• ベストアンサー

チェックディスクの順番は?

nikenike1の回答

  • nikenike1
  • ベストアンサー率44% (76/169)
回答No.2

正攻法か分かりませんが以下の理由で私はこの順番で処理をしています 1.ディスククリーンアップ 不要なファイルを削除しますが空き領域の断片化の原因になる(?)ためデフラグより先に行っています 2.チェックディスク デフラグでデータの移動が頻繁に起こるため、ディスクが正常(不良セクタの検出と修復も含む)な状態であることをチェックする 3.デフラグ 雑誌の記載ではどのようになっているのか分かりませんが、デフラグでシステムが壊れた経験があるので、チェックディスク→デフラグの順番がいいと思います(クリーンアップは適宜)。

himatama
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディスクチェックとデフラグ

    vista使用です。最近になって、デフラグをスケジュールキャンセルし、手動で動かすようにしました。そこで、これまでディスクチェック(vistaではディスクチェックと言わないようですが)を全く行わないままデフラグをしていたということに気付きました。そこで色々ディスクチェックのことを調べてはみたのですが、結局デフラグのためにディスクチェックが最重要というより、デフラグをつつがなく終えるために前もってディスクチェックした方がいい、ということなのではないかと解釈しました。デフラグでエラーが起きた後でディスクチェックに入っても問題はないのでは、と思うのですが、どうなのでしょう?  また、デフラグ前にこまめにディスクチェックする場合は、時間が相当にかかると言われるセクタのスキャン・回復までチェックするべきか、それともファイルシステムエラー修復のチェックのみでも問題ないかどうかも、ご回答お願いします。

  • ディスクのエラーチェックができない

    WinXPでディスクのエラーチャックがうまくいきません。「デフラグ」「クリーンアップ」は問題なく実行できます。「エラーチェックする (ローカルディスクC)」を実行中{ディスクチェック中にローカルディスクCディスク検査のユーティリティはウインドウズのファイルの 一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行出来ませんでした。}と表示され、先へ進みません。この意味と対策をお教えよろしくお願いします。

  • クリーンアップ、デフラグ、エラーチェックの順番について

    クリーンアップ、デフラグ、エラーチェックの順番について クリーンアップやデフラグをする際に 1.クリーンアップ(ccleaner) 2.エラーチェック 3.デフラグ(ultimate defragやQuicksys RegDefrag) 4.レジストリの再構成(ntregopt) の順番で行っていますが正しいのでしょうか あとエラーチェックはwindowsのソフトを使う以外にフリーソフトなどはないのか教えていただきたいです。 お願いします。

  • チェックディスクについて

    チェックディスクはすごく時間がかかるというらしいですが やる価値はありますか? デフラグしたいのですが、その前にチェックディスクをしたほうがいいと書いていたのですが フリーズしたのか時間がかかってるのか判別できないし、1日以上かかるときもあると聞いたのでちょっと敬遠してしまいます。 それに強制終了すると何かデータが破損したりすることもあるようなので。 しかもwin7 64bitを使ってるのですが、バグがあるみたいでそれも怖いです。 条件はHDD2機使ってるとかいうことなので私は一つなので大丈夫と思いますけど。 最初からwindowsに搭載してるのでやりましたが何かフリーソフトのようなものでやったほうがいいのですか? デフラグもフリーソフトで何かやったほうがいいですか?

  • 「ディスククリーンアップ」「デフラグ」「エラーチェック」の必要性

    当方セキュリティには「ノートン」を入れておる者ですが、 数日前よりシャットダウンの際「プログラムの終了」と表示されるようになり 「すくに終了」をクリックしないとシャットダウンできなくなってしまいました。 いろいろ調べた結果どうやらノートンに起因しているようでシマンテックのサイトで調べてみたところ「ディスクエラーチェック」等は避けるようにとありました。 そう言われてみると神経質に「クリーンアップ」「デフラグ」「エラーチェック」等をしていました。 結果、今現在も状態は回復していないのですが・・・ 今回教えていただきたいのは「ディスククリーンアップ」「デフラグ」等は、 どの程度の頻度で行えば宜しいのでしょうか? 全くしなくても宜しいものなのでしょうか? 今回やり過ぎて、こういう事態になってしまい困惑いたしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ディスク デフラグは なんのために?

    システムツールに「ディスク デフラグ」と「ディスク クリーンアップ」があります。 「ディスク デフラグ」はかなり長い時間を要しますが「ディスク クリーンアップ」は2・3分で終了します。 「ディスク クリーンアップ」を先に実行してから「ディスク デフラグ」を実行しようとすると「必要なし」と表示されます。 となれば短い時間で終了する「ディスク クリーンアップ」をするだけでよいことになりますが、それでは一体なんのために「ディスク デフラグ」はあるのでしょうか?

  • 3つのチェックディスクの違いについて

    OSはXP。 次の三つのチェックディスクの違いを教えてください。 1、フリーソフト「すっきりデフラグ」のチェックディスク(不良セクタスキャン付) 2、「マイコンピュータ」からGUIに従って行うディスクのエラーチェック 3、windowsコマンドライン、再起動後の「CHKDSK /f」コマンドでのチェックディスク 当方、 ここ1、2年の間はずっと「すっきりデフラグ」で 「不良セクタをスキャンする」にチェックをいれてメンテナンスを してきました。 今まで「不良セクタ0」でしたが、 このやり方でチェックディスクは完璧だったのでしょうか? なんだかシステムファイルがスキャンされていない気がするのですが。 ここ最近、USBメモリやポータブルHDDからのデータコピー中に時々データの遅延エラーが発生することがあったので、気になりました。 なおPCは使用してもうすぐ3年が経ちます。 「crystaldiskinfo」では9000時間程度だそうです。

  • デフラグとチェックディスク

    皆さんにお聞きしたいのですが、デフラグとチェックディスクはどれくらいの頻度や間隔でやってますか?どれくらいの頻度や間隔で行うのが最適でしょうか? 教えて下さい。

  • ディスクのエラーチェックが出来ない

    ディスクのエラーチェックができない・・っていうか 表示されません!! ローカルディスク→プロパティ→ツール で、 次にエラーチェックとデフラグが表示されますが、 そこでエラーチェックの「チェックする」をクリックしても 何も変化がありません。 次の、  ファイルシステムエラーを自動的に修復する  不良セクタをスキャンし、回復する っていう項目が表示されないのです。 ちなみに、デフラグは通常どおり機能しています。 なぜ、エラーチェックの項目だけ表示されないのでしょう??

  • デフラグやチェックディスクを行う際に?

    デフラグやチェックディスクを行う際に時間がかかるのはセキュリティーソフトが起動しているからだと聞きました。やはり一時的に全てを無効に設定する必要があるのでしょうか?WinXP、マカフィーを使用しています。