• ベストアンサー

寝ぐずりがひどく、抱っこじゃないと寝ません。

こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 あと10日ほどで6ヶ月になる男の子の寝かしつけについて教えて下さい。 お昼寝も夜寝るときも抱っこ&おしゃぶりでないと寝てくれません。 朝6時頃起床、ミルクを飲み、また1時間~2時間ほど寝るのですが、この時だけは布団に置くとしばらくして寝てくれます。 その他は寝ぐずりがひどく、私が抱っこしておしゃぶりを咥えさせ ギャンギャン泣きながら寝ます。 本当に眠い時はすぐ眠りに落ちますが、 ひどい時は1時間くらい泣き、ぐずりながらようやく寝る感じです。 夜なんかは私の代わりに夫が寝かしつけようとすると狂ったように泣きます。 (1度眠りにつけば比較的よく寝てくれますし、夜泣きも少ないほうだと思います) 生後3ヶ月くらいまでは1人で寝てくれた事が多かったのですが・・ 布団ででトントンと添い寝をしながら眠りについて欲しいな~と思うときがあります。 今は布団において添い寝で寝かしつけようとすると、ひっくり返ってハイハイであちこち遊びまわってしまいます) これって今だけでしょうか? それとも抱っこでのネンネに慣れてしまって もう布団に置いてすんなり・・とは寝てくれないのでしょうか? こういった経験のある方、アドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burubu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

私も子供男2人ですが上の子の時苦労しました。 抱っこ癖は必ず直ります。 無理に寝かそう寝かそうと思うと疲れますよね。(親も) うちも無理に寝かせようとせず昼間なるべく遊ばせる事をし、 興味があるものなどや興味を示す音楽や歌を流してあげました。 大きくなるにつれて子供の活動範囲や視野も広がりきっと 夜は自然と寝るようになりますよ。

aoisora1999
質問者

お礼

>抱っこ癖は必ず直ります。 ・・先が見えなかったので、とても気が楽になりました! もう少しの辛抱と思ってがんばります。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

うちも大変でしたよ。わが家は母でも父でも抱っこで寝てくれましたが、「ゆさぶり」がないとすぐに泣き出し・・・寝たと思って布団に置けば泣くし・・・。でもいつしか布団で朝までぐっすり寝るようになりました。 こんな生活いつまで続くの?・・・と途方感とありましたが、今となっては笑い話です。 友人で階段の上り下りを繰り返さないと泣く子供がいました。親は1時間でも2時間でもずーと階段を上り下りしていたそうで、それを聞いてわが家は楽なほうか・・・・と言い聞かせていた時もありました。

aoisora1999
質問者

お礼

>でもいつしか布団で朝までぐっすり寝るようになりました。 ・・そうなる日を夢見て 今は抱っこ、頑張ります! お友達の階段の話。。。すごいですね。 ほんとそれに比べたら私なんて・・です。 良い話がきけました、ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。この19日に六ヶ月になりました。うちも同じ様な感じです。うちは最近まで一日中ダッコしてました。朝夜関係なく…。最近やっと昼間は一人で大丈夫になりました。夜はノタウチ回ってグズリマス。まだこの頃の赤ちゃんは《クセになる》というのは無いと思います。甘えてくれるのは今だけだと思ってます。イライラしてしまったら深呼吸して脳をクリアにして『アツイノカナァ、ネムネムかなぁ』と話し掛けます。ニッコリ笑顔を思い浮かべます。泣き顔やグズリもいとおしく感じますよ。今だけタップリ甘えてもらいます。そのうち構って貰いたくても、お友達や恋人の方にいって構って貰えなくなりますよ。

aoisora1999
質問者

お礼

>イライラしてしまったら深呼吸して脳をクリアにして『アツイノカナァ、ネムネムかなぁ』と話し掛けます ・・ついイライラすると「も~!早く寝てよぉ・・」って 心の中で叫んでしまってました。 いけませんね。深呼吸ですね! 良い話が聞けました。ありがとうございました!

  • takao1004
  • ベストアンサー率38% (27/71)
回答No.2

 うちの長男もそうでした。 縦だっこじゃないと全然寝ず、寝たと思い寝かすと大泣き。 それがうちの場合1歳まで続きました。 なので、私と嫁さんで交代で4時くらいまでだっこしたことも。。w それからイロイロ試行錯誤して、夜中だっこして歩きに行ったり、車で散歩にでたり、大変でしたが、そのうち勝手に寝るように^^ そのほかには夜寝る前にちょっと熱めのお風呂に入るとかもしましたよ。 だっこ癖が付くとか言いますが、私的にだっこ癖歓迎です。 それはそれでいっぱい愛情も注げるし、後悔しません。 いっぱい愛してあげてください。

aoisora1999
質問者

お礼

>そのうち勝手に寝るように^^ ・・そうですか!そうなる日がきっときますね、うちにも。 >それはそれでいっぱい愛情も注げるし、後悔しません。 ・・なんか心にググッときました(涙) いっぱい抱っこ、しようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 夜の寝ぐずり

     夜泣きとまではいきませんが、6ヶ月頃から夜数回ぐずるようになりました。(現在9ヶ月)  まずは、背中ポンポン、ダメならおしゃぶり、それでもダメなら寝乳でおっぱいをあげてます。  おしゃぶりも夜のおっぱいもデメリットがあることは承知していますが、親子共に最も楽な今の方法で対応しています。  しかし、ここ最近ぐずりが増えてきたようで、育児書に書いてあるように、おしゃぶりではなく抱っこ、おっぱいではなく白湯、で対応すれば、寝ぐずることが減るのかしら・・・??と思うようになりました。 (育児書では、夜泣きや寝ぐずりをなくすためにこのように書いてあるのではなく、それらのデメリットを考慮してこのように書いてあるのでしょうが)  夜泣きも寝ぐずりも、これをすればなくなる!!ってものはないのでしょうが、抱っこ、白湯で対応された方、どのくらい寝ぐずりが改善されたでしょうか?教えて下さい。

  • 寝ぐずりがヒドイ

    私は2児のママです。 8月に女の子を出産し、今、2ヶ月半です。 ここ2週間、寝ぐずりがヒドく、2時間は泣き叫ぶいます。 その後は寝るのですが、寝ぐずりがヒドイ為、 毎日夜が嫌になります。 体内時計が狂ってるとか… 夜は8時台にお風呂に入り、ミルクを飲んでも 目をパチパチさせて起きてます 9~10時位には目が覚めていても寝る部屋に 連れて行った方が良いのでしょうか? 寝たと思い寝る場所に連れて行っても、数分で 泣き出します。そこから2時間近くギャン泣きで 抱っこも駄目、何しても駄目! なのでなかしっぱなしになります(泣) 朝は、起きるのが8時台で、畳の部屋なので ふすまを開けて朝日を浴びさせてます。 昼寝は抱っこさして深い眠りに入ったら置く 30分を3回位です!! 昼寝は寝ぐずり無しで寝ます 何かアドバイス頂けたら嬉しいです お願いします!

  • 寝ぐずりで参っています

    10ヶ月の息子ですが、午前・夕方2回の昼寝の前のぐずりがひどく、困っています。 友人の子が、抱っこですんなり寝ているのを見ると何でこの子は・・・、と思ってしまいます。 40分抱っこし続けはざらで、時に2時間以上経つこともあります。 寝付いても置いたら泣く、の繰り返し。 毎日毎日一日に2度もなので、うんざりを通り越して、涙がでてきます。 このままだと、イライラして、手を挙げてしまいそうで、怖いです。 夜寝る前は授乳することもあって、すんなり寝ます。 加えて夜泣きもあるので、ほとほと参っています。 寝ぐずりの良い対策があれば教えて欲しいのですが。

  • いまだに抱っこでねんね

    もうすぐ2歳になる息子なんですが、未だに抱っこしてでないと寝てくれません。しかも立ってユラユラ。 最初は添い寝に挑戦するんですが、じきに「抱っこ!抱っこ!」と泣きながら私のことを襟首つかんで持ち上げようとします。しばらくは「ダメダメ、添い寝でねんねだよ」等なだめてみますが、上の子も寝付けなくなるし、のどが渇いてきたり、汗かいて着替えさせるはめになるので、いつも根性負け、抱っこして寝かせることになってしまいます。 添い寝でねんねもたまーに成功するのですが、最近は連敗です。 普段の生活は、外遊びをもっとできればいいのかもしれませんが、遊ぶところが遠いので、午前中は公園で、昼寝からさめたら、家の中ORガレージで車の乗用おもちゃで遊ぶくらいです。そして、あまり遊びすぎる(楽しすぎる)とひどい夜泣きします。 寝る前には、絵本や歌を歌ってます。 上の子は、6ヶ月で添い寝に簡単に成功したのに&姪っ子は4ヶ月で勝手に寝てるのに。ナゼ? ご経験者の方、アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • 寝ぐずり

    5ヶ月の女児です。 生まれた時から寝ぐずりがひどく、ずう~っと抱っこネンネで寝かせています。 体重も増えて体格も良く、最近は泣き方もヒステリックな 大きな泣き声で、ひどいときは1時間以上抱っこしています。 その光景を初めて見た人は驚いています。 本人も私も毎日汗がびっしょりで過ごしています。 何か良い方法がないでしょうか?教えて下さい。

  • 1歳10カ月の寝ぐずり

    1歳10カ月の寝ぐずり 1歳10カ月になる娘がいます。いまだに続くひどい寝ぐずりと夜泣きに疲れています。 昼寝の寝ぐずりも酷いので午前中公園や児童館で遊ばせ、お昼を外で食べてその帰りにバキーか自転車で昼寝をさせ、家でベットへ移動し2時間位寝ています。家で寝かすと寝るのが遅くなるし、泣くのが嫌なので外で寝かしてしまいます。とにかく一人で遊びません。1日中一緒に遊んでいます。家の事が何も出来ないので苦労しています。 夕方はお散歩程度に30分から1時間くらい出かけています。 19:00 お風呂 20:30 牛乳少し飲む 21:00 寝室へ移動・絵本を読む この後まれにベットですっと寝てくれる日もあるのですが、大体がリビングへ戻り、ちょっと遊んだかと思うと大泣きが始まります。抱っこしてみたり、テレビを見せたり、あやしてみても効果なしです。 仕方なく最後は泣き疲れて寝るまで我慢比べです。 小さいころから寝ぐずりが激しい子でした。 1歳で断乳をし、酷い寝ぐずりと夜泣きが始まり、真冬の4カ月間抱っこで外を歩いて寝かす毎日でした。 1歳半位から抱っこで寝かすのを嫌がるようになったので、どうにもならなくなり、泣き疲れて寝るまで耐える日々です。 主人の帰りは毎日遅く、平日は1人子育てです。ここ2カ月くらいは特にひどく夜中も何度も泣きます。ママ~ママ~と叫びながら、1時間も泣き叫ぶわが子に何も出来ず寝かしつけるのは本当に辛いです。 同じ経験がある方、励みになるので教えて下さい。

  • 寝ぐずりについて教えてください。

    3ヶ月になる子を育児中です。 毎日毎日寝付きが悪く、30分以上大泣きします。 抱っこしてもおっぱいもミルクもだめで、室温なども快適なのですが、寝つくまでに大泣きします。 昼寝はスムーズに寝付くのですが・・・。 毎日夜が憂鬱です・・。 寝ぐずり、これは普通のことなのでしょうか? 何か寝ぐずりにいい方法あったら教えてください。

  • 抱っこで寝かせてあげたほうがいいですか?

    もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 最初の1ヶ月は母乳が足りずよく泣く子でした。 夜中も2.3時まで泣いて、 私の胸の上で(カンガルーケア)寝かしつけていました。 2ヶ月くらいたった頃から、母乳も足りてきて、 機嫌もよくなり、私が家事でちょっと目を離したら 寝てしまうという手のかからない子です。 最近は寝ぐずりしだし、添い寝、添い乳、おしゃぶりなどで 寝かせています。 先日姉が(5歳と1歳の娘を連れて)遊びに来た時に、 娘が眠たそうでぐずぐず言っていたので、 いつものようにおしゃぶりをさせました。 でも、子供達がわいわい言っているのが気になるようで おしゃぶりを落として、またくわえさせという繰り返しでした。 その時姉に、おしゃぶりじゃなくて抱っこして欲しい んやんねぇって言われました。 確かに抱っこしてあげたほうが娘はうれしいと思います。 でもいつも眠たい時に抱っこすると、目が冴えてしまって 寝なくなってしまうのです。 で、ベットに寝かせ、おしゃぶりさせるとほんの2.3分で 寝てしまします。 でも、姉にそう言われ、手のかからない子というより、 愛情足りてるかなと少し心配になりました。 2ヶ月くらいからほとんど抱っこで寝かせたことはありません。 おっぱいを飲んでうとうとしててそのまま抱っこしてて 寝たかなって思う時に置いたら起きてしまう。 で、おしゃぶりしたら寝るという感じです。 私が重さに耐えられず、置くのが早いというのも あるかもしれないです。 普段もそんなにわんわん泣く事はなく、ぐずぐず程度だし、 夕方以外は機嫌はいいです。 なので、抱っこしないと寝ないとか、 よくぐずぐずゆうのっていう子より抱っこは 少ない気がします。 抱っこで寝かしつけたいなと思い、抱っこしますが、 横抱きだとのけぞり、縦抱きだとぱっちりお目目です。 おしゃぶりも、今言っている事も抱っこが重いからという 言い訳なのかもしれません。 今からでも抱っこで寝かせてあげたほうがいいでしょうか? 支離滅裂な質問ですが、ご意見お願いします。

  • 抱っこをしていないと寝ない子

    生後3ヶ月(来週で4ヶ月)の女の子を子育て中です。 最近生活リズムがついてきて、20時就寝8時起床、夜中に3回程起き、昼寝は1日2回(合計3~4時間くらい)です。 この子はお昼寝の時、ずっと抱っこをしていないと寝ない子で布団に置くと10分~20分で起きます。上に3歳のお姉ちゃんが居るのですが、この子も抱っこをしていないと寝ない子だったので、仕方のないこと…と思っているのですが、何を切っ掛けに布団で寝るようになったか覚えていません。 今は6kgですが、抱っこ紐などを嫌がるので、これから体重が増えていったらちょっと辛いなぁ…と思い始めました。 同じように1日抱っこでお昼寝をしていた方にお聞きしたいのですが、何ヵ月(何歳)頃、何を切っ掛けに抱っこでお昼寝を卒業しましたか?

  • 寝ぐずりがひどいんです・・・(涙×3)。

    以前にも似たような質問をさせていただきました。 7ヶ月後半の赤ちゃんなのですが、相変わらず眠たくなると大変な騒ぎです(お昼寝も夜も)。今は抱っこにトントン+子守唄(声が枯れます)で何とか頑張っていますが、体重8キロで1~2時間はちょっときつくなってきました(万年腰痛・腱鞘炎気味)。眠れば昼は1~3時間、夜は6~8時間といい子なのですが・・・。添い寝、おしゃぶりはだめ。添い乳もだめ。眉間付近を撫でてみたりぬいぐるみ、タオルを与えたり、メリーをかけたりほっといてみたりいろいろ試していますがだめ。 夕飯時はおんぶして乗り切りますが、毎回というわけにもいかないし、下ろすと起きるので寝かしつけには不向きでして。 何かいい方法はありますか? 皆さんのお子さんはいつから1人で眠れるようになりましたか? 1歳過ぎてもできる方法で寝かしつけてあげましょうという言葉をネットで目にして余計に気になってきました。 アドバイスお願いします。