• ベストアンサー

現状回復について

結婚が決まり、年明けから一緒に住み始めました。 現在愛知県在住です。 部屋探しの際に、私は大阪在住だった為 (彼は現在住んでる部屋と同市内在住でした) 内件のみ一緒に回り、後は彼にまかせてしまいました。 不動産会社:minimini マンション 間取り 2LDK 契約書に 償却実費 修理費実費 記載有り 契約書に、お部屋で気づいたことがあれば 1週間以内に連絡下さいとあり それ以降は受け付けない旨記載がありました。 彼が先に入居し、私は後から入居したので、既にその期間が過ぎておりました。 (1) この場合、私が入居してから気づいた点、クローゼット下部の黒い傷等は 今からでも写真に撮っておいた方が良いのでしょうか? (2)和室の壁に既に傷がいくつか出来てしまい、剥がれてる部分もあります 柔らかい壁?塗装?のようで、爪でひっかくだけでも傷がついてしまいます。 通常こんなに傷つきやすい物なのでしょうか? 既に数箇所あり、10cm近い傷や塗装?がはがれている部分があります。この場合、全て張替えになるのでしょうか? (3) リビングと寝室の床の材質がちがうようで、 リビングは問題ないのですが、寝室の床が又、 非常に柔らかい?ようで、 彼が家具で、大きさは小さいのですが傷をつけてしまい 床の塗装?がめくれて白いのが見えてしまっております。 傷と言うより穴になるのでしょうか、この場合部分補修をするか 全て張り替えるかは、大家さん次第になるのでしょうか? ベットや鏡台とかなり重い家具を置いているので これから絨毯等を敷くのは無理だと諦めていたのですが、 過去の質問等を読み、早々しかなくてはいけないと 思ってる次第です。 (3) 敷金は19万程収めておりますが、この金額では 現状で既に現状回復に足らないのでしょうか? 回答を頂けると幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

写真はデジタルでなく、昔ながらの銀塩フィルムにしてください。いまどき、デジタルは小学生でも加工できますので、証拠能力なしと反論されます。できれば、写真をとる場に大家なり不動産屋に同席していただき、両者納得の上で写真をお撮りになるとよいでしょう。 「お部屋で気づいたことがあれば1週間以内に連絡下さい」と契約書に記載されていた点を見逃していたのは、ご質問者側のミスでした。口答での連絡ではなく契約書に記載されていたという点が、あとあと意味を持ってくる可能性があります。 壁や床の材質はピンキリです。「柔らかくて風合いが良い」のかもしれませんし、「単に安物」であるのかもしれません。 材質に不安がある場合は、すぐに大家、不動産、業者を呼んで、材質の特徴、対策を質問してください。質問して相手から回答を得ることによって、責任を相手に押しつけることができます。質問せずにいると、善管注意義務を怠ったと解釈されかねません。 既に痛んでいる壁については、いつ、誰が、どのようにして今の状態になったのか、という情報が見えませんので、何ともお答えできません。情報が確定すれば、おのずと答えが出ます。爪で簡単に傷が付く材質もありますので、やたらと触らないようにしてください。

maaya443
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 大家さんに連絡し聞いてみたいと思います デジカメは加工できますよね。。言われて気づきました、銀塩フィルムを購入してきて写真を念の為撮っておこうと思います

その他の回答 (2)

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.3

「契約後一週間以内に」という条項は無効です。 瑕疵に気づいた時点で通知をすればそれで有効です。 床材が問題のようですがクッションフロアーのようなものでしょうか? どのような素材でも、ベッド等の通常使用するものの設置で出来る設置跡は原状回復の義務はありません。 また、壁材に関しても、通常の生活で出来る傷はこれも対象にはなりません。 何はともあれ、今からでも遅くはありませんので、至急連絡の上、双方で確認してください。

  • ibarin1
  • ベストアンサー率42% (122/289)
回答No.1

 安心のために写真を撮っておこうとお思いならば、撮っておくに越したことはないのでしょうが、あまり神経質になる必要は無いと思います。  私は、学生時代から通算すると10回以上引越しをしていますが、原状回復の敷金トラブル等に遭った事はありません。  また、転勤に伴って私自身もマンションの大家さんなのですが、間にしっかりとした不動産会社が入ってくれているので、必要最低限の費用以上を要求するつもりは全くありません。  普通に使ってさえいればそうそうトラブルが起きるものではありません。逆に「敷金はいくらか減っても返って来る」程度に大きく構えていれば如何かと思います。それでもどうしても、トラブルになるようなら、その時が写真の出番でしょう。

maaya443
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 現状回復について

    こんばんは! 半年後引越しをするのですが現状回復について心配なことがあります。 彼氏と2人で住んでいたこともあり(借主は彼氏)フローリングの床、壁などに細かい傷等がたくさんあります。 中にはタバコの焦げあとも…。(これは私達自身がつけたものです。) また洗面台は小さなヒビが入居時からありましたが化粧水のビンを落とし大きなヒビが入ってしまいました。 元々古いアパートで入居前にフローリング・壁など一部がリフォーム済の部屋でしたがリフォーム会社があまり良くないらしくフローリングの木材・壁等あまり質がいいものを使っていないため少しの事で傷がついてしまう状態でした。 またリフォーム後だったにも関わらず壁には穴など空いていたりペンキが垂れた跡があったり、ところどころでリフォーム業者の雑さが現れています。(入居時、写真は撮影していません) 実は私は、不動産業の社員なのですが住居ではなくビルの飲食店、事務所等を取扱う会社で所属部署もシステム関連のため住居、法律については分かりません。(敷金があるのは住居だけなので。) 敷金を超えた金額、現入居者が付けたものでない部分も請求されることがあるのでしょうか? (最近敷金、原状回復について東京都が厳しくなったと聞きましたが…) 私自身、不動産業者だと言うことを家主に伝え、できる範囲で洗面台などの値段の相場(見積)を私の会社と取引している業者さんに聞いた方が良いでしょうか? 引越しまで後半年ですが、市販で売っているフローリングの傷直し等のグッズを使って少しでも修正(隠す)したほうがよろしいでしょうか? 不動産業者の実態は私自身よく知っています。 初めて借りた家(彼氏も初の賃貸です)で現状回復金額についてとても不安です。 長々と質問してしまいましたが、住居専門の不動産業の方 また、お詳しい方お答えよろしくお願いします。

  • 壁紙の現状回復について

    今の部屋には1年半しか住んでいませんが、引越す事になりました。 夫婦で喫煙するので壁紙がかなり変色しています。 ある程度クロスを掃除してからキッチンハイターで漂白するとかなり白くなったのですが、やはり時計等、引越し当初から壁につけていたものを外すと更に白い為、どうしても色の差が出てしまっている状態です。 そこで、漂白してからペンキで塗ろうかなと思うのですがどう思いますか? 現状回復=キレイになっていれば良い。というのであれば塗装でいけるのかなと思いますが、そもそも塗装自体がダメなのであれば意味が無いと思い質問させて頂きました。 あと、漂白していて気になったのですが、漂白した直後と数日経ってからを見比べると白さが落ちているような気がするのですが、これは気のせいでしょうか? それとも、漂白しても更に内側からヤニが出てきたりするものなんでしょうか? お分かりの方いましたら宜しくお願い致します。

  • 現状回復義務

    先日、住んでいた市営アパートを解約して退去しました。 そのとき、担当の職員から畳と襖を表替えするから、その費用を請求すると言われました。 私が居住していた部屋は入居当時から畳みも襖も汚く前入居者の退去時に表替えした様子がありませんでした。 また、現状回復は通常損耗の部分について、借主は費用の負担をしなくても良いのではと尋ねると、「市営アパート管理条例で定められているし、それを承知で契約したのだから、請求しますよ」と言及した。 やはり公営の物件の場合は、泣き寝入りですか?

  • 大東建託の退去費用について教えて下さい

    先ほど退去費用について質問させてもらったものですが追記です。 鍵を一つでもなくした場合6000円支払ってもらいますと契約書にかかれてありましたので鍵代6000円は確実に払わないといけないで しょう。 さらに契約書には 畳の表替、奥の張替、ルームクリーニング、鍵の交換は乙の故意過失による損傷だけでなく経年劣化による損耗も含めて乙の費用負担とさせていただきます。 とかかれてありました。 現在犬は飼ってないですしタバコも一切すっておらず、画鋲の穴はホームセンターで専用のkidで埋めます。 寝室からリビングの扉の出っ張り部分の傷は元々ありました。 アパマンショップに入居する前にこの部分を指摘しましたが、この傷はもともとあったので退去費用の時には含まれないと思います。と言われました。 床の2箇所のへこみはこちらで付けてしまったものですが、ここ以外の床の強い傷はありません。 また壁のクロスとクロスの間がどんどん黄ばんできてわれめがわかるのですが、タバコも吸っていないのでこちらの負担にはなりませんよね? 敷金116000円支払ってあります。 それで済みますでしょうか? 2LDKの全フローリングです。 お風呂の壁のいかにも塗りました感があって塗り方にバラつきがあるのも、こちらが塗ったわけではありませんし最初からそうなっていました。 カビキラーやマジックリンなどをやっても初日から消えなかったので塗った人の雑さでむらがあるんだと思います。 リビングは12畳程 寝室6畳 もうひと部屋5.8畳 エアコンはもともとついていた。 以上です。

  • 運送屋に新築の壁と床を傷つけられました。

    ご相談よろしくお願いいたします。 家具を購入し2Fのリビングへ搬入中に壁と床を傷つけられました。 運送屋は修理しますとのことでしたが、建築屋に確認すると、壁や床の張り替えではなく 補修です。と言われ厳密には元に戻らないといわれました。 家具自体も搬入は無理と言われクレーンを使う場合は実費をいただくといわれました。 家具も入らず、ただ傷つけられただけで、運送屋は補修はするけどそれ以外は何もしない という態度です。 運送屋の対応も腹立だしく、納得できません。 法的に何か保障や何らかの請求はできないものでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 賃貸マンションの退出にかかわる現状回復費について教えてください。

    今回、マンションを出ることになって、現状回復費用の見積もりが来ました。立会いもしないということで、勝手に相手が見積もりを出してきたのですが、敷金よりはるかに越えた金額です。 入ったときは、壁もきたなく、殆どがリフォームされていなかったのに、自分が出るときに、天井と壁、床など全部のリフォーム代が入っていました。 この見積もりは到底納得がいかないのですが、これは払わなくてはならないのでしょうか? 20万円もオーバーしているなんて、今まであり得ませんでした。たばこも吸わないし、傷もつけていないのに、 自分の時に全部をきれいいするなんて、ちょっとひどいと思いませんか?たぶん、大家さんが選んだリフォーム会社だと思います。 どなたか、納得のいく数字とはどの程度と考えればよろしいでしょうか? どうかよろしくお願いいちします

  • 賃貸アパートの退去費用について教えてください!

    築3年の賃貸アパートに2年半住んでいて2月に退去するんですが、そのアパートの退去したあとの清掃費用が 2~3年住んでの退去の場合、かかった費用の70%を支払わなければならないんです。 入居時に敷金は払っていません。 最近は管理会社も過剰請求はできなくなって来ていると聞いたんですがいくらかかるか不安です。あとどのような費用が借主負担なのか、どの費用は払わなくていいのか、 どのぐらいの費用が掛かるものなのか教えて頂きたいです。 部屋はリビング,キッチンで12帖、寝室6帖の1LDKでペット可です。犬を飼ってたんですが管理会社には飼っていないと言って入居してます…。(ペットがいる場合敷金1ヶ月払わなければならなかったんですが初期費用を安く抑えたかったので) タバコは吸いますがキッチンの換気扇の下とトイレでのみです。換気扇は凄く汚いです。キッチンの床にタバコを落として焦げ跡が2箇所ついてます。あと床が凄く傷つき易くて爪で少し強めに床を引っ掻いたら跡が残ります。そうゆうものなんでしょうか? キッチンにはイスを置いていたのでその跡もあります。 ベランダ一切使わず洗濯物は部屋に突っ張り棒を付けて干してました。その突っ張り棒が何度か壁から落ちて部屋の両側の壁紙が剥げてます。 リビング約8帖の床全面には入居してすぐに分厚いマットを敷いてます。 ベッドの脚の部分にはダンボールを付けて傷が付かないようにしてました。 キッチンやお風呂の水回りの清掃やクロス張替え、エアコンの清掃、床の焦げ跡、傷等の修理どのぐらいのお金がかかるんでしょうか。 福岡です。教えてください!お願いします!

  • 窓の結露がひどくて

    築34年の借家に住んで1年が経ちました。 仕方なく決めたお家です。。 3LDKで北側のお部屋の窓の結露がひどく、床に水滴がつくほどです。 その窓の結露のせいか、窓付近の壁紙がヨレヨレ・・壁紙の切り目が入っている境目は剥がれかけて?浮いているし、壁と床のところにある分厚い木の板(←なんと言うのかわかりません)そこも歪んで?浮いているし、、これは大家さんに言うつもりですが、直したり、壁紙の交換となると実費になるのでしょうか?? 実費と言われると納得いきませんけどね。。 間取り上、この北側のお部屋を子供部屋にするしかなくて、物置状態だったお部屋の片付けをしていてこの状態になっていることを発見しました。 普通に置いてあるダンボールとかも、湿気で湿ってるような感じだったりするので、正直こんなお部屋を子供部屋にしたくないので引っ越しも視野に、とりあえず今はどうしたらよいのかと頭をかかえております。 ストーブは使用禁止と入居前に言われていたので、夏以外は子供部屋で過ごすことは出来ませんけどね。。(冬は寒すぎるので) (1)壁紙などの修理が必要な場合、実費になるのか・・ (2)結露のひどい窓はどのように結露対策をしたら良いのか・・ (3)湿気も多そうなこの部屋に机や本棚などの木製家具を置くとき、家具の下に何か敷いた方がいいのか・・(傷対策ももちろんですが湿気が一番気持ち悪い・・) 物も多すぎなので処分もしつつ、あまり物も置かないようにしていきたいと思っていますし、(1)~(3)のご質問の知恵をお貸しください・・・

  • 原状回復費用。どこまで請求できるのか。

    入居者が退去したのですが現状回復するための費用は通常何割くらいもらえるのか教えてください。 (仲介業者が判断しますが) 6年間の入居です。 1洗面所床・・・マットをしきっぱなしにしていたようで無垢の床半分以上が黒くカビている。 2フローリング・・・40センチくらいにわたり深い傷。自分で補修したあとあり。 3和室壁・・1センチ以内のへこみや傷多数。ペンによる子供のらくがき数箇所。 4キッチン木のカウンターのうえの食器洗い機を置いたことによる黒カビ 5便座の割れ。 1・2・4は修理費用としえ全額だしてもらえそうな気がしますがどうですか? 3の6畳和室の壁は全体をぬりかえた場合どんなわりあいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の退去時の費用について

    初めまして。 北海道在住のものです。 今年中(気の長い話ではありますが…)に転職と同時に約2年間在住した部屋を引っ越すつもりでいます。 部屋の規模としましては、1LDK(リビング12帖+寝室6帖)で専有面積は37.26平方メートルの築8年です。 敷金は家賃1月分(42000円) そこで今から胃の痛い思いをしている事がいくつかあります。 1.寝室の壁に大きな穴が開いている 大きさとしまして35センチ×35センチくらいの巨大なものであり、自らの過失で開けてしまいました。 大きさもさることながら、壁紙クロスの状態からクロスは部屋全体の張替が必要と思われます。 2.居室全体のクロスが黄ばんでいる 入居当時から新品クロスではない状態だったんですが、若干の色の変化がある。 ちなみに喫煙者ですがリビング内では吸いません なお、全ての部屋で天井クロスはありません 3.リビングと寝室を間仕切るスライド式の木製ドアの片面とトイレのフラッシュドアに2センチ程度の割れ こちらは入居時の掃除、家具搬入の際にキズを付けてしまいました 全て自分の過失であり、もちろん全額負担は当たり前と思う次第です。 また、賃貸物件でありながら、使い方があまりにもヒドい自分のクズっぷりも重々理解しています。 その為の勉強代だと思っています。 しかしながら、せめて修繕・取替費用の相場ぐらいは理解したいと思っています。 ぜひご教示戴ければ幸いです。 1 35センチ角の壁穴の修繕・6帖分のクロス張替費用 2 スライド式の木製ドアの取替費用 3 トイレ用のフラッシュドアの取替費用 4 参考としまして部屋全体(専有面積約40平方メートル分+天井は除く)のクロス張替費用 長文ではありますがどうかよろしくお願い申し上げます。