• 締切済み

チップパーツの種類

Thinkpad 2656-67Jの電源が入らなくなってしまい、ACアダプタやバッテリーを疑いましたが問題なかったので覚悟を決めて分解してみましたら、チップパーツが取れているのを発見しました。 3mmくらいの薄茶色のパーツですが、刻印も無くチップコンデンサなのかチップ抵抗なのか私には分かりません。(見た目だとコンデンサかな?) これが取れた状態でACアダプタを指すと、キーボードの手元を照らすLEDのThinkランプが点灯して電源は入りません。そのまま放置するとバッテリーが凄く熱くなります。ACアダプタを外した状態だとバッテリーはすぐに消耗するようです。 取れたパーツを苦労して半田コテで付け直してみると、ACアダプタを指してもThinkランプは点灯せず正常に起動できます。 但し一度パーツが取れるとBIOSも日付も全部飛びます。 安心して分解した筐体を戻しましたが、直ぐに取れてしまうようで液晶画面が揺れるだけで接触不良を起こします。 基板をよく観察すると、明らかに基板のデザインの設計上の問題と思われる様な箇所がこのパーツに触れ易くなっていました。しかし気付くのが遅かった為か何度も外れ、その都度半田付けしてたせいかパーツの電極部が少なくなってしまったようで益々取れやすくなってしまいました。 パーツ屋さんで入手できないかと思うのですが、これが売ってるものなのか抵抗なのかコンデンサなのか、容量は幾つなのか分かりません。 これらのような状況で判断できますでしょうか?

みんなの回答

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

抵抗かコンデンサかは形状かテスタでの判断もしくは周辺回路から判りそうなものですが。。。 秋葉原や日本橋などの特殊なお店でないと購入できないと思います。現物があるならお店が暇なときに直接見せに行くとアドバイスがもらえるかもしれませんが相手も商売なのでその辺は考えましょう。

noname#26735
質問者

補足

テスターを当ててみると十数オームありました。コンデンサなら抵抗値は∞になるのが普通なので、やはり抵抗だったのでしょうか? どうみても外観上ではコンデンサのような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう