• 締切済み

DJのやくわり。

ディスクジョッキーってのは いったいなにするんでしょうか? ベースになる曲はレコードで流してるのでしょうか。 それともその場で生で演奏してるのでしょうか?

みんなの回答

noname#22241
noname#22241
回答No.2

ふたつの音楽プレイヤー(ターンテーブル、CDJなど)で交互にクラブミュージックをかけ、曲の最初と最後をミキサーでまぜて、全体としては音がとまらないようにミックスしていくことを『DJをする』といいます。音はレコードだったり、自作のCD-Rだったり、最近はMP3だったりします。 基本的に生演奏ではDJとはいいません。が、スクラッチプレイはある意味生演奏ともいえるかもしれません。 DJはその空間を音でコントロールするのが仕事です。

参考URL:
http://dj.drimpulse.com/​
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 「ディスクジョッキー」ですか、古い言い回しですね。 まあ、語源としては正しいですけど。 「ベースになる曲」と表現しているってことはバンドにおけるDJの役割ってことですか? その場合はベーストラックを流すときもあるし、純粋にスクラッチなどの音色だけで参加することもあるでしょう。 クラブDJの場合は、現場での主な見せ所は「つなぎ」です。基本が客を踊らせることなので、リズムがとぎれないように、それでいて上手く客を盛り上げるようにつなげていきます。 昔は純粋にレコードだけでやっていましたが、今は4つ打ちだけ被せたり、短いサンプリングネタを差し込んだり様々な効果を使います。 それ以上に彼らの主な仕事は「レコード漁り」。日々良いレコードを探しています。 このクラブDJから徐々に発展し、自分のCDを出している人もいます。 こういう人はほとんどの場合自分では演奏できません。ですからDTM機器などを利用して機械的に作曲し、打ち込みで演奏したり、外部ミュージシャンに依頼して録音したりもします。 こうなってくるともうDJとは呼べませんけどね。 また「MIX CD」と呼ばれるものもあり、これは単にDJプレイを録音したものですから、「演奏」に相当する部分はないと思って良いでしょう。 ....分かりますかね(笑)?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう