• ベストアンサー

どっちがいいでしょうか?

22-momoの回答

  • ベストアンサー
  • 22-momo
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.1

こんにちは。 ホットカーラーとコテ、両方とも持っていますが、ホットカーラーの方が簡単ですよ。 ホットカーラーは巻きながらお化粧も出来るし、巻く⇒はずす⇒手ぐしで整える、だけです。コツは一度に巻きすぎないことです。 コテは巻く時に首筋にあたってしまって熱い思いをしたり、慣れるまで少し大変です。 パーマが残っているのであれば、カールの持ちはいいと思いますが、最後にスプレーでキープするとさらにいいと思います。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 とっても参考になりました★お返事感謝します♪

関連するQ&A

  • 巻き髪キープのスタイリング剤

    毎日ホットカーラーで髪を巻いているのですが、カールが持ちません。 長持ちする方法を教えてください。 ワックス、ムース、スプレーなどこだわりません。 ちなみにぶきっちょでコテは使えません。 髪が痛んでいるので、パーマは考えていません。 よろしくお願いします。

  • 巻き髪をたのしみたいのですが・・・

    今はコテで巻いているのですが、社会人になって時間がないことと髪へのダメージが気になって コテはやめようと思っています。 ホットカーラーを使うかかパーマをかけようかで悩んでいます。 髪へのダメージ、価格、持ちのよさ、手間のかからないの4つで考えたときにパーマかホットカーラーかどちらがいいか教えてください。 ちなみに髪型は胸くらいまであるロングヘアーです。 よろしくお願いします。

  • 長めのショートヘアなのですが、くせ毛っぽくふわふわにさせたいです。コテやカーラーで出来ますか?

    現在長めのショートヘア(短めボブ)なのですが、 くせ毛っぽくしたいと思っています。 ↑のような髪型を狙ってパーマをかけ、 その場では可愛くできたのですがすぐにとれてしまい、 今は微妙にくせが付いている状態です。 コテやホットカーラーを買って自分でやってみようかと 思うのですが、どちらを買えばいいか迷っています。 カーラーの方が髪にいいとの話を聞いたのですが 難しそうだし、太くて硬い髪なのでくせが付きやすい コテのほうがいいようにも思います。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 巻き髪をしたいのですが・・・

    はじめまして。 巻き髪に憧れていて、私もやってみたいな~と思い髪を伸ばしています。 でも問題があります。 髪の毛が細くて傷みやすく、すぐに枝毛になります。 軽~いくせ毛なので、4ヶ月に1度縮毛矯正しに行っています。 行きつけの美容師さんに、巻き髪に挑戦してみたいから、軽くパーマをあてたいと言ったのですが、 「縮毛矯正をあてているし、ただでさえ細い髪だから物凄く傷むからお勧めできない。 パーマをあてるなら、縮毛矯正を最低2年はやめるように。巻き髪にするならコテではなく、ホットカーラーで」と言われました。 面倒くさがりで物凄く不器用な私としては、コテでやりたいのですが、 これ以上髪の毛が傷むのは嫌なので、ホットカーラーしか手はないかな?と思っています。 ただ、本当に不器用なのでカーラーがうまくできるか心配です。 もちろん練習あるのみだと思いますが、いろんなサイトを見ても、 コテでの巻き方は紹介されていても、ホットカーラーでの巻き髪紹介をほとんど見ません。 (検索が下手なだけかも・・・) 1.超初心者の私でもうまくホットカーラーが巻ける方法や、サイトを教えてください。 2.やはりコテはかなり傷んでしまうのでしょうか? 便利そうですが、私の場合諦めるしかないですよね。。。 因みに髪の長さは肩より10cm長いくらいで、 シャギーとレイヤーを入れていて、髪の毛は元々少ないです。あとはヘアカラーをしています。 長くなりましたが、憧れの巻き髪にしたいのですが、 髪の毛が傷みやすいので本当に悩んでいます。宜しくお願いします。

  • コテとホットカーラー

    クセ毛でずっと縮毛矯正をかけてのストレートヘアなのですが、気分転換にコテかカーラーで巻き髪をしたくなりました。 過去の質問などを見ていると、簡単に巻けるのはコテの方が簡単なようですが、心配なのは、髪のダメージです。 コテってやっぱり傷みますよね? ホットカーラーはどうなんでしょうか?やっぱりホットカーラーを使っても髪、傷みますか? コテかホットカーラーどちらかを購入したいと考えてますので、もし、知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • ボブスタイル 毛先を内巻きにくるんとするには

    髪を切ってボブにしたんですが、軽くパーマを当ててもらっているのですが 毛先を内巻きにくるんとできません。 道具はあまり持ってないので いつもマジックカーラーでくるんと内巻きにしてドライヤーを当てるだけなのですが、 やっぱりコテとかホットカーラーがないと無理でしょうか。 上手に内巻きにできる方教えてください

  • 髪のボリュームを出したい!

    みなさんこんばんは。 わたしはうまれてこの方ズーっと頭がぺったんこのようにボリュームがありません。髪はまあまあある方なのですが、テッペンだけがうまくいきません。  ホットカーラーやこてを使用しましたが、自分が不器用なためうまくいかずで・・・  ホットカーラーやこてを使用してもなんでも結構ですので、ボリュームを出す方法を教えてください!

  • 自宅でのカーラーと、パーマについて

    カーラーのようなものを使うと、巻き髪とかできるんですよね? そうなるとパーマは何か意味があるのでしょうか? 美容師さんに綺麗にやってもらえることと持続性があるからでしょうか? 12月にパーマをかけたのですが、掛かりにくい髪質で緩く掛けられたため(掛けなおしてもらいに行ったのですが、結局強く掛かってしまうのが嫌でスタイリングだけし直してもらって帰りました;)、 もう濡らしても復活しなくなってしまいました; そこで自宅でカーラーなどでやればいいのかな、と思ったのですが 何を使っていいのか分かりません。 100円ショップにあるカーラー+整髪剤(現在パーマ用ムースがあります)+ドライヤーとかでできますか? 冬だけ、特別なお出かけの時だけカールしてればいいので (静電気が起きるのとハネてしまうのを防止するため)、 ホットカーラーなどをわざわざ買うのもなぁ…と思っています。 髪はミディアムです。 参考になるサイトなどもあれば教えていただけると嬉しいです。 (ホットカーラーやコテもどんなものかわかりません;)

  • コテとホットカーラーで巻きの違い

    今更巻き髪の質問ですが、宜しくお願いします。 今までショートっぽかったのですがやっと長さが肩下10cmくらい になりました。 それでゆる巻きっぽい巻き髪をしたいです。 最近服もカジュアルからちょっとフェミニンに変えました。 コテ(ヘアアイロン)はやけどしそうなので、ホットカーラーで巻こうかなと思いますが コテのほうが自然な巻きになるんでしょうか? イメージではホットカーラーはがっつり巻く、コテはすっきり巻く感じがします。 コテは難しそうなのですがホットカーラーでもゆる巻きできますか? それとも、パーマ当てたりした方がいいですか?(最近コテパーマがあると聞きました) 今までショートで巻いたことがないので、初心者でも綺麗にできる方法があれば教えて下さい。

  • コテ(アイロン?)巻き髪

    たてロールというか、フランス人形の巻き髪みたいにしたいのですが、美容院でパーマでそうして、と言ったら「あれはコテ(アイロンといったかも)だよ。」といわれました。どうも、、、ホットカーラーで出来なかったわけじゃ。皆様、特に美容院関係、髪のプロの方、どこのコテが良いか教えて下さい。いっぱい出ていてわからん。あと、お値段も教えて。どうも有難う。