• ベストアンサー

Excel +記号

FLA-SEの回答

  • ベストアンサー
  • FLA-SE
  • ベストアンサー率32% (33/103)
回答No.1

対象のセルを右クリックし、セルの書式設定を選択します。その中にユーザー設定というのがあるので選択。 そして、右側にテキストボックスがありますので、以下をコピーして貼り付けてください。できますよー "+" #,##0.00;"-" #,##0.00

freednia
質問者

お礼

おおお! ありがとうございます!! 今後の役に立てていきます!

関連するQ&A

  • エクセルで小数点を表示したい

       A    B     C 1 コード データ  結果 2   1   1000   1000 3   2   1000   100.0 4   3   1000   10.00 5   4   1000   1.000 エクセルで上記のような結果が得られる計算をしたいです。 コードを参照し、 1ならばそのまま表示 2ならばデータを10で割り小数点以下を1桁表示 3ならばデータを100で割り小数点以下を2桁表示 4ならばデータを1000で割り小数点以下を3桁表示 結果の列に =IF(A2=1,B2,IF(A2=2,B2/10,IF(A2=3,B2/100,IF(A2=4,B2/1000)))) という数式を入れたのですが、小数点以下が100.0の筈が 100等と整数として表示されてしまいます。 表のように表示させるにはどこに手を加えたら良いのか どなたかお教え頂けませんでしょうか?

  • excel関数教えてください。

    表にしてあって、A列には任意の数字がはいるようなってます。関数はB、C、D列に使いたいのですが B列:Aを3で割り小数点以下に.666が出たときには整数に2を足して、.333の場合は整数に1を足して表示したい。 C列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り捨てたい D列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り上げたい 例としては   A   B   C   D 1 10,000 33,334 33,333  33,333 2 20,000 66,668 66,666  66,666 上のような表です。Aに入る数値はいろんな 数値があります。関数に該当しないものは 3で割った数字をそのまま表示したいです。 宜しくお願いします。

  • Excel 他の関数処理で文字列(数)を少なくする方法

    Excel    A  B  C  D  E  F 1      1  2  3  4  5 2  あ  0  0  0  100 100 3  い  20  0  0  200 20 4  う  0  30  0  300 30 5  え  0  0  40  400 40 6  お  20 30  0  500 25 7  か  0  25 35  600 30 8  き  30 0  40  700 35 9  く  20 25 35  800 27 A2 ~ A9 は テスト名称 B2 ~ F9 は 数字 1,2,3 が 0 の場合は 4 の 数字を F2 に 出力 1 or 2 or 3 に 数字が ある場合 平均(小数点以下四捨五入) A2 あ F2=100 A3 い F3=20 A6 お F6=(20+30)/2 A9 く F7=(20+25+35)/3 F2 = ROUND(IF(AND(B2=0,C2=0,D2=0),E2,IF(AND(B2=0,C2=0),D2,IF(AND(B2=0,D2=0),C2,IF(AND(C2=0,D2=0),B2,IF(B2=0,(C2+D2)/2,IF(C2=0,(B2+D2)/2,IF(D2=0,(B2+C2)/2,(B2+C2+D2)/3))))))),0) 以下 F3 ~ F9 まで 同じ 関数処理 他の関数で文字列(数)を短くできますか?

  • エクセル:複雑な検索をしたい

    お世話になります。 A列に数字が並んでいます。 C1:C10に数字のリストがあります。 B1にはA1の数字からC1~C10のそれぞれの数字を引いた場合の 絶対値が最小値になるC列の数字を入れる。 この場合B1にはどのような計算式を入れておけばよいのでしょうか。 例 仮にC1が100、C2が200・・・C10が1000の場合で、 A1の数字が170の場合、C1は170-100で70、 C2は170-200で-30(絶対値なので30)、C3は170-300で-130・・・となり引き算の結果の最小値となるのはC2なので、B2はC2の数字200を入れる。 A列の数字は整数とは限らず、小数点がつくものが多い。 C列は整数だが、例のように単純に100ずつ増えるわけではない。 仮に上の例でA1が150の場合、C1とC2から引いた数は共に50で同じになるが、その場合は小さい数のC1の数字100をB1に入れる。 さらに、 実際には引き算の結果の最小値は1前後の小さな数になることを想定しています。 引き算の結果(絶対値)が15を超えるような場合は、イレギュラーなものなのでB列には「エラー」と表示させたい。 今回の質問の例はかなり簡略化していて、実際は列番号や、リストの数などは違ってきます。自分でカスタマイズしやすいように計算式でできれば理想的ですがかなり複雑になりそうです。マクロでやる場合は、素人なので「列を変えるときはこの部分を修正など」詳しく教えてくると助かります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Excel 2000 四捨五入について教えて下さい

    セルの書式設定で 表示形式        通貨 小数点以下の桁数    0 としてます。 そうすると、四捨五入されてしまうのですが、止める方法はありますか。 やりたいこと・・・・・・  A列         B列 整数部       小数点以下 A列に小数混じりの数字を記入するとB列に少数以下の文字を返す。 A列は整数部のみを表示する。 A列に25.5を記述すると A | B 25 | 5 B列関数  =IF(A6="","",IF((A6-INT(A6))*10=0,"",(A6-INT(A6))*10)) A列には関数は入れてません。 すみません。宜しくお願いします。 ついでに・・・・・ 623,154,241.5 上の値を桁区切りでセル別に表示させることは可能でしょうか?? A | B | C | D | 623 | 154 | 241 | 5 | の様にさせたい。 無理なら良いです。 なるべくVBAを使用したくありません。 最悪は使用してみようと思いますが。 宜しくお願いします。

  • Excelで小数点以下の表示

    お世話になります。 分かる方がいましたら返信お願い致します。 Excelにて、テキストと数字の組み合わせによる表示の時、数字部分を小数点以下1桁に統一して表示したいのですが、うまくいきません。 例えばA1=5、とB1=1として(A1、B1は変数) C1にA1÷B1の答えを「答えは5.0」と表記したいのですが、 C1="答えは"&A1/B1 とすると「答えは5」となり、小数点以下1桁が表示されないです。 解決方法として考えたのが、書式設定で表示形式を小数点以下1桁に指定する、 またはROUND関数で小数点以下1桁に統一する方法ですが、 両方共「答えは5.0」ではなく「答えは5」となってしまいます。 またセルを2つ使ってC1に「答えは」、C2に「5.0」と表示なら可能ですが、 表の一部の為、見た目が崩れてしまって嫌です。 解決方法が分かる方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • エクセルの関数

    セルAとセルBに小数点の値があります。 セルAとセルBどちらか、 (1)0.2以下の値がある場合には、セルAかセルBの値の大きい方を別の列のセルCに入力。 (2)両方とも0.2以上の時には、上記とはまた別の列のセルDに【セルA×セルB】の値を入力。(小数点2桁まで表示、以下四捨五入) (1)と(2)で表示されたものを、またまた別の列のセルEにまとめて、 (1)は 値×5(小数点切り上げ) (2)は 値×25(小数点切り上げ) というものを作りたいのです。 IFとANDとROUNDUPなど使ってやってみましたが、わけがわからなくなってしまったので、 どなたか教えていただけたらありがたいです。

  • エクセルで計算結果全てを小数点なしで表示したい.

    こんにちは。昨日までにOKWaveで下記のようなオートフィル機能を使う方法教えて頂きました。 「A1からA10まで数字がある。  B1からB10目で数字がある。  C1に=A1×B1といれて計算する。  C1の右下に+ハンドルを出し、C10まで引っ張る。  これでC5に式は=A5×C5になる。」 そこで、また新たに皆さまにお聞きしたいのです。下記のように A1  B1  C1 0.2 3759 751.8 A2  B2   C2 0.3 2887 866.1 A3  B3  C3 0.9 1627 1464.3 計算結果が小数点で合計の所に表示されるのですが、四捨五入して計算結果全てを小数点なしで表示したいのですが、どうすればいいのでしょうか?宜しくお願いします。尚、WidowsXP Excel2003です。

  • エクセルの関数について

    こんにちは。 エクセル関数でわからないところがあるので、教えてください。 Round関数で、四捨五入の小数点以下の表示を切っています。 そうすると、その合計を取ると、実際は表示は小数点以下が 切れていても、元の数字は小数点が残っているので 合計を出した時に端数が合いません。 =IF(E5=0,"",G5) このG5に当たる個所が、Round関数が入っていて 合計が合いません。 ちなみにG5には、=ROUND(C6,2) こんな式が入っています。 C6の数値が小数点になっています。 分かる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算

    エクセルの計算式なのですが、下記の場合どうやれば良いか教えてください。 A - B = C 例)14.75-15.345=-0.595 というような計算式で、 (1)Cが0の場合は、C欄に表示させない計算式はどのようにすれば良いですか? (2)絶対値(例:+-0.05)を決めておいて、Cの答えが以内か以上かで、数値の色を変えることが出来ますでしょうか? ※C欄の答えは、概ね小数点第3位までの数字となります。稀に0も有ります。 ※第4位以下を切り捨てて、表示します。