• ベストアンサー

歌が上手くなる方法

mickeymouse_loveの回答

回答No.6

こんにちは!強弱と息継ぎを真似すればある程度うまく聞こえると思います!(一般人にはですよ)あとは歌う歌手と自分の声質が似ている曲ならさらにうまく聞こえますよ☆CDいっぱい聞いて上達してください♪

kame223
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまってすみません。 強弱と息継ぎにポイントを置いてみてみます!

関連するQ&A

  • 歌の歌い方を教えてください

    私は歌が下手です。 というか根本的に歌い方が間違っているんだと思います! 一緒にカラオケに行く友達にもよくそう言われます。笑 なんというか、喉だけで歌っている感じになってしまい、 とくに高音はキーキーした感じの声しか出ず、 声量もありません。自分でも聞き苦しいです。 音程、リズム以前の問題な気がします。 小学校の音楽の頃からまともに歌えたことはなく、 いつもみんなが普通に歌っているのが不思議でした。 カラオケに行っても私のような人には会ったことがありません。 どうしたら普通に歌えるようになりますか?? わかる方いらしたら教えてください。

  • 歌がうまくなるには?

    最近、仲のいい友達とカラオケに行きました。 私はもともと歌がうまくなくて、あんまり楽しめませんでした。 だけど、歌のうまい友達は、楽しかったらしく、また行こうといってきます。 その友達も、私が下手なのを気にしてないならいいんですが、 「下手かわいい」「今度からは、耳栓忘れないようにしないと」 と、いじってくるので、悔しいです。 なので、今度行くときは見返したいと思います。 でも、どうすればいいのかわかりません。 何か、こうすれば良くなる、点数が上がるなどありませんか? ちなみに、その友達といったカラオケの最低点は34点、最高点は70点を一応2回です。 基本的に音程が取れません。 特に高音が出にくいです。 何でもいいのでお願いします!

  • カラオケで盛り上がれる、女性ボーカルの歌は?

    私は趣味が古臭くて、カラオケで懐メロのバラード(中島みゆきとか山口百恵とか)ばかり歌ってしまいます。自分は満足するのですが、同年代の友達は何の歌かわからないらしく、いつも場をしらけさせてしまいます。だから一般大衆に受ける曲を歌おうと思っているのですが、今はやっている曲が何なのかもさっぱり分からないので選びようがありません。 誰でも知っていて、ノリがいい盛り上がれる曲には何がありますか?お一人様10曲ずつ位教えていただけませんか? 声はアルトからソプラノまで出せるので、歌手やジャンルは問いませんが、あややとモー娘。と川嶋あいは声質が合わないのでNGです。

  • 高い声は???

    18歳の♂です~。カラオケに友達といくとき、CHEMISTRYとかなどなど、高い声を出せる友達がいて確実に90点とか取れてます。自分でいうのもなんですがソプラノ並の自分もサザンなど高い声を多少は出すことができるのですが、友達はソプラノ以上に平井堅とか当たり前のように歌えてます。特に女のアーティスト歌なんかすっごいんです。そいつにどうやったらそうなるのかってきいたら、おまえも俺も同じだといってごまかされます。高い声ってどうやったら出せるようになるのでしょうか?誰か教えていただけますか??

  • 歌が上手くなる方法教えてください

    歌が下手で困ってます。 カラオケで採点(精密採点DX)すると平均87点くらいです。 とにかく声が気持ち悪いです。 音程は大まかにあっているのですが、細かいところや高音から低音、低音から高音に切り替えるときはずれます。 それから低音がとにかく下手です。 私は女なのですがゆずさんの曲をキーはそのままで歌いたいです。しかし、低い声がでない、高音になると声が安定しないです。 一応お腹から声を出しているつもりなのですが自信はありません… 練習方法等を教えてください お願いしますm(_ _)m

  • 歌を歌うと・・・

     自分は音痴な中1です。音楽の時間、歌を歌うとなぜか頭が痛くなります。きっと喉で声を出しているからだと思いますが、カラオケなどに行ってもやはり頭が痛くなります。  自分は人より恥かしがりやなので大きな声を出して歌おうとしません。最近では歌う事が少し嫌な傾向です。なので喉から声を出しているのかもしれませんが、歌を歌うたびに頭が痛くなると辛いです。  どなたか、解決法など教えてください!

  • 歌、ハモネプ

    こんにちは。 去年ハモネプをてれびでみてからやってみたいと思うように なりました。しかしわたしはすごく歌が下手でかつぜつもわるく あきらめていました。ですが今日。今、たった今。 テレビでみてやっぱりどうしてもやりたくなりました。 むかしから歌をうたうことが大好きでした。 しかしお世辞にもうまくなく歌うと引かれることしかありません。 かつぜつがとても悪くいつもなにをいっているのかわからないといわれます。 最近はずっと月に3回ほどカラオケいくようになり小さい声、 鼻歌程度でなら歌がうまいほどにもいきませんが、 きける程度にわなりました。 しかしサビなどで盛り上がると 「あーー」など声が散らばってしまいとてもじゃありませんが きけるものじゃありません。 ですが歌が好きです。もっとうまくなりたいです。 アカペラ、歌が上達できる方法があればおしえていただきたいです。

  • 歌がうまくなる方法

    私は歌が下手で友達とカラオケに行っても歌うことができませんw みんな楽しそうに歌ってるのにほんとにかなしいです↓ 遊ぶ約束をするのが苦痛になってしまいますw 歌がうまくなる方法ありませんか?

  • 歌をうまく歌いたい

    私、3週間後にカラオケ大会なるものが 催されるようなのですが、歌が下手です。 何故かどの歌でも、歌っていると段々声が高くなり、 声が出なくなったり、かすれたり、明らかに音が違ったり と、音痴だと思うんです。しかし、あまりにも 下手だとみっともないので、少しでもうまくなりたいのです。 なので、声の音のコントロール法とかありませんか? あれば、教えてほしいです。 コントロール法でなくとも、うまくなれればいいです。 身勝手ですいません。

  • 歌の上達法

    タイトルのとおり、歌の上達法を教えてください。 私は歌が下手でそれがコンプレックスです。自分でも何とかしようと、ボイスレコーダーで自分の声を録音して聞いてみたり投稿してみたりしたんですが、全然効果がありません。むしろ、自分の歌を聞きすぎて下手なのかすら分からなくなってしまいました。 もうどうすればいいのか分かりません。どうか知恵をお貸しください。 カラオケは友達に歌が下手だと知られたくないので行けません・・・