乳>立って(揺れる)抱っこ>静止抱っこ>添い寝+子守唄>添い寝 ですかね。。。ただの添い寝はかなり順位低いです。 >(眠りに落ちそうになると首を振って起きようとするので) 浅い眠りに入っていて、「あと一押し!」みたいな感じなんですよね? 生後一ヶ月で添い寝だけでそこまでいけてるなんてすごい!です。うちの息子は7ヶ月になって、やっと添い寝+子守唄でも寝付けるようになりました(^^;;; しかしその日の興奮度合い(?)によっては抱っこを要求したりもします。 息子も首をフリフリしますが、眠いとき・疲れたときに反射的にやってしまう動作のようで、それ自体は何かを拒否しているものではないようです。 私のやり方は、 赤ちゃんの横にぴったりを横向きになり、 自分の脇の下のあたりに赤ちゃんの頭が来るようにして、 下側の腕で頭を囲むようにしています。 そして上側の腕を赤ちゃんの体にのせつつ、赤ちゃんの向こう側の手を軽く押さえます。 そしてフリフリは無視して耳元で呪文をつぶやくように子守唄を歌います。 ダメなときは咆えたり泣いたり反り返ったりしますので、そうなったらささっと抱っこに切り替えます。 参考になれば幸いです。

monsan
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 添い寝で、あと一押しまで行くのではなく、 体をポンポンたたいてたらそうなります。 添い寝ではまったくだめです。 教えてもらった方法、今夜でも試してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.4

おしゃぶりを使ってみてはどうでしょうか? 我家はとてもお世話になったんですよ 始めは吸い付かないかもしれませんが 慣れると吸い付いたら、す~~っと寝てくれます 寝た後口からそっとはずしてあげれば大丈夫 もし泣いてもまたくわえさせれば寝てくれますよ

monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おしゃぶりは、買ってはいるんですが、 母乳のみでやっているため、消毒薬がなく 煮沸もちょっと面倒でまだ使っていません。 近々使ってみてもいいかと思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Linn2005
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

お母さんの心臓の音が聞こえる様に、お母さんの左側に赤ちゃんを寝かせると良いみたいです。 あと、お腹の上にうつぶせに乗っけて、少し揺すりながら子守唄でも唄ってあげたりとか。家の子ども達はそんな風にして寝てました。 お母さんがリラックスできるBGMを小さな音で流すっていうのも良いかもしれませんね。お母さんの焦りが赤ちゃんに伝わっちゃう事もあるから・・・。 これから赤ちゃんとは長いお付き合いです。落ち込んだりする事もあるかと思いますが、焦らないでのんびり行きましょう。赤ちゃんは日々変わって行くので、ずーっと同じって言う事はないですから。 また、運動量も多くなれば寝付きも良くなるでしょうしね。 がんばれ~\(^^)/

monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 BGM、以前は効果なかったのですが、最近は聞いてくれるようになったみたいです。 なんとかがんばっていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ike1379
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

大変ですね お子さんが1ヶ月というといまが一番情報を取り込む時期ですよね。外に出たり家の中でもきょろきょろして自分なりに情報を蓄えていると思います。 そのくらいの時期はそれらの事から興奮状態になり中々寝付けないことは多いそうです。 もちろん寝るタイミングを逃しても同じです。 親にしてみればどちらも解らないですが根気よく子供に接するしかないと思います。 子供の気が済むまで抱っこしてあげてください。 泣かせてあげてください(ひきつけを起こさない程度に) 子供は泣くことによって興奮状態を回避?することがあるようです。 自分の感覚だと長い時間かもしれませんが子供にとってはその時間が大切みたいです。 自分の行動には自信を持ってください 親が不安なときは子供はもっと不安になりますから 生後1ヶ月でもそういうことは解るそうですよ

monsan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 泣きすぎるとひきつけを起こすんですか? 驚いてしまいました。 うちの子は、泣く前に怒っているかのように「うーん」と顔を真っ赤にしてうなります。 これもひきつけを起こしてしまうなら気をつけないと・・・ 私の不安が伝わる事は分かってはいるのですが、 慣れない育児で煮詰まっているようです。 なんとかがんばっていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 添い寝について教えてください!

    添い寝について教えてください! 8ヶ月になる息子のことなんですが、添い寝で寝てくれるようになるにはどうすればいいですか?寝たふりや絵本はダメでした。 ちなみに昼間は抱っこで寝かせ、夜はおっぱいの後にミルクを足して座ったままおしりをポンポンすれば寝ます。 ある時急に抱っこを嫌がって添い寝で寝るようになったっていうような記事を本で見ました。みなさんの経験談もぜひ聞かせてほしいです。 よろしくお願いします

  • 添い寝について

    生後1ヶ月になる男の子のママです。 授乳後、抱っこをして眠らせて布団に置くと泣きだして、なかなか寝てくれず悩んでいました。ですが添い寝をすることで子供がぐっすり寝てくれる事を知って、最近では添い寝で寝かしつけることが当たり前になってきています。 ですが添い寝はどうなのか?と思うようになっています。添い寝をすると寝かせた赤ちゃんは横向きになっています。仰向けでなく、赤ちゃんを横向きでずっと寝かせても問題ないでしょうか?その他添い寝についての情報が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 添い寝の弊害ってありますか…?

    いつも参考にさせて頂いております。 生後2ヶ月の男の子の母親ですがよろしくお願いします。 出産準備品としてベビーベッドを用意したものの、結局とても嫌がるので今はオムツ交換台になっちゃってます。 本などの情報によると、「生後3ヶ月くらいになれば精神的に落ち着いてきて眠るのも上手になる。それまではスイングチェアで寝せても良いので、3ヶ月くらいになったらじょじょにベッドで寝れるように練習するといい」と知り、今はスイングチェアで寝かせています。 夜間1度目の授乳を添い乳で行い、それから朝までは私のベッドで添い寝しています。 ベビーベッドは不要かも…と考え、ベビーベッドとベビー寝具を売って、代わりに新たにシングルベッド買い、二つくっつけて添い寝しようかな~なんて考え始めてるのですが… ただちょっと気になるのは、今後ずーっと添い寝オンリーになるとなにか困ったことが起きたりするのでしょうか? たくさん抱っこしたい派の私は、添い寝は好きなのですが、添い寝ばっかりしてると添い寝じゃないと寝られない子になるのでしょうか? 他にもなにか影響はありますか? どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • 添い寝での寝かしつけのコツ

    1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 添い寝で寝かしつけをしているのですが、うまくいきません。本当は抱っこして寝かすのがいいのでしょうが、体力的に毎晩、抱っこし続けるのはきついので、自分に無理がないよう添い寝にしています。 安心させるように頭や手を触りながら胸をトントンして、自分は無心になれるように寝たふりしています。寝かしつけるというより、赤ちゃんがあきらめて寝てくれるのを待つといった感じです。ちなみに完ミなので添い乳は使えません。 毎晩出来るような、自分に負担が少ない寝かしつける方法ってないでしょうか。

  • 子どもの添い寝

    3人の子どもがいますが、その中間子の9歳になる息子のことです。夜、母親といまだに同じ布団で寝ています。末っ子が5歳ですが、やはり朝まで添い寝しており、母親である私はこの二人の息子に挟まれる格好で寝ております。体が大きくなり、寝相も悪いので自分が熟睡できず困っており、息子が一人で寝られるようにいろいろ工夫もしてチャレンジしてみたのですが、しばらくは上手くいっても、すぐ母親の布団に戻ってきてしまいます。(例えば寝入る時だけ添い寝して、布団から抜け出して隣の布団に寝ると夜中に母親の布団にもぐりこんでくる。私がひどい風邪を引いて、うつるから、という理由で違うベッドで寝させても、よくもって1ヶ月ほどで、またお母さんと寝たがる)きっと何か満たされていないのだろう、と思い、本人が離れていくまで我慢できる範囲で一緒に寝てやりたい気持ちもあります。しかし、小学校に入ったら、一人で寝かさないとダメ、と聞いて、さてどうしたものかと考えています。やはり子どもは一人で寝かしたほうがよいのでしょうか、もしそうであるならその理由はなぜなのでしょうか。またいつまでも一緒に寝ることで何か弊害というか、良くないことがあるのでしょうか。長くなってすいません。

  • 添い寝はやっぱり危険?

    もうすぐ生後2ケ月になりますが、毎晩添い寝をしています。腕枕で赤ちゃんからはなるべく離れるようにして、布団が赤ちゃんにかぶらないように注意もしています。 寝入りの時にこうして腕枕をしてだいたい1~2時間して私が目が覚めた時に腕枕をはずして隣で寝せています。 腕枕は赤ちゃんと近すぎて私も眠ってしまったら意識がないので怖いから本当はしたくはないのですが、抱っこして眠ったら布団において泣くの繰り返しをするよりは随分簡単に寝てくれます。なので私もつい腕枕で寝せてしまいます。 添い寝で赤ちゃんを死なせてしまったなんて話を実際に聞いたことありますか?

  • シングルベット2台での添い寝について

    生後7ヶ月の娘がいます。 我が家はシングルベットを2台くっつけて夫婦が寝ており、その脇にベビーベットを置いていましたが、最近、娘がベビーベットではすぐに起きてしまうのですが、添い寝だと良く寝てくれます。 昼間は主人のベットに娘を寝かせて私が自分のベットで添い寝をしているのですが、夜もベビーベットで寝かせると眠りが浅く、すぐに起きて抱っこ状態になってしまうので、夜もベットでの添い寝を考えています。 川の字で寝ると、娘がちょうどシングルベットのマットレスとマットレスの間になってしまいます。 今は、その部分にバスタオルを引いているのですが、このような隙間を埋めるような便利グッツみたいなのを、以前楽天で見た記憶があるのですが、検索しても出てきません。 ご存知の方、是非教えて下さい。 また、シングルベット2台をくっつけて添い寝をしていた方、マットレスの隙間対策はどのようにしていましたか?教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ママの抱っこ

    生後3ヶ月になる息子がいます。 泣いているときに抱っこすると、さらに大泣きします。 それどころか、機嫌のいい時に抱っこしても、泣き出します。 体を弓のように反らしてもがきます。 私の母親が言うには、私が体が小さい(身長150センチ)から、 抱かれごごちが悪いのと、私の抱っこがなれていないからと言っています。 確かにそれもあるのかもしれませんが、 あの泣き方は異常です。 大泣きしているときに、ほかの人に交替すると、 ピタッと泣きやみます。 自分の子供なのに、自分の抱っこで泣くなんて、 とても辛いです。 縦に抱っこしたり、ゆらゆらしてみたり、話かけたりしているのですが、全然だめでした。 母親は深く考えなくていいと言ってるのですが、 不安で不安で仕方ありません。 一体どうすればいいのでしょうか。

  • 寝ぐずりがひどく、抱っこじゃないと寝ません。

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 あと10日ほどで6ヶ月になる男の子の寝かしつけについて教えて下さい。 お昼寝も夜寝るときも抱っこ&おしゃぶりでないと寝てくれません。 朝6時頃起床、ミルクを飲み、また1時間~2時間ほど寝るのですが、この時だけは布団に置くとしばらくして寝てくれます。 その他は寝ぐずりがひどく、私が抱っこしておしゃぶりを咥えさせ ギャンギャン泣きながら寝ます。 本当に眠い時はすぐ眠りに落ちますが、 ひどい時は1時間くらい泣き、ぐずりながらようやく寝る感じです。 夜なんかは私の代わりに夫が寝かしつけようとすると狂ったように泣きます。 (1度眠りにつけば比較的よく寝てくれますし、夜泣きも少ないほうだと思います) 生後3ヶ月くらいまでは1人で寝てくれた事が多かったのですが・・ 布団ででトントンと添い寝をしながら眠りについて欲しいな~と思うときがあります。 今は布団において添い寝で寝かしつけようとすると、ひっくり返ってハイハイであちこち遊びまわってしまいます) これって今だけでしょうか? それとも抱っこでのネンネに慣れてしまって もう布団に置いてすんなり・・とは寝てくれないのでしょうか? こういった経験のある方、アドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 布団で寝ない赤ちゃん どうすれば?

    生後1ヶ月の男の子の母親です。 うちの子は抱っこでないと寝てくれず、抱っこで寝た!と思って布団においても5分で泣いて起きます。 添い寝でもどんどん泣くだけで寝てくれません。 布団が冷たいから?と思い、抱っこして寝付かせながら布団を温め横にさせるのですが、やっぱりすぐに起きてしまいます。 布団で寝かせられたら苦労しない、と思う方も多いと思いますが、どうしたら布団で寝てくれるでしょうか? 何でもいいので私はこうした!、こういうグッズを使うといいなどの経験談やアドバイスがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう