• 締切済み

ノアYYで車中泊したことあるかたに質問です?

221の回答

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

車内泊まではした事はないですが、ショールームで寝て見ました。 何人で使用するか分かりませんが、まっすぐ2人で寝るとなると長さが足りません。頭1つ運転席側へ出てしまいます(運転席側を頭とした場合)。硬さは布団を敷いてしまえば気にならないと思います。あと、ボードの上に座ると頭が天井にあたります。個人的には車内泊に向いている車ではないと思います。

babuu
質問者

お礼

そうですか・・・ いつも2人で寝てます。自分は175cmなんで今も足はチョットまげてます。(旧型のステップワゴン) キャンピングカーとかまではチョット考えられないので (通勤とかにもつかうので)多少の不便さはしょうがないと思ってます。

関連するQ&A

  • 車中泊マットはどんんあ?

    車中泊をしてみたら、シートの凹凸がゴツゴツしてとても眠れませんでした。マットが必要ですが、どれくらいの厚さが必要でしょうか?オススメのマットやお店などあったら教えて下さい

  • セレナ(C26)での家族4人の車中泊について

    家族で車中泊経験のある方にアドバイスいただきたくて、書込みいたします。  今度、家族4人(大人2人、小学生2人)にて、深夜の高速道路移動に伴い、車中泊(1泊)を検討しています。 車は、セレナ(C26系)です。 2~3列をフルフラットにし、そこにマットを引き、3人(大人1・小学生2)寝て、助手席のシートを倒して、1人(大人)が寝れば、4人で行けるのではないかと想定しています。 場所は、高速道路SAで、仮眠程度、車内での食事等はなしで想定しています。 季節は秋です。(調子が良ければ、春もありかな?)  そこで、ご相談です。 ○2~3列シートに引くマットは、どんなマットがよいでしょうか?   車中泊で情報確認しましたが(HP上)、いいものは結構値段がします。 車中泊は全くの初心者ですし、これから車中泊をするかもわからないので、車内泊への投資額は少しでも減らしたいです。 ただ、やはり車内は少しでも快適に寝たいと思うので、マットは最高でも1万円までなら投資してもいいかなと考えています。 その価格帯を考えると、エアーマットか低反発マットかな、と自身では思っていますが、商品のアドバイスや何かいいアイディアなどがありましたら、お教えください。 ○室内から目隠しをする必要があると思っています。カーテン、サンシェードどちらが良いのでしょうか?   フロント部分については、既製品のオーダーサンシェードを投資したほうがいいのか悩んでいます。 それ以外は、ハンドメイドがやっぱりお金がかからないかな?と思っています。 (リアなどには、納車時にスモークを貼っています) ○助手席で休むのは、助手席などに使う、ショートクッション(車内泊用)を利用します。それに加えていいアイディアなどがあったら、教えてください。 何分、家族での車内泊は、はじめてなので、他に注意点などありましたら、教えてください。

  • 車中泊用のマットでおすすめを教えて下さい。

    ムーヴで車中泊をよくするのですが、シートの段差を埋めるためのマットを買いたいと思っています。 マットそのものでなくても、代用品でもかまいません。おすすめを教えて下さい。 1つだけ条件があります。私はフラットシートにするとき、運転手席しか倒しません。 助手席側は前も後ろも荷物置き場にしているので、動かすのが面倒なので座席は起こしたままにします。 したがって、マットになるものの幅は、座席1つ分だけでおさまらなければなりません。 よろしくお願い致します。

  • 車中泊に便利なベット

    車中泊するのに、シートを倒してねる際に、そのまま寝るよりなんかシートを引いたほうがよく寝られそうに思えます。車中泊のシートを敷いて、その上に寝袋でねるって話を聞いて車中泊シート?ベットを探しています。オススメのあったら教えてください。また私はこういうふうにしているという体験談でも歓迎です。ちなみに1人用で。

  • 車中泊について

    車中泊をしたいのですが、どんな所に気おつけるといいのでしょうか? 車はダイハツのアトレーワゴンです。 今のところ銀マットを購入して、各窓のサイズに切って貼る用意はしています。 アトレーワゴンに入るベッドが在るといいのですが、サイズがなかなかありません。 何か良い方法があれば教えてください。

  • ノア・BOXYの5人乗りオーナーの方に質問です

    先ず 少し前のノア・BOXYの場合ですが 最後部に3枚の板状の物を横に渡して ベッド状にする場合 その前を二列目シートの背中の部分を利用して繫ぎますよね。 そこで 細かな質問なのですが カタログの中の図を見ると その部分に少しの段差があって しかも 完全な水平でなく 前の方に行くにしたがって 少し前上がりになっているように 見えるのですが 実際その通りですか? それと カタログを見ると 出来上がるベッドの長さが174cmで 最先端部に少しだけ盛り上がった部分があるように見えます。 出来ることなら DIYででもベッドを長さ2mの段差が無い 完全な 水平の状態にしたいのですが 出来る可能性はあるでしょうか? また 一番新しい型のノア・BOXYの場合は仕組みが少し変わって 2列目シートの背中の部分ではなく 身体に接する側で繫いで 凹凸が残った状態になってしまうようですが やはりDIYで 上に乗せる板のような物を用意すれば 同様に2mの水平で 凹凸の無いベッドを作れそうでしょうか? ディーラーに行っても5人乗りの実車を見る機会が出来そうもないので こちらでオーナーの方に教えて頂ければと思い 質問させて 頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • 車中泊用の敷きマットを探しています

    車中泊用の敷きマットを探しています。 ネットにはたくさんあるのですが、実店舗で購入したいと思います。 先日オートバックス行ってきましたが、見当たりません。 キャンプ用品専門店にもあまり見られませんでした。 いったいどこに売っているのかご存知でしたら教えてください。

  • 車中泊にも使いたいです

    車中泊を利用して釣りや登山、1・2泊のチョットした旅行に使える車の購入を検討しています。但しそういう利用は年に数回で、日常の利用が主になります。自宅の車庫のスペースを考えるとイスト、キャミ程度の大きさが精一杯です。車中泊は1人、日常利用でも主に1人でたまに3人で乗る事があるかもしれない程度です。現在はヴィッツを日常利用しており1年間の走行距離は10000キロ程度です。なるべく手足を伸ばしてゆっくり休めて、維持費や購入資金が安上がりな車があれば良いなと思ってます。良いアドバイスをお願いします。

  • テント泊&車中泊について

    私の車は日産ジュークです。今まで車中泊をして、一回も眠れたことがありません。ちなみに、人目が気になるので眠れないということは全くないです。 コンパクトカーなので車中泊には向いていない車ですが、後部座席を倒して、マット(5000円ぐらいの)を敷き、耳栓、アイマスク、寝袋なども使用し、可能な限りの対策を講じていますが、眠れません。窮屈ですが、一応水平状態で横になれます。 先月テレビを見ていたら、お笑いタレントのヒロミが、たまに車で一人旅をすると言っていました。一人用のテントで眠るそうです。犬猫などの獣の足音が気になるので、テントを車の上に置くこともあると言っていたので、大きな車だと思います。 ヒロミは大きな車(車中泊に向いている車だと思います)でも、わざわざテントで寝ているのですから、テントのほうが寝易いと感じているのでしょう。 車だと大きくても眠りにつきにくいのでしょうか?テントはそんなに寝易いのでしょうか?

  • 車中泊のマットとして布団を使うのはありですか?

    ダイハツ・ムーヴで車中泊をしています。シートがへたっていることもあって、フラットにしても段差がかなりきつく、寝心地が悪いです。 そこで、低反発のロングクッション(43×129×3センチ)を買ってきたのですが・・・幅がシートと同じくらいしかないので、どうも寝心地がよくありません。(クッションがシートの中に埋まってしまう感じ) 私が求めていたのは、段差をなくすだけではなく、「寝転がれる幅を確保する」ことだったのかなと思い、3層構造になっている「ごろ寝布団」というのを購入することを考えています。 大きさは90*180で、厚みはかなりあります。折りたたむとトランク部分にギリギリ収納可能です。 シートに比べてかなり大きいと思いますが、こういう布団を車中泊で使っておられる方はいますか? 使い心地はどうですか?