• ベストアンサー

ボーダフォンの着信拒否について・・・

hosininegaiwoの回答

回答No.5

#4です。 他の電話でも同じということですのでたぶん壊れているんじゃないでしょうか?(落としたりして電源が入らなくなっている。) 1ヶ月もその状態でしたら都合で直せないままになっているのかもしれません。 もしくは料金が払えなくて使用できなくなっているなども考えられます。

hiro_qq
質問者

お礼

何度もありがとう御座います。 ちょっと安心しました。 またお会いすることがありましたら、 宜しくお願い致します。 本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ボーダフォンの着信拒否って?

    友人にメールを送った所、返事がないため、配信確認をしたのですが、『お届け中です』と出ました。 急用があり、携帯に直接電話したら、コール(呼び出し音)が鳴らず、留守番電話センターに接続されました。 又、固定電話からかけても同じ状態でした。 ただ電源が入っていないか、圏外なのかもと思ったのですが、長時間その状態が続いているので、もしかしたら着信拒否なのかも?と思って質問しました。 ちなみに相手も私もボーダフォンです。

  • ボーダフォンの着信拒否

    彼の携帯電話はボーダフォン(ジェイフォン時代のSA-06)です。何度か電話をしたら、電話はつながるのにブチっと切れます。これは着信拒否をさてれいるのでしょうか?

  • 着信拒否時のメッセージ

    非通知電話からの着信を着信拒否にしてるのですが、通常着信拒否番号からかかって来ると“お客様のご都合によりお受けできません”とか通話中のプープーというのが鳴ったり、“番号を通知してお掛け直し下さい”というパターンが殆どだと思います。 拒否番号への流れるメッセージを“電源を切っておられるか、電波の届かない所におられる為通話できません”というものにしたいのですが(ある事情により)そういった機能を持った携帯会社、機種はご存知ないでしょうか?できればボーダフォンがいいのですが、知っている方お願いします。

  • ボーダフォン着信拒否?

    私がドコモで、相手がボーダフォンです。 昨日までは繋がっていたのですが、 今日から急に、電話すると全くコール音すらせず ツーツーと、話中の音がほとんど2回。 多くても3回鳴り、切れます。 こちらのサイトで確かめると、 「話中の音がするのは着信拒否」 と、あり、恐くなりました・・・ 試しに自分の携帯で自分の番号にかけましたが ツーツーと5回鳴り、切れました。 調べると 「相手の電波状態が悪い時にも話中の音で切れることがある」 こともわかりました。 2~3回鳴って切れるのはずばり、どっちの可能性が高いでしょうか? 着信拒否にされる心当たりが無いので 本当に参っています・・・ ちなみに、もし、電波状態が悪かったとして、 こういう状態でも、 相手の着信履歴には残るのでしょうか? もちろん用事があるから電話しているのですが、 履歴に残るのならば、その履歴を見て (今日は確実に10回以上はかけているので) ドン引きして着信拒否にされた可能性も 否めないかな、と。 あと、着信拒否にされていた場合も 履歴には残るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • vodafoneからの着信拒否の種類?(された側)

    相手がvodafoneユーザーの場合です。 こちらでもいろいろ質問されているように、着信拒否の場合は話中の「プープープー」ですよね。 それとは別に「ツッツッツッツッ・・・」としばらくなった後、話中になるのも着信拒否されているのでしょうか?それともただ電波が弱かったからでしょうか?2,3回かけたのですがまったく同じ状態でした。実際、少し電波の弱いところでかけてはいたのですが・・・もし着信拒否だったらと思うと怖くてかけなおせません・・・(;;) それともうひとつ。 相手が電源を切っているときにはどのような対応になるのでしょうか? ご存知のかた、教えてください。

  • 着信拒否

    相手方に着信拒否をされると、こちらから電話を掛けたときには何かメッセージが流れたりするのでしょうか? それともツーツーという感じでしょうか? ちなみにvodafoneユーザーです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 着信拒否

    ボーダフォンの携帯で特定の番号を着信拒否しても拒否はできても着信があったことは着暦でわかってしまいます。ドコモの携帯のように着信拒否をしたらまったく着暦が残らずかかってきたことが一切わからないようにすることはボーダフォンではできないんでしょうか?またそれができる機種はあるんでしょうか?ちなみに当方使用機種はV601SHです。

  • 着信拒否でしょうか?

    電話する度に、以下のメッセージが流れます。 「お掛けになった電話は、電波の届かない場所にあるか、電源が入っていない為、掛かりません。」 最初は単純に、圏外の場所にいるだけor電源を切っているだけかと思っていたのですが、2か月以上毎日電話しても同じメッセージが流れ、さすがに何かあったのかと心配になっております。 もしくは、着信拒否されている可能性はあるのでしょうか?

  • 着信拒否?

    こんばんは。 ドコモの携帯に電話したときに ツツツという音~数回呼び出し音が鳴り~ツーツーと話中 となった場合ですが、自分の携帯(ボーダフォン)で試してみると、着信を確認した段階で電源オフにした状態で上記のようになりますが、ドコモではどうなのでしょうか?着信拒否ですか?教えてください。

  • ボーダフォンの着信拒否(メール)?

    急用があり、久し振りにボーダフォンの友達に昨日の晩にメールを送ったのですが、今朝方にnon delivery notificationという題名で、「送信先エラーにより、配信されませんでした。」というメールが着ました。これは、相手のアドレスが変わったということなのか?それとも着信拒否されているのでしょうか?着信拒否の場合何時間も経ってからこのようなメールがくるものなのでしょうか?誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いお願いします。ちなみに私の携帯は、ドコモです。