• ベストアンサー

検索・・・

syakkoの回答

  • syakko
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

検索ウィンドウのバーの右端にある「カスタマイズ」から設定できるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 検索について教えてください

    InternetExplorerのツールバーの検索ボタンを押すと、 「JWORD」検索が出てきますが、 msnにしたいので変更する方法を教えてください。

  • JWORDからMSNに戻したい

    MSNで検索欄を使っていましたがなぜか、JWORDになってしまいカスタマイズボタンを押してもJWORDの画面になりMSNに設定すると押しても元のMNSに戻りません。どなたか戻し方を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • IEのアドレスのところの検索をMSNでやりたい。

    こんにちは。 最近XPを買いました。 以前にはIEのアドレスのところに直接、文字を入力しMSNの検索サービスを利用していました。しかし、今度はJWordというような検索サービスがプリセットされていて、この検索はとても不便です。 アドレスのところの検索サービスをMSNのものにしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 検索バーのカスタマイズが・・・

    今まではMSNとBIGLOBEを選択できる状態だったものが、突然JWordになってしまいました。しかも元にもどすことができません。 考えられる節としてSpybotとAd-awareをインストールしてからこうなったような・・・ 前の状態に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?

  • JWordの検索を止めたいのですが...

    JWordについて教えて下さい。 インストールをしたわけではなく、JWordのサイトのアンインストールの項目を見ても わたしのPCにはインストールされていないと出ますが、 IEのアドレスバーにURLを直接入力した際、そのURLが実在しない場合、 http://assist.jword.jp/unfound/?p=入力したURL という風に表示され、 「このページは表示できません。」という通常のメッセージの他に 「この検索ボックスからウェブ検索ができます。 JWordサーチはJWordが提供するサービスです。」 というメッセージが表示されます。 多分、どこかのページを開いて、急いでキーボードを叩いたりした際に、 この状態になってしまったものと思われますが、 これを元の状態に戻したいのです。 WindowsXP、IE7です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 検索で

    @niftyの会員です。 @niftyのホームページの検索窓から例えば『Google』と検索するとGoogleに関する検索結果がたくさん出てきます。 その中からGoogleのホームページをクリックするとGoogleのホームページは開くんですが画面左にJWordという画面が勝手に出てきます。 検索ワードは『Google』以外でも同じです。 僕はメインのブラウザにOPERA、OPERAで表示出来ないサイトにはIE6を使ってます。 どちらのブラウザを利用しても@niftyで検索するとそのような状態になります。 普通にYahoo!やGoogleの検索窓から検索するとJWordは出てきません。 これはウイルスやスパイウェアの仕業なんでしょうか? どうしたらJWordが出なくなるんでしょうか? たまにフリーソフトをDLして使ったりする時があるんですが、その時もソフトと一緒にJWordが同梱されていてインストールするか聞かれます。 インストールはしないんですが、いちいちアチコチで出てくるJWordって何なんですかね。 もしカテ違いならすいません。 分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Internet Explorerの検索窓に検索文字をいれて移動をクリ

    Internet Explorerの検索窓に検索文字をいれて移動をクリックするとJWord で表示される文字が変なんです。お世話になります。検索したい文字を日本語でInternet Explorerのアドレスの横の検索窓に入れるとJWord で検索され、その検索窓に表示される文字が「?p?u??? 」とか「?T?b?J? 」となり正しい結果が表示されません。どうしたいいのでしょうか?教えて下さい。OSはWindows XPMicrosoft Internet Explorer 6 SP2です。宜しくお願いします。

  • アドレスバーでの検索について

    アドレスバーに検索したい言葉を入れると以前はMSNでの検索結果が画面いっぱいに出たのですが、お気に入りをあけたときみたいに画面左部分にしか出なくなってしまいました。前はHPの内容が見えたのですが、今は少ししか見えないし、お気に入りをあけると消えてしまうので、また初めから検索をしなおさなければなりません。どうしたら直りますか。よろしくお願いします。

  • 検索だけできない

    internet expoler でyahooやgoogle,msnなどのホームページでで検索しようとするとプログラムがフリーズします。 アドレスバーの横の検索バーで検索すると、yahooだけ検索できて、あとはやはりフリーズします。 これはどういうことなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 検索できなくなりました

    私のHPをgoogleでは文字検索が出来ますが msnとヤフーでは検索できなくなりました 数ヶ月前からだと思います ウイルスバスターの セキュリティーを変更したためかと思い 2ヶ月前に元に戻しましたがダメでした msnとヤフーでも文字検索が出来るようにしたいのですが