• 締切済み

うつ病になりやすい人は頑固な主観的世界を持っていない人が多い?

うつ病になりやすい人は、どちらかと言うと周囲の人の意見に自分を合わせてなるべく自分の存在を目立たないようにしようとする傾向がありますか。反面自分の能力等に対する自己判断力が的確でしょうか。

みんなの回答

noname#20062
noname#20062
回答No.5

1で回答した者ですが。僕も4の方と同様, 「周りに合わせず、マイペースに生きてきましたし、責任感も特に無いし、真面目でもありません。」 でも、うつ病になりました。

kaitaradou
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • GOOKY
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.4

私はうつ病でした。 一般的には、真面目な人や責任感が強い人が、なりやすいっていいますが、 私はそんな性格ではありませんでした。 周りに合わせず、マイペースに生きてきましたし、責任感も特に無いし、真面目でもありません。 でも、うつ病になりました。 よく『心の風邪引き』と例えられるように、うつはどんな人でもなる病気です。 はっきりと『こんな人がなる』というのは無いと思います。

kaitaradou
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.3

現在の医療レベルでは、 まだ、よく解らないと言うのが本音の部分ではないかと考えています。 心理学的なアプローチの多くは、アメリカからきた物が大半ですし、 国内での臨床学的なものは、 統合失調症(精神分裂病)や犯罪者の心理学が先行していたので うつ病は、少し前まで内科で治療が成されていました。 虚弱体質とか、登校拒否とか、いじめとか言われて 国内で、うつ病が病気として広く認知されたのは、 ごくごく最近の事です。 ですが、適応障害や学習障害等、慢性疲労症候群、 更年期障害等、様々な障害もクローズアップされてきて、 更に脳のメカニズムも解ってきて、よけい難しくなりました。 どういう状態が、うつ病というのか? ガイドラインも、きちんとできている訳では無いのが実情です。 ですので、誰にでも、どんな人にでも起こりうる 心の風邪、が、うつ病というのが主流です。 でも、これって、よく解らないと言っている様な物ですよね。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
kaitaradou
質問者

お礼

ウツの人は頭の中と外の世界を分けないことが多いのかなと思ったものですから・・・

noname#10940
noname#10940
回答No.2

こんにちは。 『専門医がやさしく教える うつ病』PHP を読んでみてください。 どんな性格がなりやすいのか、わかりますよ。 うつの原因が「ひとつ」であるという前提は危険 です。 要因は複数あると思います。 また、複雑に絡み合っているとも思います。 ただ、心理学は統計要素を含むので、それを前提に した質問だったのでしょうか?

kaitaradou
質問者

お礼

どうもありがとうございました。鬱になりやすい人は,暗くなったのが自分の世界で外の世界でないということをあまり考えないのかなと思ったのですが・・・

noname#20062
noname#20062
回答No.1

いわゆる病前性格に興味があられるのでしょうか。 これを解説をしてある本は多数あるようですが,笠原『軽症うつ病』(講談社現代新書)は,少し古いですが分かりやすくていい本だと思います。

関連するQ&A

  • うつ病?不安です・・。

    はじめて質問させていただきます。 私は高校生です。最近特に自分の中のバランスがとれず、とても辛いです。うつ病の自己診断チェックなどでは中度のうつ病、とでました。友人に薦められて、アダルトチルドレンのチェックをしてみたら82%ととても数値が高かったです。親には私のような10代後半の人間はみんな情緒不安定である。そう言われてしまい病院に行きたいなどと言えなくなってしまいました。 友達といてもいつも不安で、嫌われてないかとても怖いです。人の顔色もとても気になります。 私の存在意義は何か、私は必要とされているのか。などマイナス思考なことばかり考えています。 私はうつ病に近いのでしょうか。自分では冷静な判断がしきれません。 あきらかに甘えであることはわかっているのですが、第三者からの意見が欲しいです。 もしよろしければ皆様の思ったことを聞かせてください。 乱文失礼いたしました。

  • 擬態うつ病とわかったところで何をすればいいのか

    こんにちは。現在学業のことで悩んでいる者です。 自分の能力の足りなさ、周囲から勝手にプレッシャーを感じて、押しつぶされそうになっていました。 自分で自分にプレッシャーを与え、自分自身の能力と周囲の評価の差にくるしんで、毎日逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。大事なプレゼンの前や試験の前など、しにたい逃げ出したいこんなことやめたいと涙がでたりパニックになります。引っ越して大学にいきはじめてから、定期的にそういう時期がきます。あまりに辛く、自分はうつ病なのではないかとネットのセルフ診断をいくつもしました。 どれも、うつ病に近い状態か、うつ病の危険があるというものでした。 それから、「擬態うつ病」という嘘のうつ病の特徴を読みました。 「うつ病」と診断されて「嬉しいとおもう」「安堵する」と擬態うつ病なのだそうです。 私はこのつらいしにたい気持ちがうつ病なら、なにか病名がつくなら、今度こそ家族や周囲の人を頼れるのにと安堵したかった気持ちが少なからずあります。今は学業のことで追いつめられていることを、冗談めかして友達に話すくらいしかできません。親にガッカリされたくないですし、話したらきっと甘い言葉をかけてくれるだろうと予想できるからです。 逃げたい、なにか病名がつくことで安堵したいと思っている自分は、擬態うつなのだろうと思います。でも、擬態うつだとわかったからといって、なにができるのでしょうか?本当の病気ではなくただの甘えなのだとしたら、お医者さんにいくのではなく、自分でなんとかしなければならないということですよね。だれかにたすけてって言いたいです。

  • うつ病の人が薬の名前・用量を羅列する傾向

    素朴な疑問なのですが、どうしてうつ病の人は、ここのようなサイトや自分のホームページの日記などで、自分の内服している薬を何mgというようなことまで含めて詳細に(ときに自慢げに、あるいは楽しそうに)羅列する傾向があるのでしょうか?特に日記で、その日病院に行って処方された薬のリストや、どれが減ってどれが増えたか、またその日なにを服用し、効果はどうだったかなどを細かく書いている人が多い気がします。(私自身はうつ病の経験はありませんが、友人がかかってから興味を持つようになり、インターネットでもメンタルヘルスに関するサイトをよく見るようになりました) そういう傾向があるということはもちろん、ときに自慢げに・・・という表現も私の主観的な印象にすぎないのですが、私と同じように感じたことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか?それがいい・悪いと言いたいわけではありません。ただそのような傾向があるとしたらおもしろいというか、おもしろいと言ってしまっては苦しんでいるかたに失礼なのですが、興味深いなと思うのです。 私なりに考えてみた可能性は以下のようなことです。 ・最近、うつ病の人が多くなり、ホームページを持っている人も増えてきているため単に目に付きやすい ・うつ病の薬は合う合わないに個人差があり、いろいろな種類の薬を試した人はつい知ったかぶりをしたくなってしまう ・うつ病は心の病気なので、他の病気と違って薬の効き目が一番よく判断できるのは自分であり、機会があればそれを表現したくなる ・うつ病は心の病気なので、外見から病気とはわかりにくく周囲に理解されない場面もあり、患者は無意識に自分が病人であることを示そうとして幾種類もの薬の名前を羅列する 私の思い込みや間違った認識がいくつも含まれているだろうとは思います、もし不快に感じるかたがいたらごめんなさい。いろいろなコメントお待ちしています。

  • うつ病の人は自己中ってどういう意味ですか?

    うつ病の人は自己中ってどういう意味ですか? うつ病の人は自己中なので友達になろうと思わないそうです。 うつ病って自己中なの? 私はずっとうつ病は周りの人の動向を気に掛かり過ぎて自分自身のメンタルを弱めている症状だと思っていたので真逆のうつ病の人は自己中という感覚がなかったので驚いています。

  • うつ病の人にお聞きしたいです。

    うつ病の人への接し方をググればすぐに出てきますが、 この接し方の内容について、 実際にうつ病の人が読まれたらどうゆう風に思われているのかをお聞きしたく投稿させて頂きました。 できればで構わないのですが、 うつ病と言いましても色々ありますので、 回答者さんの病名の記入もして頂けると助かります。〔自分でも調べるつもりなので、どうゆう病気なのかの説明は皆さんのご判断にお任せします。〕 私のアンケート内容についての暴言や中傷、 みなさんが調べられた接し方についての暴言や中傷なども、 貴重なご意見だと受け止めたいと思ってますので、 思った通りにカキコミをお願いします。 うかつな発言を回避したいので、 私のお礼はありがとうございました。 のみとさせて頂こうと思っている事と、 ベストアンサー?〔初質問なんでよくわかりませんが〕これは選ばないつもりなんで、 そういった事に拘らない人だけのカキコミお願いします。

  • うつ病を完全否定する人

    私の家族はうつ病です。 そして病院に通っています。 よくなったり悪くなったりの繰り返しでもう数年になります。 そんな中、職場のある女性と話をしていたところ、 うつ病の話になりました。 同僚が精神的に病んでいたことが過去にあるという話からなのですが、 その女性は「うつ病は完全なわがまま病」と言い切りました。 だから、薬とか病院とか必要ない、要は考え方を改めればいいと言っています。 うつ病は病気ではない、認められない、おかしいと言います。 私はうつ病の家族がいることをその人には告げていません。 だから、うつ病のことをかなり否定していました。 うつ病の人は全てを人のせいにする、自分が悪いとか何も考えてない、 超自己中とか、もう本当にひどい言い様でした。 でも、少なくとも私の家族はその逆で全てを自分のせいにするために うつがひどくなってしまう時もあります。 うつ病といっても人それぞれですし、それをうつになった友人も知り合いも 家族も居ない人にひどく言われたくないという気持ちです。 その女性は過去に少し福祉系か医療系か分かりませんが、何かの勉強をしていたらしく、 自分自身が経験して思ったことだから間違いないと言い切ります。 といっても、実際現場でそんなに働いたこともないんです。 ほんの数年、学校で少し習って実習にちょっと行っただけでその判断です。 もう彼女には何を言っても無駄だと思って何も言いませんでしたが・・・。 こういう考え方の人ってもう何を言っても変わらないんでしょうか? ことあるごとにうつ病をバカにするので正直イライラしてきます。 どなたか、アドバイスをいただけたら幸いです。

  • うつ病って、きまじめな人がなるんですよね。

    うつ病って、きまじめな人がなるんですよね。 自分は真面目というわけではなく、暮らしてきましたが、鬱病と診断されてしまいました。本当は病気でもないないのに、気持ちが保てなくて生きていても何も希望がもてません。正直このような不真面目な人間は死んだ方がましだと思うのですが、自殺された方々の家族の話とかを読むと、自殺すると悪いのは自分なのに、周囲で支えてくれた人ほどつらい思いをさせてしまうようなので、今一つ踏み切れません。自分より、立派で生きたくてもいきられない人が沢山いるのに何で、自分は生きているんだろう。そんなことを考えて一日過ごしています。 なんとなく、周囲にいると気分を悪くさせるだけの話題なのでここにかかせていただきました。 気分を害された方がいたら申し訳ありません。こういう時ってどう過ごせばいいんでしょう。

  • 同じ物ばかり食べる人は鬱病になりやすい?

    TVの医者ぶっちゃけアンケートで、同じ物ばかり食べる人は鬱病になりやすいと言っていました。 私は同じ好きな物ばかり食べる傾向がありますが、鬱病になりやすいのでしょうか? ちなみに、外出するとき同じような服を着て外出する傾向もあります。

  • 主観世界と客観世界を足すと。

    こちらのカテか迷いますが。アンケートなのかもしれませんが、前に近い質問もしてるのですが再度。 話はまず、この世界を大きく分けるとすると、主観世界と客観世界に分けられると思います。 逆に主観世界と客観世界を足したものの存在を考えると、それはこの世のすべてを含む、まさにこの世のすべてのすべて、と言うべき存在です。 そういう話を前提として、主観性と客観性の関係について(主観客観それぞれの性質とその関係について)考えることは、この世のありとあらゆるものを含む体系の法則ルールを見つけることにつながるだろうと直感的に思い、ずっと昔考え始めました。今では一応の結論もでています。 が、あまり他の人の話を聞いたことがないのです。また同じ意見の人も探しましたが今のところ見つかりません。自分では主観論理学などと勝手に名づけてます。 なので、上記のような考えのはじめ方、考え方の方向進め方について、他の人はどう思われるでしょうか?意見が聞いてみたいです。 主要な結論として、主観世界では、存在=関係、と言うものがあります。存在と関係は等価で、この関係は直感的に人の脳には把握できないものであると言うものです。四次元立方体を直感できる人がいないように。物質とエネルギーが等価で、それが直感には響かないように。 もちろん、存在も関係も、その言葉の定義を厳密にしないと意味のない話ですし、実際厳密に定義できます。(最近ミラー細胞なるものが発見されたらしく興味もってます) こんな感じの(流れの)、話なんですが、なんといいますか、そもそもあまり関心をもってくれる人も周りにいない感じで、皆さんはこういう話を聞いてどう思われるのでしょうか? あるいは同じようなあるいは逆の考えなど持ったかたおられましたら聞かせてほしいのですが。 よろしくお願いします。

  • うつ病について教えてください

    うつ病という病気について自分の知識を書き その上で質問させていただきます 真偽 補足など色々勉強させてください 私の今までに知ってるうつ病の人はやはり通院して薬を飲んでました その人らと接して感じたことは  普段は明るい性格 自己中心的で相手への気配りができない  大勢の考え方に対し独自の意見を持っており 折り合いをつけない 改善しようとしない 周りから諭されることが多く孤立しやすい 以上の印象があります 自分の判断としては自我が通らない 認められないことについての人間不信 ストレスが起因してるように思えるのですが本当に薬で治るものでしょうか? 薬で気持がその時は楽になったとしても上記が起因してるとしたら人と接する場では同じことの繰り返しになるのではないかと考えます またこのような人との接し方について 当然肝要な態度で暖かく受け入れるべきでしょうが 仕事となると中々そういうわけにはいきません 現に今も接し方に試行錯誤してる状態です 以上私のうつ病に対しての印象(偏見かも)です 意見を聞かせてください よろしくお願いします