• ベストアンサー

パソコン終了時に鳴る音

パソコンの電源を切ったあと、ポンと音が鳴るようになりました。 その後、2,3秒ほどして、WIndowsの終了の音楽が流れます。 壊れたのでしょうか? 因みに、XPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

ポンとなるのは確かに私も経験があります。音が鳴るということは、一種のエラーが発生しているからだと思いま す。 音がなるようになるぐらいになにかソフトなどを導入されたりはしませんでしたか?

yutaka888
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。ソフトの導入に関して、特には心当たりがないのですが。 貴兄の場合、どのようにして、直ったのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.5

返答が遅くなってすみません。 私の場合は、一時的なものだったのでそのまま放置したりしました。 OSの再インストールをすると直りましたし。特にこれといった対処はしなかったですね。

yutaka888
質問者

お礼

ありがとうございます。再インストールして見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

>サウンドとしてポンとなる感じです ということはスピーカーなどの故障などではなさそうですね。 コントロールパネルのサウンドの設定で、終了時にサウンドがなる設定にしていないでしょうか?

yutaka888
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 上記のような設定はしておりません。 音の感じとしては、デバイスの音量の設定を変更するときに出る音です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

ノートパソコンですか…、 私はデスクトップなんですが、そういう症状がありました。スイッチが切れる瞬間にボンッって音がして切れるんですよね。 これは製品の特徴というか欠点なのでしょうがなかったですが、ポンという音はこれとは違いますね。終了前になってますし。 さらに質問なんですが、 1.ポンと言う音は、ノイズですか?それともサウンドとしてポンとなる感じですか? 2.デバイスマネージャーでサウンドデバイスの名前はなんとなっていますか?

yutaka888
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 1、サウンドとしてポンとなる感じです 2、Realtec AC97 Audioです。 よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

環境がかかれていないので不明ですが、その音はどこから出ているのでしょうか?スピーカーそれとも本体?ですか

yutaka888
質問者

補足

御返事ありがとうございます。パソコン初心者のもので、至りませんで、すみません。 音は、スピーカーから出てます。 機種は、東芝dynabook AX/353APDS です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 終了時にFDの読み込み音がする

    Windows XP SP2を使用しています。 FDを使用した後は必ずといって、PC終了時に読み込み音が3~5秒鳴ります、傷まないか?心配です。 ccAp「プログラムの終了中」のロゴが出るときもあります。 FDを使用しないときは、瞬時に音が出るぐらいです。

  • パソコンの終了する時何かの音が出る・・・

    パソコンの終了する時何かの音とか声のようなものが出て終了します これって何かの設定で直るのでしょか。 回答、宜しくお願いします。 ちなみにOSはXPのSP3、officeは2003です

  • パソコンの終了時の画面について

    Windows XP パソコン終了時に コンピューターの電源を切るにすると 重要な更新をインストールして、電源を切るには[電源を切る]をクリックして下さい。           との表示が 終了時に毎回でます、その後 毎回インストールをしていますで、終了します、 特別不便ではありませんが、問題はありますか?  教えて下さい、 よろしくお願いします。 

  • パソコン終了時に音がする!

    いつもお世話になっております。初心者です。 パソコン終了時、「WindowsXP」終了時に小さく「ポン」って毎回なるのですが、その後ほかっておくと「いつもの終了時の音楽」がなります。何かのエラーなのか?今のところは、気にせずに使っていますが・・・ どうかよろしくお願い致します。

  • パソコンの音が途切れて困ってます。。。

    パソコンの音が途切れて困ってます。。。 【症状】 youtubeで動画を見ている時に途中から音が出なくなりました。 もう一度、youtubeで動画見ようとすると映像は流れるのですが、音だけ出なかったり、3秒ほどだけ音がでてその後は出ません。 ニコニコ動画でも同じ症状になりました。 i-tuneを起動し、音楽を再生しようとしてもまったく再生されませんでした。 ウインドウズメディアプレーヤーは3秒ほどだけ音がでてその後は出ません。 ウインドウズをシャットダウンのときの音はなります。 起動時の音も出ます。が、起動音の最後のほうだけ途切れた感じにもなります。 【ぱそこん】 ウインドウズXP搭載 コンパック D51S 【質問】 どうしたらパソコン直りますでしょうか?何があったのでしょうか。。。 すみませんが、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • windows xp 起動と終了の時の音を消したい

    こんにちは 周囲に聴こえたくないので windows xpの起動と終了の時の音を消したいのですが 可能であればやり方などございますでしょうか? 本体の音量自体は音楽を聴くときにすぐに聴けるように ある程度高いままにキープしたいのですが。 よろしくお願いします

  • パソコン起動時の音を出さないようにするには?

    パソコンに電源投入後、Windows XPのロゴが出る前の「ピロリロン(?)」って音を消したいです。 この場合は音量をゼロにするだけでは当然ダメですよね。

  • 音楽を聴くとキーンという音がする

    最近パソコンの修理屋から我がおんぼろパソコンが戻ってきました。 しかし、OSが無い状態で帰ってきたので、NECのLL550/6なのですが、母のDELLの再インストール用WINDOWS XPのCDを使用し、windows xpをインストールしました。 しかし、音楽を聴いているとある異変が。 16秒置きに左耳だけに、キーンという音がするのです。 いままでなったことが無い現象なので、調べてもでてきません。 これはパソコンが悪いのでしょうか。それとも、オーディオデバイスみたいなものがいけないのでしょうか。 ちなみに、イヤホンでもスピーカーでもキーンという音はします

  • 終了時の音

    いつもお世話になっています。 ここ最近 気がついたことなんですが、パソコン終了時に ”ポン” というエラー音がします。いつからはじまってのかはわかりません。今まで スピーカーの音を消していたためです。音が出る以外は何事もなく終了しています。エラーのメッセージとかもだません。おとは 毎回必ずします。 気になることといえば 最近 回線が きれることぐらいです。(これもごくまれです。) OS W XP HE SP1 回線は フレッツADSL 何か 終了していないソフトでもあるのでしょうか?? タスクトレイにあるものを全部終了させても音はでます。毎回のことなので 気がかりです。 よろしくお願いします。

  • パソコンを起動・終了する際に出るメッセージ

    ウインドウズXPを起動・終了する時に以下のメッセージが3秒ほど出るのですが、これはなんらかの行動を起こさないといけないものでしょうか? 初心者で申し訳ないですが、お答えお願いします。 起動時  ノートンインターネットセキュリティーを入れているのですが、  立ち上げたら、右下に3秒ほど「このコンピュータは  危険にさらされています」と出るのですが、NISは  正しく動いているみたいですがなにか不具合でもあるのでしょうか? 終了時  すべての処理を終え、後はパソコンが切れるのを待っていると  ウインドウが現れて「プログラムの終了中です」とでて、  ある時は「ccApp」、ある時は「windows Seach e」と出て、  ほうっておくとそれも消え、電源が落ちます。 起動時も終了時も必ずそのメッセージが出るので心配です。 どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nを使用してA3サイズで作成した印刷物をA4サイズの紙に縮小印刷する方法について教えてください。
  • また、宿所の画面が表示されない場合、どのようにすれば画面を表示させることができますか?
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る