• 締切済み

Winampで放送を聴くには

俺は、ネットラジオ放送しているんですが、 友達の話によると、Winampで俺の放送を聴こうとすると、 『HTTP1.0 400 BAD REQUEST』って出て聴けないそうです。 ちなみに、他の人の放送は聴けるみたいです。 だから、俺の放送の設定に問題があることは間違いないと思うんだけど。 チャットしながら放送してるんで、ラグがあるとちょっと困ります。 どれだけ調べても全部効果なかったです。 詳しい人、詳細よろしくお願いします。 補足すると、 ・グローバルIPはちゃんとあります。 ・WMPなら聴けるようです。 ・ポートは9000です。 ・ダイナミックDNSも取得してあります。 ・一部じゃなく、みんな聴けないみたいです。 ・ルーターは壊れたんで使ってません。 ・俺が使用しているソフトはJetcastです。

みんなの回答

  • ogkouki
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

>英語で読めませんでした と書かれていましたがエキサイトの翻訳機能(無料)を使えばみれますよ。 アドレスは http://www.excite.co.jp/world/english/web/ です。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
noname#66897
noname#66897
回答No.2

Jetを使ってのCJ放送は詳しくはないので・・・ 下記サイトが設定の参考になりますか? http://jetcats.hp.infoseek.co.jp/index_jcs2.htm どちらのチャットかわからないのですが、セイクラブでしたらクラブ内にJet放送の設定・質問を受け付ける所があります。 そういう所で相談した方が早い場合もありますので参考にして下さいね。 後はJet放送で検索すれば詳しいサイトが見つかるかもしれません。

参考URL:
http://jetcats.hp.infoseek.co.jp/index_jcs2.htm
Hong-Kong
質問者

お礼

どうもありがとうございますっっ!! みごと、アンプで聴くことに成功しましたっっ!! 原因は凄く簡単で、フォーマット設定を WMAにしてあったことが原因です。 MP3にしたら意図も簡単に聴けましたww 本当にありがとうございましたっっ!! ご心配おかけして申し訳ございませんww

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

このサイトの http://www.shoutcast.com/ Wanna be a broadcaster? It's Free! Check the online docs to get started! クリックして読んでください。

Hong-Kong
質問者

お礼

英語で読めませんでしたil||li_| ̄|○ il||li でも、俺のことを気遣ってくれて感謝していますww ご心配おかけして申し訳ございませんww

関連するQ&A

  • 特定の人にネット放送できない

    JetCastとWindowsMediaEncoderで、自作のリプレイ動画やラジオを流してますが、ひとつ困ったことがあります。 普段よりメッセンジャー仲間の仲間内でのみの放送をしているのですが、 JetCastでだと全員視聴できるのに、WindowsMediaEncoderでだと特定の人のみ視聴できないという事象がよく発生します。 どの場合も相手のソフトはWindowsMediaPlayer、放送する際のportはどちらも同じport、相手と私の回線は光(プロバイダは別)です。 ちなみにjetCastでの放送は仲間内で他のメンバーも発信元になる場合があるのですが、その際にもその人からの放送が私だけ受け取れない事態がよく発生します。 この場合は、回線やLANなどの設定で対処しえるのでしょうか? ご意見、ご協力をお願いいたします。

  • SHOUTcast+Winampを使ったネットラジオ

    SHOUTcast+WinampSHOUTcast+Winampを使ったネットラジオしたく、いろいろな場所で調べたのですが行き詰まってしまいました。アドバイスをお願いしたく投稿しました。 機種はFMV-LK50 Windows XP2で ・SHOUTcast DNAS(remove only) ・SHOUTcast Source DSP 1.8.2(remove only) ・Winampは5.094 をインストールしています。 http://www.cjchat.com/ などを見てWinampの[SHOUTcast Source]の[States]の数字がカウントされる状態に持ってきたのですが、それでも放送できませんでした。 ADSLモデム-svIII というものを使っているのですが、ルーターが邪魔をしているといわれたので、ポート番号8000のポート開放を下のサイトを参考にやってみました。 http://ratan.dyndns.info/help/portntt-sv3.html  また、Windowsファイヤーウォールは無効に、セキュリティー対策ソフトは終了した状態で行っています。 自分の放送が確認できる http://127.0.0.1:8000 にウィンドウズメディアプレイヤーで接続すると、自分の放送は聴けるのですが、一般的にリスナーに教える http://グローバルIP:8000 を繋いでも無理だし、他の人に繋いでもらっても放送はできませんでした。。 またポート開放確認のできるサイト http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php で確認しましたがやはり、ポート番号8000は開放されていないとの事でした。。 この状態からどうすればいいのかわからない状態です。どなたか助けてください┏○

  • ストリーミングソフトでの放送について

    初歩的な質問で大変恐縮なんですが… ストリーミングソフト「JetCast」を使用して放送したいのですが どうにもこうにも接続できなくて困っています。色々調べて試してはみたの ですが…お手上げ状態でして。。 使用ルータ:BLR3-TX4L ポート開放:TCP/UDP:9000~9010:192.168.11.2(LAN側のアドレス) アドレス変換(DMZアドレス):http://www.ugtop.com/spill.shtmlで調べたIP ファイアーウォール:解除 Jetcastの設定はhttp://www12.ocn.ne.jp/~pmix/jetcast/を見て 設定しております。 放送開始するとjetcast鯖に局が作られているので、データ自体は転送されてる らしいのですが、リスナーから聞くことができない状態です。 IP,自鯖について知識が乏しいのでなんともアレですが… 詳しいかたいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

  • ポート開放の仕方を教えて下さい

    Jet Castというソフトで放送をしたいんですけど、 それをするにはルーターのポート開放をしなければならないと聞きました。 そこでポートの開放の仕方を教えてください。 ルーターはバッファローのWLS-128GSです。 JetCastはインストール済です。 回線はISDNです。 ですが、7月から光になります。

  • SHOUTcastでのサーバ構築

    自分の曲をネットラジオで流してみたいと思い、サーバを構築しようとしたのですが、SHOUTcastサーバーはなんとか立ち上がったのですが肝心のWINAMPとが「Receiving Authrization Response」と表示され繋がりません。 ルーター(Planex BRL-04FM)のPortを開放し、フォワーディングもルーターでできるのでしました。SHOUTcastサーバー側でPassとPort番号を書き換え、WINAMP側と合わせました。 Pluginの設定も間違いなくやったのですが… 他のPluginやソフトウェアでも繋がりませんでした。 原因がわかる方いましたらよろしくお願いします。 参考にしたサイトはこちらです http://spill.jp/dsp.html

  • ネットラジオ放送について

    少し前からネットラジオの配信をshoutcastで行っているのですが、 リスナーの方との接続が定期的(約一時間毎)に切れてしまい まともに放送できませんでした ルータの設定か何かを変更しなければと、思うのですが見当が付かなくて困っています どなたかきっかけになるような事でも構いませんのでお答え願えませんでしょうか? 参考までにいくつか情報を載せておきます 配信に使ったソフト WINAMP SHOTCAST 回線 CATV回線 ルータ経由(corega CG-BARMX) 上り速度450~500 配信時の設定 48kbps stereo 最大8人まで どうぞよろしくお願い致します

  • MC LYTE の曲☆COLD ROCK A PARTY について

    こんばんわ。詳しい方、教えてください。 MC LYTEの曲ですが、タイトルが Cold Rock A Party です。 この曲の、Bad Boy Mix というバージョンのCDを間違って買ってしまい、 その後、Bad Boy Mix という記載のないCDを買い直しましたが、同じバージョンでした。 このバージョンは、レゲエチックな感じです。 私は Hip Hop のバージョンの曲がほしいのですが、3回買い直しても同じです。。。 某地方ラジオ局の年間カウントダウン(たぶん'98か'99)がTVで放送された際、 録画して、それが残っているので、Hip Hopのバージョンがあることは間違いないと思うのですが。 ちなみに、この曲、そのラジオ局にリクエストしオンエアされたことがありますが、 その際、Bad Boy Mixではない方をリクエストしたにも関わらず、 Bad Boy Mixのバージョンがかかりました。さらにそのCD番号まで番組内で教えて頂いてしまいました。 もうこのバージョンは、聴くだけでうんざりです。。。 もし、お持ちの方がいたら、そのCDの番号を教えてください!

  • ネットラジオについての基本的な疑問です。

    インターネットではネットラジオ音楽が聴けますよね WMP以外にも、WINAMP、realprayerなどがジャンルごとに たくさんの番組を聴けてその他にもラジオ受信用?のソフトってありますよね。 こうなるともう無数の番組があるように見えるのですが これらの放送局はすべて同じ、もしくはダブっているのですか? それともソフト毎に展開されているラジオ局はまったく違うものなのでしょうか? その場合例えばokwebで教えてもらったラジオ局を 任意のソフトで再生することは可能ですか?それともラジオ局ごとに再生できるソフトは決まっているのでしょうか?

  • ネットでラジオを放送する際の設定時

    ネットラジオを自分のPCをサーバーとして放送したいのですが、その際にいくつかわからない部分があるので質問させて下さい。 環境 NEC製ルータ内蔵ADSLモデムからLANケーブル一本伸ばしてます そのケーブルにHUBかませてPC三台を繋いでいます A:デスクトップ(自分のPC)ラジオしたい予定 B:ノート(自分の)ラジオにも使うかも C:デスクトップ(自分のじゃない)ラジオしない こんな環境で、ソフトウェアのインストールや、ルータの設定をどうすればポート開放できるのかまでは調べてあります 以上をふまえてもらった上で聞きたいのですが ・PC Aからルータの設定を変えても、BやCからはなんの問題もないものですか? ・ネットへの接続だので、各PCごとになにか変更しなければならなくなるとかありますか? ・ポート開放ってのは、一度したら開けっ放しにしたままでも平気なものでしょうか? ・ラジオするときにだけ開放するものですか? 特に、自分で使うわけではないCに影響が出ないかどうかが不安です。 よろしくお願いします。

  • Linuxサーバ ポートが開放できない

    私の事務所では、サーバにFedoraLinuxとルータにWebCaster720を使っています。サーバを公開するためにルータのDMZ機能を使っていますが、HTTPとDNSのポートしか開放できません。他のポートSMTP、POP3,FTPなどのポートが開放できません。どうすれば他のポート番号を開放できるか、どうかご教授お願いします。 あとルータに固定IPアドレスが振られています。サーバのホームページも外部からドメイン名とIPアドレスで閲覧できます