• ベストアンサー

新しいPCを買いたいのですが。。。

PCabcの回答

  • PCabc
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.2

安いかどうかは分からないが、台湾製に面白いPCがある。 http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Products/ProductList.aspx?CategoryID=4&MenuID=19&LanID=5

shiechama
質問者

お礼

回答有難うございます☆HPでは値段のほうが良くわかりませんでしたが、仰るとおり面白そうですね!!少し調べて考えてみたいと思います。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • PCの新品交換について

    先日新しいPCを買ったところ、DVDが見れず、そのPCを持って購入先の電器店に相談した所、新品交換してもらう事になりました。 後日電器店から電話が入り、メーカーから電器店に交換PCが送られ、付属品以外(PC本体のみ)を交換してくれる事になったのですが、交換の際officeを持って来てください(本体は既に預けてあるので)と言われていたのですが、数日後、再度電器店から電話が入り、メーカーに問い合わせたところ、officeはそのままお使いいただけると言う事でしたので、お持ちいただかなくても結構ですと言われました。付属のofficeはそのPCでしか使えないのでは無いでしょうか? メーカーから自分宛てに直接送ってくる訳でも無いし、本当に新品交換してくれるのか不安になりました。

  • モニタなしのPC・・合うモニターって?

    今投稿中の質問は順にお礼させていただきますのでご了承ください。 私はPCにあまり詳しくないので多分お勧めに値しないかも・・なのですが、たとえば中古や新品であってもモニタ-のないもの(この場合は多分同じメーカーのものを選ぶのが普通でしょうが)を購入する場合、本体とモニターが合うかどうかはどのように調べたらよいのでしょうか? 全製品のすべての規格がばっちり合うというような気がしないもので・・・。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPの入ったPCが欲しいのですが・・・

    WindowsXP(HomeとProどちらでも)が入ったPCが欲しいのですが、普通の家電量販店はVistaしか販売していないので、今(できれば新品で)XPの入ったPCを購入する手段ってありますか? できれば、メーカーは日本の有名メーカーかDELLがいいのですが。どなたか教えてください。

  • 省スペースPCを探しています。

    PC買い替えをしたいので、色々探しています。 今度欲しい物は省スペースデスクトップPCです。 メーカー直販・ショップオリジナル等色々検索しましたが、 使用場所が狭い為、とにかく本体が小さい物が欲しいのです。 今見たところ、エプソンダイレクトのPCに巾7センチ余り、奥行きも 30センチちょっと位の物が一番省スペースのようですが、 他にもっと省スペースの物はありますか? 予算は安ければ安い程良いのですが(出来れば10万以内)、 フルセット(モニタ込み)で11.12万位までです。 メーカーや色形問いません。

  • PC購入について

    こんにちは。 デスクトップのPC購入を考えています。ですが、新品を何十万も出して買う余裕はどこにもありません。そこで考えたのが【価格.COM】なのですが、皆様にお聞きしたいのは、例えば価格.COM等で中古のPCを購入して、使うのと、家電量販店で、一つ一つパーツを組んで購入するのと、全くの新品を購入するのはどれがいいでしょうか? ちなみにハード系の知識は全くないので、家電量販店で一つ一つパーツを組んで購入するとなると、詳しい友人と一緒に行くかと思いますが、一番知りたいのは価格.COMで購入する場合なんですよね・・・ 安いものだと、1000円とかからPC本体が売ってありますが、例えばそれを買ってOSを入れてメモリの領域を増やして・・・って行くのは、いかがですかね?OSであればXPは会社にあるので、問題ないかと思いますが、そんな1000円とかの本体を購入するのはどうでしょうか? ちなみに、PCを使う用途としては、基本的にWebの閲覧とフリーのゲームくらいかな・・・あとDVDのドライブもほしいかな・・・ まとめると、 1.PCは価格.COMで買う(大体いくら位のものであればいいのか知りたいです)、一つ一つ組む(モニター等PCを使うのに必要な機器を全てそろえたとしてその価格はいくら位になるかも知りたいです)、新品(いくらのものがいいのか知りたいです)を買うのはどれがいいのか? 2.価格.COMで買う場合、1000円とかの本体はどうなのか?(最低でもコレくらいのスペックがないと、Web閲覧さえきつい、というご回答を頂けたら幸いです) 3.仮に1000円の本体を購入したとして、それを増設していくのはどうなのか? どなたか、良い方法をご存知の方、ご教授願います。

  • PCメーカーによって品質の優劣はありますか

    PCメーカーによって品質の優劣はありますか 東京、目黒に在住です。11年前に新品で買ったノートPC(NEC-LaVieNX LW26H/6 。Windows98)を使っていますが、古くなって今にも壊れそうです。 こんどはデスクトップPC(Windows)を買いたいと思っています。今までNEC以外のメーカーのパソコンを購入したことがありません。 さて、デスクトップPCの『本体』について質問です。 質問(1) PCメーカーによって品質の優劣はありますか。もしあるとすれば、品質の良いメーカーを2、3件、品質の良いメーカーを2、3件、教えて下さい。 質問(2) パソコン・ショップなどで見ていると、DELL(外資系メーカー?)のデスクトップPCがずいぶん安いなと感じます。なぜですか。DELLのPCは壊れやすく、2、3年しか持たないとか?日本語変換機能が劣っており、日本文を書くのに使い勝手が悪いとか?Ms-Officeやその他のアプリケーションソフトを別途購入してインストールしなくてはいけないとか? (・・そういえば、ネットカフェではDELLのPCが多いですね) 特に問題なければDELLのデスクトップPC(Windows)にしようかな、と思うのですが、どうでしょう?DELLのPCは業務用には向くが、家庭用には向かないでしょうか。 質問(3) (価格も考慮して)お勧めのメーカーはどこですか?

  • 自作PC断念っぽく

    自作PCに興味があって実際に本など参考にパーツなど 見積もりをしてるんですがどうしても既存のメーカーPCより 自作が高くなってしまいます。 住んでる場所にパーツショップなどなくどうしても通販購入になり まとめて1箇所から買えればいいのですが複数店舗購入で送料など ムダに掛かって予算が増えます もちろんパーツは安い中古やバルク品を選んでます 雑誌では秋葉原へ出向きジャンクで購入。。運よく動いたとか お店の掘り出し物で組んでとか・・・ 現在の自作PCの予算で普通にDELLなんかの新品PC本体が買えてしまいます 自作ってもう古いのでしょうか??

  • PCのディスプレー交換はいくら位で出来ますか。

    PCを買って1週間で子供がPCを倒してディスプレーにひびが入り、何かが映っている状態です。 PCはNEC N-770Cのディスプレー一体型で、画像を取り出すコネクターも見当たりません。 ディスプレー交換に、メーカーでは10万円位との事で新品が買えてしまいます。 近場の業者で約3万円と言っていましたが、東関東大震災の影響で部品価格が高騰して 7万円になると言う事で、修理に出していたPCを引き揚げて新品を購入しました。 ただ PC本体はまだ新品のままなので、なんとか生かしてあげたいと思います。 年月も経ち 部品価格も安定した頃ではと思い、どこかで格安にディスプレー交換してくれる所を 知っていれば、連絡先とおおよその金額を教えて下さい。

  • 二台目のパソコン選び

    今、WinXPを家族で使用している為、セカンドPCの購入を検討しています。 そこで、SOTECのPCが異常に安いです。 昨日いろいろ見てまわりましたが、WinXPで、6万(CRT、CPU 1G、メモリ128MB、展示品)の物がありました。(新品だと、8万) 他に、PCショップのオリジナルモデルなどと比べても、SOTECの安さが際立っているように思いました。 これだけ安いのは、人気がないだけのことなのか、それとも、故障が多いのでしょうか? メーカー製は、ちょっと高いので、SOTECか、パソコンショップオリジナルモデルで迷っています。

  • SOTEC PCと電気店オリジナルPC。買うならどっち?

     今、安いパソコンを買おうと思っています。ちなみに、私がパソコンに求める要素はDVD-RWの+・-とCD-Rが焼ける事と、ネットくらいです。  そこで候補に挙がっているのが  1、SOTECのパソコン<OSはXPインストール済み>(ディスプレイ無しで5万クラス)  2、電気店オリジナル<OSはインストールされていない>(パルテックという電気屋)パソコン4万5千円クラス)  この二つで迷ってます。(性能的には、差はさほどない)  私はSOTECにしようと思ったんですが、パソコンに詳しい友人の助言は、「SOTECは最低。電気店のオリジナルPCの方がマシ」とのこと・・・。  OSは自分でインストールできるのでるので、オリジナルパソコンでも良いかな~って思う所もあるのですが、本体の精度として、悪評が高いがあくまでメーカ品のSOTEC製品と、どこの馬の骨かわからない電気店オリジナルパソコン・・・。  どちらがいいか、ご意見を頂きたいです。   宜しくお願いします。